

“盛り”耐性ナシさん向け♡失敗なしで可愛くなれる!メイクのやり方
「盛り耐性ナシ」さんとは、華やかなメイクが似合わないお顔の人や、パーツが大きく顔が濃くてメイクを少しするだけで派手になってしまうお顔の人のこと。今回は、メイクを楽しみたいけど難しい盛り耐性ナシさん向けに、失敗なく可愛くなれるメイクのやり方を分かりやすく解説いたします。早速チェック!
メイクを楽しみたい!でも、なんかケバくなっちゃう…
新作のコスメ、注目を浴びている最新のメイク法。やってみたいけど、メイクするとなんか変になる…。
今回はそんな「盛り耐性ナシ」さん向けに、失敗なし!簡単に可愛くなれるメイク法をご紹介します。
これまでメイクを諦めてきた方にぜひ参考にしてほしい♡早速見ていきましょう。
盛り耐性ナシさんってどんな顔?
盛り耐性ナシとは…
華やかなメイクが似合わない人、または、少しメイクをしただけで顔が派手になりすぎてしまう人のこと。
タイプA:素朴な印象のシンプルタイプ
・顔が柔和な印象
・素朴なイメージ
・シンプルが似合う
・ナチュラルなすっぴん感がはまる方
・顔のパーツが小さい
・丸顔の童顔
・顔が平面的で骨格が目立たない
※上記に当てはまる人は「タイプA」の可能性アリ
タイプB:眉が濃くパーツが大きい濃い顔
・いわゆる濃い顔といわれる
・ちょっとメイクをしただけで“やりすぎ感”が出てしまう
・眉が濃く目と眉の間が近い
・目や鼻などのパーツが大きめ
※上記に当てはまる人は「タイプB」の可能性アリ
タイプA「シンプル顔」さんの盛り耐性メイク
強い色やラインを感じさせなければ、ナチュラルに盛れる!
① ベースメイクは薄付き感のあるリキッドファンデーションですっぴんツヤ肌に
② まつ毛は、ボリュームよりも束感&カールアップ!ナチュラルでも確実に盛れるのでおすすめ!
③ アイシャドウは、色が出過ぎず骨格を自然に盛ることのできる、ベージュとブラウンのアイシャドウパレットが◎
④ グリッターではなく、濡れたような印象になる細かいラメを、黒目の下と目の内側に塗ると自然に華やかさを盛れる
⑤ アイラインは、黒ではなく、なじみグレージュやブラウンで盛る
⑥ リップとチークは血色系とほどよいツヤで盛る
おすすめアイテム①:スナイデルビューティー アイデザイナーn 01 コーラルチャーム
おすすめアイテム②:クリニーク チークポップ 19 ブラッシュポップ
タイプB「濃い顔」さんの盛り耐性メイク
眉のトーンアップと肌の透明感で、今っぽく盛れる!
① ツヤ肌よりもシルキーなセミマット肌に仕上げる
② 眉の流れを整えてから、アイブロウパウダーと眉マスカラで色をトーンアップして存在感を薄める
③ ベージュ系ミュートカラーのアイシャドウで抜け感をキープ
④ 透明感をまとえるカラーパウダーを頬の広い範囲にブラシで入れる
⑤ 彩度をおさえた今っぽブラウンレッドのリップで垢抜けた印象に
おすすめアイテム①:KATE ポッピングシルエットシャドウ MV-1 モーヴポップ
おすすめアイテム②:クリニーク チークポップ 21 バレリーナポップ
今回は、メイクすると顔が浮きがちな「盛り耐性ナシ」さん向けに、簡単に可愛くなれるメイク法をご紹介しました。
自分の顔の特徴を掴めば、ケバケバしたメイクにならない♪ぜひ参考にしてください。
イラスト:Pyom
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
エクセル、大人気アイブロウがリニューアル&限定パウダーは待望の定番化。新作には美容液コンシーラーも【2025年秋冬 新商品発表会レポート】マイナビウーマン
-
やわ・ふわ眉のキーワードは「クリーム系カラー」。プチプラ眉マスカラ3選マイナビウーマン
-
“盛り”耐性アリさん向け♡失敗なしで可愛くなれる!メイクのやり方michill (ミチル)
-
王道ブラウンアイシャドウこそ差がつく!垢抜ける新定番シャドウの使い方michill (ミチル)
-
今すぐやらなきゃもったいない!垢抜け確実!今っぽ透け眉の作り方michill (ミチル)
-
Wonjungyo、人気のトーンアップベースが全色ツヤ肌仕上げにリニューアル! ブランド初のメイクブラシも登場マイナビウーマン
-
“抜け感”ってどう作る?パーツ別「塗る位置とぼかし方のコツ」michill (ミチル)
-
ぺたんこ髪は皮脂汚れが原因!美髪を手に入れる【頭皮ケアアイテム】3選Ray
-
「4ヶ月で-13kg」「便秘治った」の声!専門家が教える“本当に効く腸活”の新常識Sheage(シェアージュ)