

今すぐやらなきゃもったいない!垢抜け確実!今っぽ透け眉の作り方
2025.07.12 08:00
最近流行りの透け眉(薄眉)が気になる!アイドルやモデルなど、髪色に関係なく、存在感の弱い透け眉がトレンドです。今回は誰でも簡単にできる、透け眉のポイントをご紹介します。
【ポイント1】眉を描く前に白(透明)のフェイスパウダーを仕込む
眉を描く前のひと手間で透け眉がグッと作りやすくなります。
アイブロウメイクの前に、白または透明のフェイスパウダーをブラシにとり、眉に馴染ませます。
逆毛を立てて、しっかりと毛と毛の間にパウダーを入れ込むのがポイント。
サラサラの眉ベースを作っておくと、ふんわり透け眉が作りやすくなります。
【ポイント2】眉マスカラで毛流れを整える
透け眉の超重要ポイントは「毛流れ」。
アイブロウペンシルで眉の形を整えるのではなく、眉マスカラで毛流れを整えて、眉の形を作るイメージで行うのがベスト。
このとき、眉頭はしっかり上に立たせると、手抜き感が出ないのでおすすめです。
眉が濃いめの方はこれだけでも眉が整いますが、眉が薄めの方や毛の生え方がまだらな方は、アイブロウパウダーやペンシルで足りない部分を調整。
【ポイント3】パウダーはラウンドブラシで
アイブロウパウダーをのせるときは、毛先が丸くラウンドにカットされたブラシを選ぶのがポイント。
ブラシの毛が密集しているものは、パウダーが濃くついてしまうため、毛の密度があまり高くないものを選ぶのがポイントです。
自眉を生かしつつ、簡単に透け眉が描けるポイントばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
エクセル、大人気アイブロウがリニューアル&限定パウダーは待望の定番化。新作には美容液コンシーラーも【2025年秋冬 新商品発表会レポート】マイナビウーマン
-
やわ・ふわ眉のキーワードは「クリーム系カラー」。プチプラ眉マスカラ3選マイナビウーマン
-
“盛り”耐性ナシさん向け♡失敗なしで可愛くなれる!メイクのやり方michill (ミチル)
-
“盛り”耐性アリさん向け♡失敗なしで可愛くなれる!メイクのやり方michill (ミチル)
-
王道ブラウンアイシャドウこそ差がつく!垢抜ける新定番シャドウの使い方michill (ミチル)
-
Wonjungyo、人気のトーンアップベースが全色ツヤ肌仕上げにリニューアル! ブランド初のメイクブラシも登場マイナビウーマン
-
“抜け感”ってどう作る?パーツ別「塗る位置とぼかし方のコツ」michill (ミチル)
-
ぺたんこ髪は皮脂汚れが原因!美髪を手に入れる【頭皮ケアアイテム】3選Ray
-
「4ヶ月で-13kg」「便秘治った」の声!専門家が教える“本当に効く腸活”の新常識Sheage(シェアージュ)