

眉が古いと顔全体がダサ見えしちゃう!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいって?
2025.06.21 11:00
皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです。「なぜか垢抜けない…」ベースメイクもファッションも今っぽくしたのに、なんとなく顔が古く見える…。そのもやっと感、実は眉が原因かもしれません。眉は“顔の額縁”。少しのズレで印象が一気に時代遅れに。今回はお古眉と今っぽ眉の違いを比較しながら、垢抜け眉に変身するためのポイントを解説します。
①細すぎNG
強いカーブや細すぎる眉は、バブル〜2000年代の印象を与えがち。
眉を描くときは、目の縦幅の2/3を目安に、平行すぎずアーチ過ぎないゆるめのアーチを意識して。
②骨格に合わせてメイク
今っぽ眉のポイントは、骨格の特徴をいかしナチュラルに描くこと。
骨格を無視してメイクをしてしまうと、いまいち古い印象に。
骨格を無視した下がり眉は、古い印象。骨格に合わせて眉山を決めてメイクすることで、表情にも合う今っぽ眉に。
骨格に合わせた眉山で、ナチュラルな今っぽ眉になります。
③色はワントーン明るく
現在は『眉だけ真っ黒』『髪色より明るすぎる眉』はNG。
アッシュブラウン・グレージュ・ピンクブラウンなど、肌や髪の色と調和しつつワントーン明るめ眉で抜け感をプラス。
眉は顔の中で最も「時代感」が出るパーツ。だからこそ、少しのアップデートで印象は劇的に変わります。
「なんとなく垢抜けない」から、「今っぽくて洗練されている」へ。あなたの魅力を引き出す今っぽ眉、ぜひ試してみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【PMS】月経前におこる心身の不調<イライラ・情緒不安定・むくみ・肌荒れ>の簡単対策法Sheage(シェアージュ)
-
ツヤやかなぽってり唇がかなう! キスミー フェルム人気の「ミラーリッププランパー」が定番化!マイナビウーマン
-
黒ハートの限定パッケージがかわいい! Celvoke 2025秋冬新作「UNSEEN EMOTION」発売マイナビウーマン
-
「ディアボーテHIMAWARI」より「ムーミン」80周年限定デザイン第2弾発売!マイナビウーマン
-
真夏のダメージ肌をケア!「ハイスペックコスメ」で攻めのスキンケアをRay
-
多忙なアラサーライターが検証! モーニング&ナイトルーティンをサボリーノでどれだけ時短できる?マイナビウーマン
-
肌の運命を変える?コスメデコルテから“若々しさの分岐点にアプローチする”化粧水が新登場マイナビウーマン
-
不調を感じやすい季節もこれがあれば大丈夫。働く女性がポーチに入れている“お守りアイテム”マイナビウーマン
-
ニナ・リッチの曾孫ロマーノ・リッチの香水ブランド「ジュリエット ハズ ア ガン」が日本に本格上陸VOGUE