【RMK】不動の人気グロスをチェック!リピしたくなる魅力とおすすめカラー3色|リップジェリーグロス
2017.08.24 00:00
views
【RMK/メイクイット】(2018年8月30日更新)今回は、発売と同時に売り切れが続出する【RMK(アールエムケー)】の「リップジェリーグロス」をご紹介。人気カラー3色を使って、編集部でいろいろな塗り方に挑戦してみました!
RMK リップジェリーグロスが人気の秘密は?

濃密なジェルで理想的な唇に仕上げてくれます。
薄く伸ばして塗ってもしっかりツヤ感が出るので、グロスのベタベタした感じが苦手だという方にも、RMKのグロスは使いやすいんです。
たっぷり塗ると唇の縦じわも目立たなくなり、ぷるぷるのリップになれちゃいます。
RMK リップジェリーグロス|注目ポイントはここ!
RMK リップジェリーグロスの注目ポイントは、独特なスプーン型のスパチュラ!少し硬めのスパチュラなのでしっかり唇にフィットして、はみ出さずに綺麗に塗ることができるんです。


RMK リップジェリーグロスのおすすめカラー|02 ロマンティックピンク
ココからはリップジェリーグロスのおすすめカラーをご紹介していきます。
>>02 ロマンティックピンク

見た目の印象よりも、シアーな発色なのでどんな色のリップに重ねても浮かずに馴染んでくれます。
一度塗り、二度塗りと塗る量を変えることによって印象をチェンジすることが可能!

RMKのグロスの中でも、可愛らしい印象にしたいときにぴったりのカラーです。

RMKのグロスはたっぷりと青ラメが入っているので、地味な印象にならずにしっかり口元に輝きを与えてくれます。
RMK リップジェリーグロスのおすすめカラー|03 ベビーブルー
>>03 ベビーブルー

引き続き今年も人気のRMKの青グロス。人気の理由は、ブルーの溢れ出す透明感とキラキラした青ラメ!

透明グロスでは出せない洗練された透明感が、この青グロスで叶えることができるんです。

血色が悪い時に単体で塗ってしまうと、顔色が悪くなってしまうので注意!
お手持ちのリップと組み合わせると、印象を変えることができるのでひとつポーチに入れておきたい便利なアイテムです。
RMK リップジェリーグロスのおすすめカラー|06 キャンディピンク
>>06 キャンディピンク

口紅とグロスの間のような、しっかりとした発色とツヤが魅力的です。

ツヤ感が欲しいけどラメが苦手という方におすすめのグロスです。
グロスの中では発色が良いタイプなので、顔色をワントーン明るくしてくれます。

サッとひと塗りするだけで、発色も透明感もゲットできちゃうんです。
少しナチュラルに仕上げたいときは、唇中心にのせて指でポンポンとなじませるのがおすすめ。
RMKのジェリーリップグロス|一度塗りと二度塗りを比較!

一度塗りと二度塗りでは、ツヤ感やラメ感、発色などが変わってきます。
自分好みの塗り方を見つけちゃいましょう!
>>02 ロマンティックピンク

>>塗り比べ<<


発色に物足りなさを感じるときは二度塗りすると◎。
>>03 ベビーブルー

>>塗り比べ<<


二度塗りするとラメがしっかりとのってくれるので、青ラメを目立たせたい時は二度塗りがおすすめです!
>>06 キャンディピンク

>>塗り比べ<<


二度塗りすると少し大人っぽい色味に変わって、ぷるっとセクシーな唇に仕上がります。
RMKのジェリーリップグロス|赤リップとコーラルリップ重ね塗り比較
やっぱりグロスは口紅の上に重ねて使うことが多いですよね。
RMKのグロスを塗って、赤リップとコーラルリップで印象がどれだけ変わるのか比較してみました!
>>02 ロマンティックピンク

>>重ね塗り<<


角度によって青ラメがちらちらと輝いて、大人カワイイ唇が完成。
そして地味に見えがちなコーラルピンクですが、06 ロマンティックピンクを重ねることによって、青ラメパワーで垢抜けた印
象になれちゃいます!
>>03 ベビーブルー

>>重ね塗り<<


透明感が増して、肌なじみが良くなるので赤リップの出番が増える予感!
コーラルピンクに重ねると、女の子らしいふんわりとしたピュアな印象になります。
青ラメを目立たせたいときは、コーラルピンクのようなカラーに重ねるのがおすすめです。
>>06 キャンディピンク

>>重ね塗り<<


そしてイチ押しなのが、06 キャンディピンクとコーラルリップの組み合わせ。
甘すぎず、でもちゃんと可愛いをキープした唇になれちゃいます!
中心に少し重ね塗りするとほんのりグラデーションされておすすめです。
バリエーションたっぷりRMKのリップジェリーグロス
今回は、RMKの人気アイテム「リップジェリーグロス」おすすめ3色をピックアップしてみました。
普段ポーチの中で眠っている口紅がある方は、この「リップジェリーグロス」と組み合わせて復活させてみませんか?
あなたのお気に入りのカラーを手に入れてみてくださいね。(MAKE IT編集部)
RMKだけで儚げピュアメイク

商品詳細
RMK/リップジェリーグロス/全11色/各2,200円(税抜)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
あなたの行動で海の未来が変わる!普段の暮らしの中でできることSheage(シェアージュ)
-
夜間美容ブランド「YOLU」、毛先のまとまりとサラサラ感両立の「メロウナイトリペア」が新登場マイナビウーマン
-
「TIRTIR」から肌本来の“光”を呼び覚ます素肌美を追求した新スキンケアが誕生!マイナビウーマン
-
ヒロインメイクからVT COSMETICSとのコラボによるシートマスクを数量限定で発売マイナビウーマン
-
メゾン マルジェラ「レプリカ」フレグランス、ホリデーシーズン限定品を発売マイナビウーマン
-
千賀健永さんが登壇! アラガン・エステティックス美容医療を楽しく学べる体験型ポップアップ「お肌見Salon」開催マイナビウーマン
-
プチプラでも垢抜けは叶う!プロが教える簡単美眉メイクmichill (ミチル)
-
老け見えはメイクだけで解決できる!プロが教える!若見え&垢抜けが叶うメイクの裏ワザmichill (ミチル)
-
無限に広がる宇宙の美しさを表現。シャネルの2025年ホリデー限定メイクアップコレクションに注目VOGUE