【5月16日発売・ファシオ】汗・水・皮脂にもヨレずテカらず崩れない!フェイスパウダー登場

2019.05.08 12:16

【ファシオ/メイクイット】2019年5月16日(木)より、【ファシオ】がウォータープルーフタイプのフェイスパウダー「ラスティング フェイスパウダー WP」を発売する。

ファシオよりウォータープルーフのフェイスパウダーが登場

【5月16日発売・ファシオ】汗・水・皮脂にもヨレずテカらず崩れない!フェイスパウダー登場 /画像提供:コーセー
高温多湿の夏の日本では、汗や皮脂が止まらず、ベースメイクも崩れがち。

そんな気候の中で大活躍しそうなのが、ファシオより発売となる「ラスティング フェイスパウダー WP」だ。

ウォータープルーフ&皮脂プルーフ処方で、汗・水・皮脂にもヨレず、テカらず、崩れない。

ベースメイクアップの仕上げや外出先での化粧なおしに使えば、毛穴・色ムラをカバーして、いつまでもサラサラとしたキメの細かい肌を保ってくれる。

夏の猛暑の中でも、涼しげな肌を叶えてくれるアイテムだ。(MAKE IT編集部)

商品詳細



発売日:2019年5月16日(木)

FASIO(ファシオ)/ラスティング フェイスパウダー WP/SPF30 PA++/全2色/各1,700円(税抜)ケース・パフ付き

レフィル/全2色/各1,200円(税抜) パフ付き

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【JIMMY CHOO】芳醇な花々が香る新フレグランス、「ジミー チュウ フローラル」誕生
    【JIMMY CHOO】芳醇な花々が香る新フレグランス、「ジミー チュウ フローラル」誕生
    モデルプレス
  2. 絆創膏で作る二重|さらに自然にくっきり見せるアイメイクのポイントを伝授!
    絆創膏で作る二重|さらに自然にくっきり見せるアイメイクのポイントを伝授!
    モデルプレス
  3. 【5月10日発売・ボビイ ブラウン新作】限定「モルトン ドラマ アイ パレット」発売
    【5月10日発売・ボビイ ブラウン新作】限定「モルトン ドラマ アイ パレット」発売
    モデルプレス
  4. 【レブロン・2019年5月発売】新作&限定コスメを一気見せ!定番人気の新色も
    【レブロン・2019年5月発売】新作&限定コスメを一気見せ!定番人気の新色も
    モデルプレス
  5. 【5月25日から】ローソン一番コフレシリーズに星のカービィが登場!
    【5月25日から】ローソン一番コフレシリーズに星のカービィが登場!
    モデルプレス
  6. 【7月10日発売・NARS】メタルの輝きをもたらす限定マルチユースパレット登場
    【7月10日発売・NARS】メタルの輝きをもたらす限定マルチユースパレット登場
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 眉尻が原因で古く見える?プロが避ける垢抜けない眉尻メイク
    眉尻が原因で古く見える?プロが避ける垢抜けない眉尻メイク
    michill (ミチル)
  2. 顔が古く見える?アイメイクの見直しポイント3選
    顔が古く見える?アイメイクの見直しポイント3選
    michill (ミチル)
  3. ミディアム&ロングヘア必見♡簡単かわいい巻き方&アレンジ8選
    ミディアム&ロングヘア必見♡簡単かわいい巻き方&アレンジ8選
    michill (ミチル)
  4. 猛暑期も頼れる!【マイベストビューティ2025年上半期】ライターが使ってよかった美容アイテム
    猛暑期も頼れる!【マイベストビューティ2025年上半期】ライターが使ってよかった美容アイテム
    fashion trend news
  5. キスミー ヘビーローテーションの眉マスカラがアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』とコラボ!
    キスミー ヘビーローテーションの眉マスカラがアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』とコラボ!
    マイナビウーマン
  6. サボリーノからサラサラ髪をつくる“キンモクセイの香り”の速乾トリートメントスプレー登場!
    サボリーノからサラサラ髪をつくる“キンモクセイの香り”の速乾トリートメントスプレー登場!
    マイナビウーマン
  7. アイシャドウの塗り方で老け見え度が決まる!?NGメイクvs正解メイク
    アイシャドウの塗り方で老け見え度が決まる!?NGメイクvs正解メイク
    michill (ミチル)
  8. ポール & ジョーの美容液プライマー発売1周年をネコと祝福
    ポール & ジョーの美容液プライマー発売1周年をネコと祝福
    VOGUE
  9. 意外と簡単にしゃれる!アートな世界に浸かる「グリーンメイク」のつくり方
    意外と簡単にしゃれる!アートな世界に浸かる「グリーンメイク」のつくり方
    Ray

あなたにおすすめの記事