シニヨンアレンジHow To|お呼ばれやオフィスに大活躍
2019.04.28 21:00
views
【シニヨン/メイクイット】大人っぽく落ち着いた雰囲気を演出できるシニヨンは、結婚式やパーティーのお呼ばれだけでなく、デートやオフィスにもぴったりなスタイル。そこで今回は、3つのシニヨンアレンジのやり方を写真付きでご紹介します。
シニヨンとは?

普段使いはもちろんのこと、結婚式などのお呼ばれにもぴったりのヘアアレンジです。
同じシニヨンでも、一工夫加えると雰囲気が変わります。
ルーズシニヨンのやり方
1つ目に紹介するシニヨンは、「ルーズシニヨン」。かっちりしすぎず、程よいルーズ感がかわいいシニヨンは、品があって大人っぽい!
オフィスやデートにおすすめのヘアスタイルです。
▶ How To






サイド編み込みシニヨンのやり方
2つ目に紹介するシニヨンは、「サイド編み込みシニヨン」。編み込みをするだけで華やかな仕上がりになります。
結婚式や二次会、パーティーにもってこのヘアスタイルです。
▶ How To





崩れにくいというのもおすすめポイントです。
サイドシニヨンのやり方
最後に紹介するシニヨンは、「サイドシニヨン」。シニヨンというと後頭部でまとめたスタイルが多いですが、サイドシニヨンもオシャレで可愛いヘアスタイルです。
▶ How To








シニヨンスタイル3選
シニヨンスタイル〈1〉強めの波ウェーブで動きと立体感をプラスした、ワンランク上のシニヨン。
ヘアアクセサリーを飾れば、もっとゴージャスに。
凝ったアレンジで周りと差をつけちゃいましょう!
シニヨンスタイル〈2〉シニヨンは浴衣にもよく合うヘアスタイル。
うなじをチラッと見せて色っぽさをアップさせましょう。
お祭りや花火大会など、浴衣を着る際は是非参考にしてみてください。
シニヨンスタイル〈3〉少し高めのシニヨンは、大人っぽさと可愛らしさを兼ね備えたスタイル。
トップにふんわりボリュームを出すことでこなれ感が生まれます。
アレンジ苦手さんにおすすめのグッズ

そんな時は「シニヨンアレンジグッズ」を使えば、簡単にシニヨンが作れちゃうです。
使い方は髪の毛を輪っかに通してクルクルっと巻き上げ両端を止めるだけ。
不器用さんでもキレイに仕上がるので、是非使ってみてください。
まとまらない、崩したくない時は…

さらにシニヨンネットは、簡単にお団子ヘアが作れる便利なアイテムです。
様々なシーンで活躍するので、一つ持っておいてもよさそう。
シニヨンで落ち着いた大人の女性を演出
今回は3つのシニヨンアレンジを紹介しましたが、いかがでしたか?
サイドに作ったり、編み込みをしたりするだけで、同じシニヨンでも雰囲気が変わりますよね。
イベントの時だけでなく、デートやオフィスシーンまで使えるので、挑戦してみてください。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【PR】宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす株式会社アクシージア
-
ツヤやかチークは韓国ブランドしか勝たん! 注目の6アイテムをご紹介♡CuCu.media
-
韓国発ヴィーガンコスメブランド「MUZIGAE MANSION」が日本再上陸!マイナビウーマン
-
ポッと色づく。もぎたてフルーツのような血色感のリップ&チークバーム発売マイナビウーマン
-
何が出るかお楽しみ。渋谷・表参道・神戸・博多のuka storeにネイルオイルのガチャ登場マイナビウーマン
-
肌に優しいのに高いUVカット効果。無印良品の日焼け止めシリーズがリニューアルマイナビウーマン
-
ナーズから蝶が舞うデザインのアーティスティックなアジア限定コレクションが発売にVOGUE
-
柏木由紀プロデュース「upink」の2アイテムに新色が登場マイナビウーマン
-
日本調剤からOTC漢方薬シリーズ「10COINSKAMPO」が登場マイナビウーマン