【2018上半期 メイクイットベストコスメ】<プチプラ/ベースメイク部門>

2018.06.27 17:30

【2018年上半期ベストコスメ プチプラ・ベースメイク編/メイクイット】プチプラコスメとあなどるなかれ。メイク好きも唸る実力派コスメが続々と登場しています。とくにプチプラ界隈ではピンポイントで悩みを解決してくれるベースメイクアイテムが多数登場。激戦の「2018年上半期ベストコスメ プチプラ・ベースメイク部門」を発表します!

【2018上半期 メイクイットベストコスメ】<プチプラ/ベースメイク部門>

【2018上半期 メイクイットベストコスメ】<プチプラ/ベースメイク部門> (C)メイクイット
2018年の肌トレンドも、引き続きツヤのあるナチュラル肌。

でも、肌の気になる所はしっかりと隠したい!

そんな女子の願いを叶えてくれる技ありベースメイクアイテムがプチプラから多数登場しました。

とくに目立ったのは、“色”によって肌の悩みを解消するアイテム。

肌=ベージュというイメージを覆し、ブルー・パープル、グリーンなどの色を駆使することで、透明感や肌の美しさがアップ。

ベースメイクが多様化した2018年上半期のベストコスメは、激戦となりました!

下地・コンシーラー部門

3位:<WHOMEE(フーミー)「コントロールカラーベース」>
WHOMEE(フーミー)「コントロールカラーベース」 (C)メイクイット
全4色/SPF21 PA++/1,800円(税抜)

人気メイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースするコスメブランド【WHOMEE(フーミー)】。

素肌感のあるナチュラルな肌を叶えてくれる「コントロールカラーベース」は、“イガリメイク”の真髄が詰まった実力派。

肌の赤みや、くすみなど、悩みに合わせてチョイスできるカラーラインナップで、肌トーンを均一にして、ファンデーションなどを厚塗りしなくても、悩みの気にならない美肌に!

詳細はこちら
2位:<エクセル「サイレントグロウ コンシーラー」>
エクセル「サイレントグロウ コンシーラー」 (C)メイクイット
全3色/1,500円(税抜)

色で肌の美しさをコントロールするコンシーラーが【エクセル】から登場。

赤みにはグリーン、クマやくすみにはピンク、毛穴や色ムラにはベージュというように、肌の悩みにピンポイントで対応。

さらに、それぞれのパーツに使いやすいようにアプリケーターも違った形状をしているというこだわりっぷり。

プチプラとは思えないハイクオリティさに、メイクイットエディターも唸りました。

詳細はこちら
1位:<セザンヌ「皮脂テカリ防止下地 ライトブルー」>
セザンヌ「皮脂テカリ防止下地 ライトブルー」 (C)メイクイット
SPF28・PA++/400円(税抜)

セザンヌの人気下地「皮脂テカリ防止下地」に新色・ライトブルーが誕生!

肌の赤みやくすみなどをカバーし、ぱっと明るいクリアな肌を作り出してくれるブルーは、2017年から引き続き、ベースメイクにおいて注目のカラー。

“透明感”というキーワードがメイクトレンドの筆頭にあった中、肌の透明感を高めながら、なおかつ崩れない・テカらないというベーズメイクの悩みに対してパーフェクトに対応。

1日中テカリや崩れが気にならない、パーフェクトスキンを叶えてくれる、まさに縁の下の力持ち。

メイク崩れとの戦いとなる夏に大活躍間違いなしの優秀コスメです!

詳細はこちら

ファンデーション部門

3位:<24hコスメ「24 ミネラルスティックファンデ」>
24hコスメ「24 ミネラルスティックファンデ」 (C)メイクイット
SPF50+・PA++++/1,800円(税抜)

24時間メイクを落とさなくてもOKなほど、お肌に優しいナチュラルコスメブランド【24hコスメ】。

ファンデーションの形状や使い方も、クッションファンデーションのブーム以降多様化が止まらない!

「24 ミネラルスティックファンデ」はコンシーラー一体型のスティックファンデーション。

ハイカバーなのにナチュラルな仕上がりで、コンシーラーとしてピンポイントでカバーすることでもできるので、メイク直しにもお役立ち。

マルチユースできるアイテムは時短にもピッタリ。

詳細はこちら
2位:<KATE「パウダリースキンメイカー」>
KATE「パウダリースキンメイカー」 (C)メイクイット
SPF10・PA++/全6色/30ml 1,600円(税抜/編集部調べ)

リキッドの使用感と、パウダリーの仕上がりを両立した新感覚ファンデーション「パウダリースキンメイカー」。

リキッドを肌に伸ばすと、まるでパウダリーで仕上げたようなさらりとした質感に変化!

リキッドのカバーと保湿力、パウダリーの手軽さと軽い仕上りを叶えた、一挙両得なアイテムです。

自然に肌トーンをアップさせてくれる色設計も秀逸。

1位:<インテグレート「水ジェリークラッシュ」>
インテグレート「水ジェリークラッシュ」 (C)メイクイット
SPF30・PA++/全2色/2,000円(税抜)

リキッドでもない、クッションでもない、新形状のファンデーション「水ジェリークラッシュ」が誕生!

ジェリー状のファンデーションをメッシュで崩しながら使用するというもので、みずみずしく肌に馴染んでピタッと密着。

皮脂と混じりにくい水ベースを採用することで、皮脂によるメイク崩れを防ぎながら、透明感のあるナチュラル肌に。

乾かないのに崩れない、一日中快適な肌状態をキープしてくれる理想のファンデーション。

どんな時もキレイを叶えてくれるファンデーションが1位に決定!

パウダー部門

3位:<キャンメイク「マシュマロ フィニッシュ パウダー」>
キャンメイク「マシュマロ フィニッシュ パウダー」 (C)メイクイット
SPF26・PA++/全4色/940円(税抜)

SNSを中心に話題となった「マシュマロ フィニッシュ パウダー」。

プチプラとは思えないクオリティにリピートする人も多数!

パウダーなのに毛穴などをしっかりカバーしてくれる高いカバー力と、1日中くずれないキープ力に驚きです。

詳細はこちら
2位:<クラブ「すっぴんパウダー」>
クラブ「すっぴんパウダー」 (C)メイクイット
全2種/1,600円(税抜)

つけたまま寝られる「すっぴんパウダー」がリニューアルして新登場!

今までどおり、肌に優しいのはもちろん、カバー力・さらさらキープ力がアップ。

スキンケアの仕上げにまとえば、すっぴんなのにふんわり美肌に。

メイクの仕上げに使用すれば、肌の透明感をアップさせながら、崩れを防いでサラサラ肌の出来上がり!

1位:<セザンヌ「UVクリアフェイスパウダー」>
セザンヌ「UVクリアフェイスパウダー」 (C)メイクイット
SPF28・PA+++/全4色/680(税抜)

セザンヌの人気アイテム「UVクリアフェイスパウダー」に新色が登場!

2018年のキーワード“透明感”を叶えてくれる新色“P1ラベンダー”は、肌のくすみをとばし明るくクリアな肌に仕上げてくれるカラー。

シルバー・ゴールド・レッドの3色パールが配合されており、肌に馴染みやすくツヤを与えながら白浮きしずらいのもポイント。

色と光と巧みに使って品のある肌を作り出してくれるのに、このプチプラ。

コスパも使用感も大満足のアイテムは、リピート間違いないしのヒットアイテムです!

詳細はこちら

美容好きをうならせる技ありコスメが多数登場しました。

コスパがいいのは当たり前。そしてデパコスにも引けを取らない使用感。

2018年、まだまだプチプラコスメの勢いは加速中!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【2018上半期 メイクイットベストコスメ】<デパコス/ベースメイク編>
    【2018上半期 メイクイットベストコスメ】<デパコス/ベースメイク編>
    モデルプレス
  2. 【7月20日発売・NARS新作】大胆に唇を彩る「NARS LIQUID LIP COLLECTION」誕生
    【7月20日発売・NARS新作】大胆に唇を彩る「NARS LIQUID LIP COLLECTION」誕生
    モデルプレス
  3. 【9月1日発売・ゲラン新作】アベイユ ロイヤルシリーズから、新美容液「ダブルR セロム」誕生
    【9月1日発売・ゲラン新作】アベイユ ロイヤルシリーズから、新美容液「ダブルR セロム」誕生
    モデルプレス
  4. 入浴剤おすすめランキング!あなたは香り派?それとも効果派?
    入浴剤おすすめランキング!あなたは香り派?それとも効果派?
    モデルプレス
  5. 【7月1日発売・キャンメイク】新作アイシャドウを全色レビュー!アイクレヨンは1本〇役
    【7月1日発売・キャンメイク】新作アイシャドウを全色レビュー!アイクレヨンは1本〇役
    モデルプレス
  6. 【7月18日WEB先行発売・WHOMEE新作】イガリコスメにアイライナー登場!マルチスティック新色もお試し
    【7月18日WEB先行発売・WHOMEE新作】イガリコスメにアイライナー登場!マルチスティック新色もお試し
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    マイナビウーマン
  2. 有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    マイナビウーマン
  3. あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    マイナビウーマン
  4. ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    michill (ミチル)
  5. セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品
    セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品
    michill (ミチル)
  6. 限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場
    限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場
    マイナビウーマン
  7. スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場
    スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場
    VOGUE
  8. ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」
    ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」
    繊研plus
  9. 【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》
    【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》
    Ray

あなたにおすすめの記事