目元ケアは『継続』がカギ!プチプラ美容液で続けられるアイケアをSTART!

2018.05.30 10:45

【目元美容液/メイクイット】疲れや年齢のでやすい目元をケアするためには、美容液が欠かせませんよね。目元美容液を選ぶ中で自然と「高価なものにしなくちゃ…!」なんていう考えになっていませんか?実はプチプラでも優秀な目元美容液はたくさんあります。あなたに合った目元美容液で、明るい目元を手に入れて。

目元ケアは『継続』がカギ!プチプラ美容液で続けられるアイケアをSTART!

目元ケアは必要?



いくらお肌の調子が良くても、鏡を見たときに目元が疲れていると気分はどんより。

メイク直ししてもカバーしきれないクマやくすみに頭を抱えますよね。

他に比べて皮膚が一段と薄い目元は、とてもデリケートで乾燥しやすくなっています。
明るい表情は目元から (Photo-by-Poznyakov)
そのため、目元のケアに美容液は欠かせないアイテム!

ただ、高価な目元美容液を1本購入したからといって、リピートできずに目元ケアをお休みしてしまっては意味がありません。

そこで今回ご紹介するのは、プチプラなのに優秀!そんなリピ率が高い目元美容液。

優秀&継続しやすい目元美容液の中から、あなたにぴったりのアイテムを探してみて。

目元美容液1:ハチミツでたっぷり保湿



はじめにご紹介する美容液は、特に目元の乾燥が気になるアナタにおすすめ!

◇カントリー&ストリーム:ナチュラルアイロールオン
【カントリー&ストリーム】「ナチュラルアイロールオン」
「ナチュラルアイロールオン」には配合されたハチミツやローヤルゼリーなど、目元を柔らかく保湿する成分がたっぷり。

先端の金属ボールでコロコロと美容液を塗るので、マッサージしながらアイケアをできますよ。

美容液を塗ったあとではなく“美容液を塗りながら”マッサージできるのは嬉しいですよね。

ハチミツの香りはほんのり香る程度なので、キツイ香りが苦手な方にも使いやすい目元美容液です。

カントリー&ストリーム/ナチュラルアイロールオン/15ml 1,000円(税抜)

目元美容液2:イソフラボンでもっちりケア



2つ目にご紹介するのは、豆乳発酵液でもっちり肌に導く【なめらか本舗】の目元美容液。

◇なめらか本舗:目元ふっくらクリーム
【なめらか本舗】「目元ふっくらクリーム」
「目元ふっくらクリーム」は目元も保湿とともにメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美容液。

配合されている“豆乳発酵液”が目元に潤いを与えて、ハリと弾力感のある目元へ導きます。

保湿力の高い美容液なので、メイク前に使うときは目元によく馴染ませてからメイクをすると、ヨレを防いでメイクのモチをUPできますよ。

豆乳イソフラボンのスキンケアシリーズは美容液以外のアイテムも人気なので、ライン使いしてみるのもいいかも。

なめらか本舗/目元ふっくらクリーム/20g 647円(税抜)

目元美容液3:保湿といっしょに美白ケア



次にご紹介する美容液は、目元の保湿だけでなく美白にも期待のできるアイテムです!

◇プラセホワイター:薬用美白アイクリーム
【プラセホワイター】「薬用美白アイクリーム」
たっぷり保湿するコラーゲンや、透明感を与えるはとむぎなど、肌に嬉しい成分がたっぷり入った「薬用美白アイクリーム」。

目元へ馴染ませてケアを続けることで、くすみの気にならない明るい目元へ導く美容液です。

「プチプラだし、とりあえずの目元ケア」で手にとったら、お値段以上の使用感で毎日の目元ケアが楽しみになるのだとか。

乾燥による目元の小シワやくすみに悩んだときは、【プラセホワイター】「薬用美白アイクリーム」を美容液選びの候補に入れてみて。

プラセホワイター/薬用美白アイクリーム(医薬部外品)/30g 690円(税抜)

目元美容液4:しっとり馴染んでハリUP



続いてご紹介する目元美容液は、アイケア用品のなかでも特に人気を集めているアイテム。

◇キラリエ:アイクリーム3
【キラリエ】「アイクリーム3」
【キラリエ】「アイクリーム3」は、小シワ、くすみ、たるみなど、典型的な目元悩みをサポートする成分が配合された目元美容液!

目元を潤してハリをUPし、いきいきとした表情へ導きます。

テクスチャーはみずみずしいジェルクリームなので、目元ケア特有の“ベタつき”があまり気になりません。

紫外線を浴びたお肌のことを考えてつくられているので、美容液を使い続けることで目元が保湿されて『お肌そのものの土台』が強化されますよ。

キラリエ/アイクリーム3(目元用クリーム)/20g 1852円(税抜)

目元美容液5:メイク前も優しく保湿



最後にご紹介するのは、軽い使用感でメイク前にも使いやすい目元美容液。

◇キュレル:アイゾーン美容液
【キュレル】「アイゾーン美容液」
目元の奥まで浸透しやすい“角層浸透性パック処方”で、目元の奥底からふっくら保湿をする【キュレル】「アイゾーン美容液」。

これまで紹介使用した美容液の中でも特に肌に優しい処方となっているため、肌荒れ予防にも期待ができます。

また、サラッと馴染むジェルテクスチャーなので、メイク前の目元保湿にもぴったり!

「軽い使用感だと保湿力はどうなの?」なんて疑問を持つこともありますが、目元の奥まで馴染むキュレルの美容液なら保湿の面も安心です。

キュレル/アイゾーン美容液/20g 2500円(税抜)

目元美容液を使う前に…。



目元美容液をより肌の奥へ浸透させるコツは、『目元を温める』たったこれだけです!

入浴後のスキンケアであれば、お肌も軽く温まっているので美容液が浸透しやすい状態ですよね。
目元を温めてからアイケア (photo-by-Igor-Mojzes/Fotolia)
特に乾燥が気になる場合は、目元美容液を朝に使うこともあるはず。

そんなときはホットタオルで一度目元を温めると、むくみの解消とともに目元がほぐれて美容液が浸透しやすくなりますよ。

また、目元美容液を塗る時は上下のまぶたをマッサージするように馴染ませるのが◎。

せっかくなら、スキンケアをリラックスタイムにしちゃいましょう!

目元ケア&まつ育を両立!フローフシのまつげ美容液

あなたが目元美容液を使う理由は?



今回紹介した目元美容液には、保湿に特化したものや肌に優しいもの、美白に繋がるものなど、アイテムによって様々な特徴がありました。

美容液選びに悩んだ時は、一度自分の目元悩みを考えてみるといいかも。

特にこれといった悩みがない場合、保湿タイプを選ぶのがおすすめ。

継続しやすい美容液で、目元ケアをコツコツはじめてみませんか?(MAKE IT編集部)

ランコムの美容液もCHECK

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. きらきらラメがたまらない!ラメマニキュアの魅力をぐーんと引き出すコツは?
    きらきらラメがたまらない!ラメマニキュアの魅力をぐーんと引き出すコツは?
    モデルプレス
  2. プチプラで優秀なスキンケアが知りたい!朝用乳液・乳液・化粧水編
    プチプラで優秀なスキンケアが知りたい!朝用乳液・乳液・化粧水編
    モデルプレス
  3. ヴィセ アヴァンのハイライトスティックで発光ツヤ肌をGET!使いこなし術伝授します
    ヴィセ アヴァンのハイライトスティックで発光ツヤ肌をGET!使いこなし術伝授します
    モデルプレス
  4. 【シャネル】リッチなマニキュアで彩る“あなただけ”のお洒落
    【シャネル】リッチなマニキュアで彩る“あなただけ”のお洒落
    モデルプレス
  5. テカリ防止系下地はどれがおすすめ?サラサラ肌をキープする神7
    テカリ防止系下地はどれがおすすめ?サラサラ肌をキープする神7
    モデルプレス
  6. 化粧水の後は乳液必須!おすすめアイテム5選
    化粧水の後は乳液必須!おすすめアイテム5選
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  2. こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    michill (ミチル)
  3. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  4. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  5. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  6. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン
  7. 春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  8. 顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみた
    マイナビウーマン
  9. 2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事