【キッカ】アイシャドウでまぶたに透明感?ツヤで作る“視線吸着アイ”
2018.05.18 10:30
views
【CHICCA/メイクイット】女性がもとから持つ美しさを引き出してくれる【CHICCA(キッカ)】のコスメ。アイシャドウも難しそうな色さえ味方につけ、まぶたに美しいツヤを与えながら顔立ちを整えてくれます。アイシャドウが苦手な人こそ使いたいキッカのアイシャドウを全種紹介!
キッカのアイシャドウの特徴はどこ?

今回はその中から《アイシャドウ》をピックアップ。全種類をご紹介します!
その前にキッカのアイシャドウの特徴を押さえておきましょう。
キッカがアイシャドウで目指すアイメイクとは、「ツヤのあるまぶた」と「顔立ちを引き立てる陰影」です。

このことからわかるように、キッカのアイシャドウはとても肌に溶け込むような仕上がり。
ハリを感じる美しいツヤを出し、粉感はゼロ。色に頼らずに透明感とツヤで皮膚になりきる「2/5発色」です。
ですから、キッカのアイシャドウでは「似合わない色」は存在しないはず。
難しそうに見える色にも、自由にチャレンジできますよ。
キッカのアイシャドウを全種紹介!

全てに通じているのは「ツヤっぽさ」と「2/5発色」ですが、その中でも発色の仕方やツヤの強さが異なるので、自分のなりたい印象にぴったりなものを探してみてくださいね。
【キッカ】アイシャドウ1:クリームタイプ
“アイホール”を作る「ニュアンスカラーリッド」

クリームタイプのこのアイシャドウは、透明感が出る!とブルー系のカラーが話題になりましたよね。
キッカのメイクでは、まぶたにファンデーションを塗りません。
ではまぶたのくすみをどうするの?と思ってしまいますが、そこで「ニュアンスカラーリッド」がまぶたのファンデーションとしての役目を果たしてくれるのです。

カラーニュアンスをまぶたに与え、まぶたの「皮膚感」を変えてくれます。
キッカでは伏し目になった時の「アイホールの美しさ」を重視しています。
ニュアンスカラーリッドは自然なツヤを出し、腫れぼったいまぶたにも美しい立体感を演出。
アイシャドウと下地の中間に位置するような効果があるのです。
ですから、パウダーアイシャドウの前に使うだけではなく、仕上げのツヤ足しとしても有効!

|編集部おすすめカラーはこれ!

1色ずつチェックしていきましょう!
__“02 ラベンダーフィールド”



大人っぽく、上品なラベンダーカラーでミステリアスな雰囲気を作ってみて。
__“04 ベイビーブルーアイ”

水色のアイシャドウはまぶたをすっきりと見せ、肌色を明るく見せてくれる効果があります。


透明感のある「美少女まぶた」を作るならこの色です!
__“06 ムーンライトウォーク”

夜に恋人と二人で散歩をしていたら、月明かりに照らされたまぶたが美しかった…。
そんな情景をイメージして作られた色なんだそう。とてもロマンチックですよね!


|限定色にも注目

可愛い見た目に心躍るファンが多数です!
2018年夏コレクションの限定色2色は、バイカラーになっているところが普段とは違うポイント。
右側のカラーはラメが目立つものになっており、混ぜて使っても良し、2色のアイシャドウとして使い分けても良しのカラーです。通常カラーよりもラメの粒が大きめなことから、輝きが少し強くなっています。
夏にぴったりのアイメイクができる2色です!
編集部では“EX03 ピンクパラソル”をお試ししてみました。

この夏は暖色系アイシャドウで可愛くきめてみてはいかが?
CHICCA(キッカ)/ニュアンスカラーリッド/全6色/各2,800円(税抜)
【キッカ】アイシャドウ2:パウダータイプ≪1≫
“化粧映え”する「ミスティック パウダーアイシャドウ」

【キッカ】「ミスティック パウダーアイシャドウ」は「まぶたに色を乗せる」ことではなく、「顔立ちを整えて美人に見せる」ことを目指したアイシャドウ。





|編集部おすすめカラーはこれ!

__“06 ネオセピア”


シェードカラーはピンクベージュとゴールドブラウンの組み合わせで、ピンクベージュにはシルバーパール、ブラウンにはゴールドパールが入っています。
この2色を混ぜて塗ることで複雑な輝きが生まれ、美しい陰影を作ってくれますよ。


__“13 プリンセスオパール”


繊細なブルーパール入りの水色をアイホールにのせ、キワにヴァイオレットを入れるとミステリアスな涼しげアイの完成です。


普段とは雰囲気を変えたい時や大人っぽく見せたい時におすすめのカラーです!
|限定色にも注目

こちらも【キッカ】「ニュアンスカラーリッド」と同様に通常版とは異なるデザインがとても楽しみ!
2018年夏コレクションはブランド10周年を記念して「10」があしらわれています。

ベージュとグリーンを混ぜてまぶた全体に乗せれば淡いグリーンのニュアンスが。


グリーン系のアイシャドウをあまり使ったことがない方でもチャレンジしやすいパレットとなっています!
CHICCA(キッカ)/ミスティック パウダーアイシャドウ/全9色/各5,500円(税抜)
【キッカ】アイシャドウ3:パウダータイプ≪2≫
“色めく”発色「フローレスグロウ リッドテクスチャーアイシャドウ」

こちらのアイシャドウは今まで以上に粉感が無く、しかし肌の中で主役になるように発色をUP。
色ではなくツヤによるグラデーションが美しく、伏し目になった時には素のまぶたの色が透けるような皮膚感にドキッとすること間違いなし。

【キッカ】「フローレスグロウ リッドテクスチャーアイシャドウ」は使い方にも特徴があります。





1つのパレットで様々な印象を作ることができますよ。
|編集部おすすめカラーはこれ!

一見難しそうな色なのにまぶたに溶け込む様子に驚きの声が聞こえました。
__“01 ローズキャンドル”


ピンクオレンジがまぶたを華やかに彩り、女性らしさを引き立てます。


__“02 ブロンジーガーデン”


ラメというよりもパールのツヤ感が美しく、立体感のある目元になれました。


カジュアルファッションにも、オフィスファッションにも似合うカラーですよ。
|新色にも注目


全ての色をナチュラル発色で仕上がればお仕事シーンにも使うことができ、ピンクを強めに出せばお休みの日のメイクにもぴったり。


CHICCA(キッカ)/フローレスグロウ リッドテクスチャーアイシャドウ/全3色/各5,500円(税抜)
キッカのアイシャドウで美人まぶたに
キッカのアイシャドウは「そのメイク良いね」ではなく、「なんだかいつもより良いね」と褒めてもらえることを目指しています。
メイクを楽しみながら自分自身の魅力を引き出したい女性はキッカのアイシャドウを試してみてはいかがでしょうか。
苦手意識を持っていた色でも、あなたの新しい一面を引き出してくれるかもしれません。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 単色アイシャドウ
- クリームアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウベース
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ブルー・グリーン系
- アイシャドウ ピンク系
- ヨレないアイシャドウ
- アイシャドウ
- アイメイク
- デパートコスメ
- CHICCA
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
今ロフトで買うべきはコレ♡美容ライターのガチ愛用の名品コスメ10選michill (ミチル) -
ホリデーギフトの候補に。ドルチェ&ガッバーナのグルマン調の香りがハート型の限定ボトルでお目見えVOGUE -
【Qoo10サンプルマーケット】オートカールアイロンが当たるかも⁉︎ コスメ以外にも盛りだくさんな11月1週目アイテムから5品をPick up!CuCu.media -
注目のホリデーコフレ。コスメデコルテからマルセル・ワンダースデザインの限定フェイスパウダーが到着VOGUE -
40代はたるみ対策がカギ!まぶたのたるみに負けない!若見えアイメイクテクmichill (ミチル) -
これポーチに入れとくと便利!出先で気づいても焦らない!カッターみたいな100均便利グッズmichill (ミチル) -
入浴中に美ボディが叶う!美容効果をブーストする「入浴剤&シャワーヘッド」まとめRay -
【PR】ヘラヘラ三銃士、ありしゃん産後初のお泊まり旅行「子どもが1日いないのは初」お気に入りのヘアケアも明かす【独占インタビュー】株式会社ファイントゥデイ -
ゆらぎ肌に攻めの選択肢を。アクシージア「リスブラン」がコンセプトを刷新! 全国本格販売もスタートマイナビウーマン