マグネットネイルは砂遊び?簡単&プチプラ幻想ネイルアートに注目!
2018.05.15 19:00
views
【マグネットネイル/メイクイット】今、セルフネイルの中でも特に人気の『マグネットネイル』。あなたはもう試したことはありますか?メイクイット編集部もその不思議なネイルに惹かれ、マグネットネイルに挑戦してみました。今回はマグネットネイルのヒミツから、上手に進めるコツまでじっくりご紹介します!

磁力アート!?マグネットネイルとは?
マグネットネイルとは、その名の通り『マグネット』で楽しむセルフネイル。
鉄の粉がマニキュアに入っていて、爪へ塗ったあとにマグネットの磁力でデザインを生み出す科学的なネイルアートです。
とはいっても、手順は簡単!
さらに100均のアイテムで楽しめるというのですから、セルフネイラーさんは特に興味がそそられますよね。
ネイルの気になる不器用さんや、興味はあるけど面倒なズボラさんでも簡単に挑戦することができますよ。
マグネットネイルに使うのはコチラ
◇マグネットネイル専用マニキュア

マグネットネイルに欠かせないマニキュアです。
メイクイット編集部がPICK UPしたおすすめカラーは“ナイトブルー”と“ミスティックローズ”。
マグネットネイルで生み出す模様と相性抜群のお洒落カラーをチョイスしました!
TMマグアートネイル/ナイトブルー・ミスティックローズ/各100円(税抜)
◇専用マグネット

専用マニキュアとマグネットの両方が揃っていないと、マグネットネイルははじめられないのでご注意ください!
__PICK UPしたのはハートラテ柄


神秘的なマグネットネイルのデザインと斬新なアイデアに、メイクイット編集部も興味津々です。
TMマグアートネイル専用マグネット/ハートラテ柄/100円(税抜)
マグネットネイルに挑戦!
マグネットネイルのデザインがどのようにして生まれるのか、先ほど紹介したアイテムを使って実際に試してみましょう。
\ マグネットネイルSTART /
1:マグネットネイル専用マニキュアを塗る

マグネットネイル専用のマニキュアは発色がいいので、1度塗りでも十分な発色。
マニキュアを塗る時は『いつもよりもたっぷり』を意識して塗りましょう。
2:マグネットを素早く当てる

爪にマグネットがつかないギリギリの位置へ素早くマグネットを当てて、そのままの状態を30秒くらいキープしましょう!
30秒では模様が浮かび上がらない場合は、かざす時間を伸ばしてもOKです。
\ マグネットネイル完成! /

マニキュアを塗って、かざすだけ。
ですがキレイな模様を作るには少しコツが必要なので、次にご紹介していきます。
模様をキレイに浮かべる3つのコツ
メイクイット編集部がマグネットネイルに挑戦した結果から、上手に仕上げるコツを3つにまとめました!
▽ 1 :マニキュアをよく振る
マグネットネイルの要は、マニキュアに入った『鉄粉』です。
鉄粉は沈むのが早いためマニキュアをこまめに振って使うのがおすすめ。
「なかなか模様が浮かび上がらない…!」なんて状況になったら、一度マニキュアを振ってみてください。
▽ 2 :平行&ギリギリをキープ

マグネットがマニキュアにつかないギリギリの位置をキープしましょう。
また、マグネットが平行でないと模様が崩れてしまうこともあるので“平行&ギリギリ”常に意識してください。
▽ 3 :手順は素早く!
マグネットネイル専用マニキュアは、たっぷり塗ったとしても表面は乾くのが比較的早め。
そのためマグネットを素早くかざさないと、鉄粉が動きにくくなってしまいます。
使うアイテムは手の取りやすいところにセットしてから、マグネットネイルをはじめるのがおすすめですよ。
マグネットネイルでこんな楽しみ方も◎!
__マグネットネイル+α

手描きだと意外と難しいハート柄も、マグネットで浮かび上がらせてしまえば上級者ネイルに早変わり!ですね。
砂遊び感覚で楽しむ『マグネットネイル』
__ネイルで思い出す“砂鉄遊び”

科学の力を使った新感覚のセルフネイル“マグネットネイル”で、あなたの指先を幻想的に飾ってみるのはいかが?
マグネットネイルはプチプラで手に入れられる上に手順も簡単なので、まだ試していあなたは是非チャレンジしてみてください。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
“美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生マイナビウーマン
-
ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!マイナビウーマン
-
【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!マイナビウーマン
-
今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツmichill (ミチル)
-
イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場マイナビウーマン
-
これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選michill (ミチル)
-
コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選michill (ミチル)
-
バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活VOGUE
-
【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方Ray