エレガンスのチーク全種紹介!自然な血色感で「元から可愛い」を作ろう

2018.04.27 12:15

【Elégance/メイクイット】チークは意外とテクニックが必要なアイテム。どれくらいチークを付けたらいいのか、なかなか加減が分からないですよね。そこでおすすめしたいのが【Elégance(エレガンス)】のチークです。簡単にナチュラルな血色感が出せるチークが欲しい。そんな方におすすめなエレガンスのチークを全種紹介します。

エレガンスのチークはチークが苦手な方も安心

エレガンスのチーク全種紹介!自然な血色感で「元から可愛い」を作ろう (C)メイクイット
メイクの中でもチークは意外と難しいアイテム。

忙しくてチークを適当にすませたら、おてもやんのようになってしまった…なんて経験がある方も多いですよね。

しかしエレガンスのチークならそんな心配もいりません。

難しいテクニックがなくても、簡単にナチュラルな血色感を出せるのがエレガンスのチーク。

内側から自然に色付いたような血色感は「元から可愛らしい頬」に見せてくれるのが嬉しいですね。

そんなエレガンスの優秀チークを全種紹介したいと思います。

エレガンスのパウダーチークで引き算チークもお手の物


【エレガンス】「エモーショナル フェイス」“BE401”
エレガンス/エモーショナル フェイス/BE401/5,500円(税抜) (C)メイクイット
エレガンスのパウダーチーク「エモーショナル フェイス」はどんなメイクにも合わせられる万能チーク。

透け感のあるパウダーチークは、薄付きなのに血色感を与えてくれる優秀アイテムです。

調整も簡単で、ひと塗りでナチュラルに仕上がります。

チークが苦手な方、朝のメイクを早く済ませたい方は要チェックですよ。

特におすすめのカラーは“BE401”。

肌になじむベージュカラーです。

アイシャドウやリップを目立たせたいとき、チークはおとなしめのものを選びますよね。

そんなとき、ベージュチークを入れるとなんだか地味な印象になることもあります。

しかし【エレガンス】「エモーショナル フェイス」“BE401”はただのベージュチークではありません。

肌の透明感を引き出して、顔全体を明るく華やかにしてくれるんです。
「エモーショナル フェイス」“BE401”使用 (C)メイクイット
繊細なゴールドパールでツヤ感もUP。

肌がワントーン明るくなったような仕上がりで、他のメイクも引き立ちますね。

ただ無難なだけのカラーというイメージを覆す、エレガンスのベージュチークを試してみませんか?

エレガンス/エモーショナル フェイス/全5色/各5,500円(税抜):ケース付き/各4,000円(税抜):レフィル

エレガンスのクリームチークで自然な血色感をプラス


【エレガンス】「スリーク フェイス N」“PK101”
エレガンス/スリーク フェイス N/PK101/3,000円(税抜) (C)メイクイット
【エレガンス】「スリーク フェイス N」は、みずみずしいツヤ感を出してくれるクリームチーク。

伸びが良く薄付きなので、クリームチーク初心者さんでも安心して使えますよ。

使い方も簡単で、指でとったクリームチークをぽんぽんと頬にのせるだけ。

まるで自分の体温で自然に色付いたように仕上がりますね。
「スリーク フェイス N」“PK101”使用 (C)メイクイット
みずみずしくツヤ感のある仕上がりなので、しっかり付ければお風呂上がりのような上気肌にもできますよ。

エレガンスのクリームチークの中でも特におすすめのカラーは“PK101”。

コーラルピンクに繊細なゴールドパールが入ったカラーです。

誰の肌にもなじむコーラルピンクとゴールドパールは、より自然な血色感を与えてくれますよ。

「元から可愛い」を作れるクリームチークを、ぜひ試してみませんか?

エレガンス/スリーク フェイス N/全4色/各3,000円(税抜)

エレガンスのツヤ感チークで上品な血色感


【エレガンス】「ブリス オーラ」“OR201”
エレガンス/ブリス オーラ/全4色/7,000円(税抜)/レフィル5,000円(税抜) (C)メイクイット
【エレガンス】「ブリス オーラ」はチークとハイライトが一体になったアイテム。

薔薇のようなチークの周りに花びらを模したハイライトという、持っているだけで気分の上がるデザインです。

付け方もとっても簡単。

真ん中のチークを入れた後、ハイライトでチークの周りをなじませるだけ。

これひとつで顔の血色感も立体感も作れる便利アイテムです。

ハイライトはキラキラしすぎず、自然なツヤ感を与えてくれるので使いやすいですよ。

チークを付けすぎてしまってもハイライトで誤魔化せるので、不器用さんも安心です。

特におすすめのカラーは“OR201”。

フレッシュなオレンジカラーです。

ヘルシーなオレンジにツヤ感がプラスされて、ジューシーなメイクにできますよ。
「ブリス オーラ」“OR201”使用 (C)メイクイット
エレガンスのチーク&ハイライトで、上品なツヤ感と血色感をゲットしてみてください。

エレガンス/ブリス オーラ/全4色/各7,000円(税抜):ケース付き/各5,000円(税抜):レフィル

エレガンスのチークでもう悩まない



エレガンスの優秀チークを紹介してきました。

使ってみたいチークはありましたか?

付けすぎてしまったり、薄すぎて血色感がなかったり、そんなチークのお悩みとはもうお別れ。

エレガンスのチークでより簡単に、「元から可愛い」頬に仕上げてみましょう。(MAKE IT編集部)

顔の形別チークの入れ方講座
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. コスパ◎!ニベアの日焼け止めならたっぷり使える!
    コスパ◎!ニベアの日焼け止めならたっぷり使える!
    モデルプレス
  2. 《UNDER¥1,200》プチプラでも迫力まつ毛を作るマスカラ5選
    《UNDER¥1,200》プチプラでも迫力まつ毛を作るマスカラ5選
    モデルプレス
  3. 「収れん化粧水」で毛穴レスな肌へ!オススメアイテム&効果的な使い方紹介
    「収れん化粧水」で毛穴レスな肌へ!オススメアイテム&効果的な使い方紹介
    モデルプレス
  4. ツヤ?透明感?ハイライトに欲しいもの別おすすめランキング
    ツヤ?透明感?ハイライトに欲しいもの別おすすめランキング
    モデルプレス
  5. エレガンスのマスカラが人気のヒミツは…?優秀コスメでまつエク級の美まつげをGET!
    エレガンスのマスカラが人気のヒミツは…?優秀コスメでまつエク級の美まつげをGET!
    モデルプレス
  6. 今一番の注目色!“オレンジ”をネイルにどう使う?
    今一番の注目色!“オレンジ”をネイルにどう使う?
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ヘアサロンTIWGGY.発「ユメドリーミン」のロゴとパッケージがアップデート
    ヘアサロンTIWGGY.発「ユメドリーミン」のロゴとパッケージがアップデート
    VOGUE
  2. トレンドの“モカムースメイク”で可愛くなれる♡イエベブルベ別の垢抜けメイク
    トレンドの“モカムースメイク”で可愛くなれる♡イエベブルベ別の垢抜けメイク
    michill (ミチル)
  3. 夏に向けて取り入れたい! 日焼け止めや冷感アイテム、フットケアなど働く女性におすすめの「リベルタ新商品」
    夏に向けて取り入れたい! 日焼け止めや冷感アイテム、フットケアなど働く女性におすすめの「リベルタ新商品」
    マイナビウーマン
  4. ダマされたと思ってやってみて!マネするだけで誰でも垢抜け顔になれるポイント4つ
    ダマされたと思ってやってみて!マネするだけで誰でも垢抜け顔になれるポイント4つ
    michill (ミチル)
  5. 肌と地球に寄り添う。ベアミネラルとフィンレイソンのコラボ限定アイテムで意識改革
    肌と地球に寄り添う。ベアミネラルとフィンレイソンのコラボ限定アイテムで意識改革
    VOGUE
  6. 風呂キャンセル界隈の人コレ見て!これなら苦にならない♡超お手軽スキンケア5選
    風呂キャンセル界隈の人コレ見て!これなら苦にならない♡超お手軽スキンケア5選
    michill (ミチル)
  7. 40代のメイク、いつものコスメがしっくりこないときやってみて欲しいこと3つ
    40代のメイク、いつものコスメがしっくりこないときやってみて欲しいこと3つ
    michill (ミチル)
  8. デイジーのリースに願いを込めて。クレ・ド・ポー ボーテの限定ギフトコレクション
    デイジーのリースに願いを込めて。クレ・ド・ポー ボーテの限定ギフトコレクション
    VOGUE
  9. ピールオフで唇が染まる、Oiad.のリップティークが超便利!
    ピールオフで唇が染まる、Oiad.のリップティークが超便利!
    CuCu.media

あなたにおすすめの記事