〈ALL¥700以下〉セザンヌのBBクリームではじめる時短&美肌ベースメイク

2018.04.26 09:15

【セザンヌ/メイクイット】BBクリームの魅力は、1つで様々な役割を果たしてくれることですよね。ただ、オールインワンな分どこかの様子が劣ってしまうことも…。セザンヌには、お肌に優しくてカバー力もばっちりな優秀BBクリームがありました!さらに、セザンヌには手を汚さずにベースメイクができるBBクリームも?!

〈ALL¥700以下〉セザンヌのBBクリームではじめる時短&美肌ベースメイク (C)メイクイット

1本5役!セザンヌの万能BBクリーム



BBクリームといえばUVケアからファンデーションまで、1本で何役も果たしてくれる“万能ベースコスメ”ですよね。

プチプラ人気コスメブランドのセザンヌには、美容液・乳液・UV効果・下地・ファンデーションの役割を1本で果たしてくれる優秀BBのクリームがあります。

◇セザンヌ/BBクリーム/SPF23・PA+++
セザンヌ/BBクリーム/SPF23・PA+++/各580円(税抜) (C)メイクイット
使うときは、化粧水のあとに【セザンヌ】「BBクリーム」を使用するだけでベースメイクが完成します。

さらに【セザンヌ】「BBクリーム」は美容液成分が約80%も配合されているので、お肌にとっても優しい処方。
なめらかなテクスチャー (C)メイクイット
塗り心地のいいなめらかなテクスチャーが、ベースメイクをパパっと完成させてくれます。

そんなセザンヌの優秀BBクリームを、メイクイット編集部でも試してみました!

今回はセザンヌにあるBBクリーム3色とパール入りのBBクリームをご紹介します。

セザンヌのBBクリームを使ってみた!


◇セザンヌ: BBクリーム
使用カラーは>>01 ライトオークル
セザンヌ「BBクリーム」01ライトオークル使用 (C)メイクイット
仕上がりは自然なのにカバー力はしっかり発揮されて、明るく女性らしいツヤ頬が誕生しました。

肌へ溶け込むように密着するので、白浮きせずに透き通るような頬を演出。

素肌の奥からふっくらとした質感を引き出して、思わずほっぺをつつきたくなってしまいます。

スキンケアからファンデーションまで1本で叶えてくれる【セザンヌ】「BBクリーム」だからこそ、重みや厚塗り感も気になりません。

セザンヌ/BBクリーム/SPF23・PA++/BBクリーム全3色/各580円(税抜)

くすみとサヨナラ!パール入りBBクリーム



セザンヌにはBBクリームにパールが配合されたアイテムもあります!

◇セザンヌ:BBクリーム パール入り
セザンヌ「BBクリーム パール入り」使用 (C)メイクイット
【セザンヌ】「BBクリーム パール入り」は、繊細パールで表情をより一層明るく、キレイな仕上がりへ導くBBクリームです。

ほどよくきらめくパールが女性らしさを引き出し、さり気なく光を反射してツヤ肌を実現。

1色のみの展開ですが表情全体を明るくしてくれるので、クマやくすみの気になる方におすすめですよ。

セザンヌ/BBクリーム/SPF23・PA++/パール入りBBクリーム/580円(税抜)

セザンヌ「BBねりパクト」で手軽なベースメイクを実現



1つあれば何役も買ってくれるBBクリームですが、ひとつ欲を言うならば「手が汚れなければいいのにな…。」なんて思ったことありませんか?

そんな女性のわがままを、セザンヌは解決してくれました!

◇セザンヌ/BBねりパクト/SPF31・PA++
セザンヌ/BBねりパクト/SPF31・PA++/全2色/各680円(税抜) (C)メイクイット
コンパクトに入った固形タイプのBBクリーム【セザンヌ】「BBねりパクト」です。

こちらも先に紹介したセザンヌのBBクリームと同様に美容液・乳液・下地・UV効果・ファンデーションと、1つで5役果たしてくれます!

そのうえ、手を汚さずにベースメイクが仕上げられる優れもの。

ヨレに強い3Dゲル配合で肌にしっかりと密着し、ウォータープルーフ処方でメイクを汗や水から守ります。

“10 明るいオークル系”を使ってみた!
セザンヌ「BBねりパクト」“10”使用 (C)メイクイット
固形のBBクリームを肌へ撫でるようにすべらせると、さらさら質感へ変化して肌悩みをきちんとカバー。

肌をなめらかに整えながら、明るい表情へ導きます。

約75%が美容液成分とミネラル成分配合でつくられており、BBクリームをつけている間もスキンケア効果が持続されますよ。

SPF31・PA++なので化粧水後に【セザンヌ】「BBねりパクト」を使用すれば、軽いお出かけのベースメイクもばっちり。

セザンヌ/BBねりパクト/SPF31・PA++/全2色/各680円(税抜)

あなたはどちらのBBクリームがお好み?

どちらのBBクリームがお好み? (C)メイクイット
セザンヌの「BBクリーム」と「BBねりパクト」には、プチプラとは思えない嬉しい魅力がたっぷり詰まっていましたね。

自然な仕上がりと透明感を求める場合は「BBクリーム」、手を汚さずにしっかりカバーを求める場合は「BBねりパクト」がおすすめです。

どちらも美容液成分配合で肌に優しい処方なので、ベースメイクしながらスキンケアもできますよ。

時短メイクが叶えられるのに、きちんとベースメイクが実現!

そんなセザンヌの優秀BBクリームシリーズなら、メイクをする時間も楽しくなりそうですね。(MAKE IT編集部)

商品詳細



セザンヌ/BBクリーム/SPF23・PA++/BBクリーム全3色/各580円(税抜)

セザンヌ/BBクリーム/SPF23・PA++/パール入りBBクリーム/各580円(税抜)

セザンヌ/BBねりパクト/SPF31・PA++/全2色/各680円(税抜)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【RMK】の化粧水で叶える理想の美肌!お肌に悩みに合わせて選べる4種をチェック
    【RMK】の化粧水で叶える理想の美肌!お肌に悩みに合わせて選べる4種をチェック
    モデルプレス
  2. 傷んだ髪はもう卒業!憧れの天使の輪を手に入れて!
    傷んだ髪はもう卒業!憧れの天使の輪を手に入れて!
    モデルプレス
  3. 【ロクシタン新作】夏の魅せ肌準備はOK?「ア―モンド ディライトフルクリーム」登場
    【ロクシタン新作】夏の魅せ肌準備はOK?「ア―モンド ディライトフルクリーム」登場
    モデルプレス
  4. 【Dior新作】保湿スキンケアライン「ディオール ライフ」に新アイテムが仲間入り!
    【Dior新作】保湿スキンケアライン「ディオール ライフ」に新アイテムが仲間入り!
    モデルプレス
  5. 【クラランス】キスしても落ちない。うるおうウォーターリップ誕生!
    【クラランス】キスしても落ちない。うるおうウォーターリップ誕生!
    モデルプレス
  6. 【キャンメイク】リップティントマットで手に入れる“今どきっ”な唇
    【キャンメイク】リップティントマットで手に入れる“今どきっ”な唇
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. こりゃすごい!!【セザンヌ】“落ちない”と噂の「極細アイライナー」を検証!
    こりゃすごい!!【セザンヌ】“落ちない”と噂の「極細アイライナー」を検証!
    fashion trend news
  2. 30代ならではの悩みを解決!ナチュラルなのに盛れる!アイシャドウテク
    30代ならではの悩みを解決!ナチュラルなのに盛れる!アイシャドウテク
    michill (ミチル)
  3. やりがちだけど実はNG!40代が避けるべき眉の形って?
    やりがちだけど実はNG!40代が避けるべき眉の形って?
    michill (ミチル)
  4. 【厚塗り感を回避】肌印象を格上げする、注目のコンシーラー【色選びのコツも紹介】
    【厚塗り感を回避】肌印象を格上げする、注目のコンシーラー【色選びのコツも紹介】
    fashion trend news
  5. “くみっきー” 舟山久美子のスキンケアブランド「Herz skin」から“肌育2ステップ”を体験できるホリデーギフトボックスが限定登場!
    “くみっきー” 舟山久美子のスキンケアブランド「Herz skin」から“肌育2ステップ”を体験できるホリデーギフトボックスが限定登場!
    マイナビウーマン
  6. メイク苦手さんはやってみて!垢抜けメイク入門マニュアル〜ベースメイク編〜
    メイク苦手さんはやってみて!垢抜けメイク入門マニュアル〜ベースメイク編〜
    michill (ミチル)
  7. 老け見えの原因は眉尻!?垢抜ける位置と角度の見直し術
    老け見えの原因は眉尻!?垢抜ける位置と角度の見直し術
    michill (ミチル)
  8. 中国発のドクターズコスメ「KOMFYMED」が日本初上陸! バイオテクノロジー技術によるコラーゲンを配合したスキンケアが登場
    中国発のドクターズコスメ「KOMFYMED」が日本初上陸! バイオテクノロジー技術によるコラーゲンを配合したスキンケアが登場
    マイナビウーマン
  9. 歯磨きしながらリフトケア?ヤーマン、新発想の電動歯ブラシ型美顔器「オーラルリフト」販売開始
    歯磨きしながらリフトケア?ヤーマン、新発想の電動歯ブラシ型美顔器「オーラルリフト」販売開始
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事