話題のハホニコトリートメントって?諦めかけていたパサつきの救世主!

2018.04.17 11:45

【トリートメント/メイクイット】業務用トリートメントとして知られるハホニコトリートメント。ハホニコ社が研究開発し、製造しているこだわりのトリートメントで、美容院のメニューで見かけることもあるかと思います。そんなサロン推奨トリートメントがおうちでできたら嬉しいですよね。今回はハホニコトリートメントを7アイテムピックアップ!

話題のハホニコトリートメントって?諦めかけていたパサつきの救世主!

ハホニコトリートメントって?



ハホニコのトリートメントは、ハホニコ社が研究開発して製造しているトリートメントで、美容師も絶賛するサロントリートメント。

よくサロンが提供するトリートメントメニューにあるブランドなので、見かけたことがある人もいるのでは?ハホニコトリートメントは近年クチコミで人気に火がつき、バスタイムで取り入れる人も増えたそう。

今回はそんなハホニコトリートメントのラインナップの中から6アイテムをピックアップ!その効果効能をご紹介していきます。

【ハホニコ】のトリートメント1



【ハホニコ】のトリートメントその1は、アウトバストリートメント【ハホニコ】「キラメラメ ヘアミルク」。
【ハホニコ】「キラメラメ ヘアミルク」


ミルクタイプのトリートメントで、内部を補修する成分とそれを閉じ込める成分の働きによって、艶めく髪に仕上げてくれる。また、ツヤだけでなく、手触りのよさも向上。ツヤと指通りを手に入れることができるトリートメントです。

【ハホニコ】のトリートメント2



【ハホニコ】のトリートメントその2は、【ハホニコ】「マイブ ランブットトリートメント Ex」。
【ハホニコ】「マイブ ランブットトリートメント Ex」
ダメージにより流出した成分を補い、髪を内側から美しくするトリートメントです。毛髪ダメージ補修の集中トリートメントで、ダメージレベルに合わせて週1~3回ご使用ください。

【ハホニコ】のトリートメント3



【ハホニコ】のトリートメントその3は、十六油シリーズ。16種類の天然由来オイルが、紫外線や熱のダメージから髪を守り、ツヤツヤにしてくれる。
【ハホニコ】「アウトバストリートメントオイル」
豊富にオイルが入っているのに、サラッとした仕上がりが特徴のオイルトリートメントです。【ハホニコ】「アウトバストリートメントオイル」は夜なじませるだけで、しっとりとしたまとまる髪に導いてくれる。

【ハホニコ】のトリートメント4



【ハホニコ】のトリートメントその4は、【ハホニコ】「ケアリスト ヘアエッセンス」。
【ハホニコ】「ケアリスト ヘアエッセンス」
保水効果の高い高分子トリマーを使用することで、毛髪の表面上に水分をキープし、毛髪上で保水することを実現したトリートメントです。毛髪内部にある油分、水分を乾燥させないことで、毛髪に しっとり感、ツヤを出してくれるトリートメントです。

【ハホニコ】のトリートメント5



【ハホニコ】のトリートメントその5は、【ハホニコ】「ハホニコ ザ ラメラメ トリートメント No.1」。
【ハホニコ】「ハホニコ ザ ラメラメ トリートメント No.1」
本来サロンで行われる3つの薬剤を使うトリートメントの、1剤をホームケアに取りいれることで、サロントリートメントの手触り感がさらに持続!サロンで体感するような本格的なトリートメント効果をバスルームでも再現できちゃうトリートメントです。

【ハホニコ】のトリートメント6



【ハホニコ】のトリートメントその6は、【ハホニコ】「ビッツル トリートメント」は、その名の通り、ビックリするほどツルツルになるトリートメント。
【ハホニコ】「ビッツル トリートメント」
熱により吸着性がUPするヒートコラーゲン配合で熱から髪を守り、また、ヒアルロン酸やトレハロースなどで髪内部の保湿力も高める。さらに、ヒートコラーゲンなどが撥水、撥油性の皮膜を形成してくれるので、外敵刺激から髪を守ってくれる。

【ハホニコ】のトリートメント7



【ハホニコ】のトリートメントその7は、【ハホニコ】「ラメイ プロトメント」。
【ハホニコ】「ラメイ プロトメント」


配合されているヘマチンが化学処理によるダメージをケアしながら傷んだ部分を補修。ヒアルロン酸やスクワランの効果で保湿力を高めてくれるトリートメントです。

こだわり抜いたハホニコトリートメントでおうちサロン



ハホニコ社は、自社で工場を持っており、徹底的に品質管理をしている知る人ぞ知るメーカー。美容院でしてもらうようなツヤツヤトリートメントが自宅でもできたら嬉しいですよね。

髪にツヤがあるだけで、女っぷりは格段に上がるものです。市販トリートメントがどうしても効かない頑固なパサツキを諦めていた人は、ぜひハホニコトリートメントを試してみてはいかが。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【シュウ ウエムラ】34色展開のチークで目指せ華やかフェイス
    【シュウ ウエムラ】34色展開のチークで目指せ華やかフェイス
    モデルプレス
  2. ノーズシャドウで鼻を5mm高くみせる。効果的な入れ方&アイテム紹介
    ノーズシャドウで鼻を5mm高くみせる。効果的な入れ方&アイテム紹介
    モデルプレス
  3. 派手にしたいなら3D!盛りネイルでインパクトを狙え
    派手にしたいなら3D!盛りネイルでインパクトを狙え
    モデルプレス
  4. タイプ別メイク落とし5選。メイクの濃さ&肌状態次第で使い分けよう!
    タイプ別メイク落とし5選。メイクの濃さ&肌状態次第で使い分けよう!
    モデルプレス
  5. ふわナチュ眉毛がアツい!好印象な“美人眉”はペンシルアイブロウにおまかせ
    ふわナチュ眉毛がアツい!好印象な“美人眉”はペンシルアイブロウにおまかせ
    モデルプレス
  6. 編集部厳選!スプレータイプの日焼け止め6選。メイクの上からOKのタイプも
    編集部厳選!スプレータイプの日焼け止め6選。メイクの上からOKのタイプも
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. こりゃすごい!!【セザンヌ】“落ちない”と噂の「極細アイライナー」を検証!
    こりゃすごい!!【セザンヌ】“落ちない”と噂の「極細アイライナー」を検証!
    fashion trend news
  2. 30代ならではの悩みを解決!ナチュラルなのに盛れる!アイシャドウテク
    30代ならではの悩みを解決!ナチュラルなのに盛れる!アイシャドウテク
    michill (ミチル)
  3. やりがちだけど実はNG!40代が避けるべき眉の形って?
    やりがちだけど実はNG!40代が避けるべき眉の形って?
    michill (ミチル)
  4. 【厚塗り感を回避】肌印象を格上げする、注目のコンシーラー【色選びのコツも紹介】
    【厚塗り感を回避】肌印象を格上げする、注目のコンシーラー【色選びのコツも紹介】
    fashion trend news
  5. “くみっきー” 舟山久美子のスキンケアブランド「Herz skin」から“肌育2ステップ”を体験できるホリデーギフトボックスが限定登場!
    “くみっきー” 舟山久美子のスキンケアブランド「Herz skin」から“肌育2ステップ”を体験できるホリデーギフトボックスが限定登場!
    マイナビウーマン
  6. メイク苦手さんはやってみて!垢抜けメイク入門マニュアル〜ベースメイク編〜
    メイク苦手さんはやってみて!垢抜けメイク入門マニュアル〜ベースメイク編〜
    michill (ミチル)
  7. 老け見えの原因は眉尻!?垢抜ける位置と角度の見直し術
    老け見えの原因は眉尻!?垢抜ける位置と角度の見直し術
    michill (ミチル)
  8. 中国発のドクターズコスメ「KOMFYMED」が日本初上陸! バイオテクノロジー技術によるコラーゲンを配合したスキンケアが登場
    中国発のドクターズコスメ「KOMFYMED」が日本初上陸! バイオテクノロジー技術によるコラーゲンを配合したスキンケアが登場
    マイナビウーマン
  9. 歯磨きしながらリフトケア?ヤーマン、新発想の電動歯ブラシ型美顔器「オーラルリフト」販売開始
    歯磨きしながらリフトケア?ヤーマン、新発想の電動歯ブラシ型美顔器「オーラルリフト」販売開始
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事