〈アイシャドウの基本〉グラデーションを上手に作るコツ/おすすめパレット3選
2018.04.14 11:00
views
【アイシャドウ/メイクイット】アイシャドウの基本テクニック「グラデーション」を上手につくるポイントをおさらい!まずは基本の「横割りグラデーション」「縦割りグラデーション」の2パターンを攻略しましょう。メイクイット編集部おすすめの“グラデーションが作りやすいアイシャドウパレット”TOP3もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アイシャドウの塗り方、毎日同じ?

雰囲気だけでグラデーションを作ると「なんか違うなあ…」とちょっと惜しい仕上がりになりがち。
ここで基本のポイントをあらためて復習して、まわりと差がつくキレイな“グラデーションeye”を攻略しましょう!
基本〉ブラウン系パレットでグラデーションを作ってみよう
アイシャドウの中でも日常使いしやすいベーシックなブラウン系パレットを使って、基本のグラデーションを作ります。
\ 使うのはコレ /

エクセル/スキニーリッチシャドウ/全6色・限定2色/各1,500円(税抜)
今回は、どんな顔タイプにもマッチする基本のカラー“SR01 ベージュブラウン”を選びました。
パレット紹介

2…ニュアンス
3…シャドウ
4…ライン
1~4を順番にまぶたにのせていくだけで自然にキレイなグラデーションが作れる万能パレットです。
それではこちらのアイシャドウを使って、グラデーションの基本となる2パターンの塗り方「横割りグラデーション」と「縦割りグラデーション」をそれぞれ詳しく解説していきます。
HOW TO:横割りグラデーション
横割りグラデーションは、アイラインと平行にグラデーションになるように塗ります。

・2を二重幅より広めにチップでのせる
・3を二重幅にチップでのせる
・まぶたの際に4を細いチップで引く
顔を正面から見た時に、上(眉毛に近い方)から下に向かって色が濃くなっていくイメージです。
完成!

HOW TO:縦割りグラデーション
縦割りグラデーションは、まぶたを縦に割ってグラデーションになるように塗ります。

・2を二重幅の目頭側にチップでのせる
・3を二重幅の目尻側にチップでのせる
・まぶたの際に4を細いチップで引く
目頭側から目尻側にかけて色が濃くなっていくイメージです。色の境界はチップやブラシでぼかしてグラデーションが自然に見えるように作りましょう。
完成!

塗り方をさらに詳しく
グラデーションの作り方を学んだところで、ここからはメイクイット編集部が選んだ“グラデーションが作りやすいアイシャドウパレット”TOP3をご紹介します!
おすすめアイシャドウパレット1【エクセル】
「スキニーリッチシャドウ」SR03 ロイヤルブラウン


塗ってみると…?


冒険しすぎないブラウンベースのカラー構成で、それを順番に重ねるだけで美しいグラデーションが叶うという、まさに“失敗しらず”のアイシャドウです。
エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR03 ロイヤルブラウン/1,500円(税抜)
他のカラーも見る
おすすめアイシャドウパレット2【マキアージュ】
「ドラマティックスタイリングアイズ」BE303 リッチカフェラテ

“瞳の色に合わせてアイシャドウのカラーを選ぶ”というコンセプトが印象的ですよね。

塗ってみると…?


重ねる順番を変えるだけでまた違った雰囲気のグラデーションになるので、さまざまなパターンのメイクに合わせて目元を遊ぶことができます。
マキアージュ/ドラマティックスタイリングアイズ/BE303 リッチカフェラテ/2,800円(税抜)
他のカラーも見る
おすすめアイシャドウパレット3【ルナソル】
「スキンモデリングアイズ」01 Beige Beige


塗ってみると…?


季節や流行りに左右されない王道パレットなので、ひとつ持っていて損はないアイシャドウです。困ったらスキモデ!
ルナソル/スキンモデリングアイズ/01 Beige Beige/5,000円(税抜)
他のカラーも見る
まとめ〉塗り方ひとつで印象ガラリ!

また、アイシャドウをグラデーションさせることで目元に立体感が生まれ、目力がアップする効果も期待できますよ。

※価格は編集部調べです。
おすすめ「ボルドー」アイシャドウ
おすすめ「グリーン」アイシャドウ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【Qoo10サンプルマーケット】夏の肌トラブルにさようなら! つるりん素肌を目指すビューティケア♡ 〜8月1週目アイテムから5品をPick up〜CuCu.media
-
働くアラサーがリアルに愛用! 日々をサポートする、おすすめインナーケアアイテム13選マイナビウーマン
-
新作リキッドチーク登場! OSAJIから2025秋コスメ《第一弾》&《第二弾》登場マイナビウーマン
-
艶、指通り、本気のケアも。シンピュルテから香りのレイヤーを楽しむパフュームオイル誕生マイナビウーマン
-
むくみ・情緒不安定は「満月」のせいって本当?プロが教える月の周期に合わせた簡単ケアSheage(シェアージュ)
-
ALLドラッグストアで買えるアイテムで作る!オトナ女子の垢抜けメイクmichill (ミチル)
-
メイクアップブランドのエクセルがタイムレスなコスメにアップデート。迷いの時代に、自分を信じる力をくれるブランドへマイナビウーマン
-
暑い夏でも崩れない!1日中キレイが続く♡鉄壁ベースメイク&アイメイクのコツmichill (ミチル)
-
ファンタジーを具現化したマルジェラの黒の香りに待望の新作が仲間入りVOGUE