ベースメイクの定番!RMKのパウダーで透明感あるツヤ肌に
2018.03.22 21:00
views
【RMK/メイクイット】ベースメイクが有名なブランドといえば【RMK(アールエムケー)】。その中でも頻繁に話題になるのは下地とリキッドファンデーションですが、実はパウダーアイテムも優秀なんです!しっとりとした粉が透明感溢れるツヤを出す、RMKのパウダーを紹介します。

RMKといえばベースメイク
【RMK(アールエムケー)】といえばベースメイク。ナチュラルな美肌に仕上がる化粧下地やリキッドファンデーションが人気ですよね。
RMKではリキッド系のベースアイテムが話題になることが多いですが、実はパウダーアイテムも充実しているんです。
ベースメイクの仕上げやお直しに欠かせないフェイスパウダーからパウダーなのにツヤが出る驚きのパウダーファンデーションまで、4種類のパウダーをチェックして!
RMKのフェイスパウダーでノーファンデデビュー
__ふんわりルースパウダー

ふんわりとした仕上がりになるルースタイプのフェイスパウダー。
余分な皮脂を吸着し、化粧持ちを良くしてくれます。
RMKのルースパウダーは全4色で、うち2つは無色タイプ、残りの2つはベージュカラーがついているタイプです。

パールの効果で洗練されたツヤが生まれ、粉を使っているはずなのにパサつきません。
色つきタイプなら多少の色ムラもカバーしてくれるので、軽めのメイクをしたい日には下地のあとファンデーションを使わずにルースパウダーのみでフィニッシュしてOK。
あなたは色無しタイプと色つきタイプのどちらが合うでしょうか。目的別に選んでみてくださいね。
RMK/トランスルーセント フェイスパウダー/全4種/各4,500円(税抜)
__明るさUPのプレストパウダー

メイク直しではプレストパウダーが便利。なんといっても持ち運びやすいところが良いですね。
RMKの「プレストパウダー N」はブラシも内蔵できる作りになっているため、お出かけ先でもさっと手軽にお直しできますよ。
「プレストパウダー N」は4色のパウダーが1つになっており、ブラシで混ぜて使います。

肌に溶け込むように馴染み、光沢と透明感を与えてくれるので、くすんでしまったお疲れ肌もひと塗りで復活!
“02”はピンク色のパウダーが明るく優しい印象にしてくれます。
RMK/プレストパウダー N/全5色/各4,500円(税抜)
RMKはパウダーファンデーションも透明感ある仕上がり
__軽やかなツヤ肌に

パウダーならではの軽い着け心地と、うるおいのあるツヤ感の両方を実現させたのが「エアリーパウダーファンデーション」です。
パウダーファンデーションというと若干の粉っぽさはどうしても出てしまうものというイメージを持っている方も多いかもしれませんが、「エアリーパウダーファンデーション」はオイルを配合することで粉っぽさを解消。

エアリーなふんわり感を出したい方はブラシ、磨き上げたようなツヤを出したい方はパフを使うのがおすすめ。
ツールによって印象を変えられるところも特徴的です。
RMK/エアリーパウダーファンデーション/全9色/各4,000円(税抜)
__紫外線対策もばっちりのUVファンデ

パウダーファンデーションは紫外線カット効果が低めのものも多いですが、夏もパウダーファンデーションを使いたい。
そんな方にはSPF30/PA+++の「UVパウダーファンデーション」がおすすめです。

肌へのフィット感も抜群で、明るく透明感のあるナチュラル肌に整えます。
RMK/UVパウダーファンデーション/全9色/4,500円(税抜)
リキッドと組み合わせればカバーもできる
RMKのパウダーは有名なリキッドファンデーションと組み合わせることでカバー力UP。
自然にカバーしたい方はリキッドファンデーションにフェイスパウダー、しっかりとしたカバー力が欲しい方はリキッドファンデーションにパウダーファンデーションを重ねてみて。
パウダーファンデーションを重ねると言うと厚塗りが心配になる方もいるかもしれませんが、RMKのファンデーションはリキッドもパウダーも薄づき。
重ねてもクリアな素肌感が消えないんです!
肌状態に合わせてパウダーを使い分けてみてくださいね。
RMKのパウダーでナチュラルベースメイクを

ナチュラルなベースメイク目指す方はぜひチェックして!(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- フェイスパウダー
- ファンデーション
- ツヤ肌
- ナチュラル肌
- デパートコスメ
- 毛穴をカバーしたい
- くすみをカバーしたい
- クマをカバーしたい
- 赤ら顔をカバーしたい
- カバー力
- ニキビ痕をカバーしたい
- ニキビをカバーしたい
- RMK
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
夏の疲れを秋に持ち越さない! お疲れ気味の肌にぴったりの「シートマスク」4選All About
-
30代さんがやりがち!老け見えしやすいNGベースメイクと改善テクmichill (ミチル)
-
こんなにきれいに仕上がるの?他所だと500円前後する100均の爪やすりmichill (ミチル)
-
これは“買い”! 絶対使える「セザンヌ」2025秋イチオシアイテム【セザンヌファン厳選】All About
-
30代の垢抜け&若見えはこれで叶う!イエベさん向けプチプラアイテム&メイクmichill (ミチル)
-
ズルいほど可愛い♡【簡単バブみメイク】で年齢不詳フェイスmichill (ミチル)
-
冬の太陽を官能的に描いた、トム フォード ビューティのラグジュアリーコレクションVOGUE
-
元CAのガチチョイスはコレ!マツキヨで買ってよかったアイテム7選michill (ミチル)
-
やめるだけで見違える!「美肌の敵」を断ち切った人が実践する4つの習慣michill (ミチル)