トレンドまっしぐら!マットリップの選び方・使い方
2018.03.19 18:00
views
【リップ/メイクイット】トレンドのマットリップに興味がある方も多いでしょう。しかし難易度が高いイメージがあるのも事実。そこでマット系リップの選び方と使い方をご紹介します。マットリップ初心者はぜひチェックしてみて!

マットリップは難しい?
お洒落な人はもう使っている「マットリップ」。
メディアで目にすることも多く、興味を持っている人も多いはずです。
しかしマットリップのお悩みとして「難易度が高い」というものも。
使いこなせればお洒落度が一気に上がるマットリップの選び方と使い方をチェックしましょう。
マットリップの選び方
__マットリップは主に2種類

リップスティックの方がややマット感が控えめなものが多く、どちらかといえば初心者向き。
クリーミーな質感で、ぼかしも簡単です。
対してしっかりマットになるのがリキッドルージュ。塗りたてはほんのり艶が出ても、揮発した後は綺麗なマット質感に変化するものが多いです。
リキッドルージュは塗り方のコツを掴むまでムラになりやすかったり、ぼかしたい時は素早く行う必要があったりと少し練習が必要。
まずはリップスティックでマットリップに慣れてから挑戦すると良いですね。
マットリップの使い方:リキッドルージュ編
そんな難易度高めのリキッドマットリップですが、多くのものに共通する塗り方のコツがあります。
これらを押さえれば買ってから使いこなせていなかったあのリップも綺麗に塗ることができるかも!
・リキッドマットリップを塗るコツ1:広げる時は素早く

揮発すると調整が効かなくなってしまうため、乾く前に理想の形に整えることが必要です。

全体の形をとってから中を塗りつぶし、はみだしは後から拭き取るとうまくいきます。
・リキッドマットリップを塗るコツ2:グラデーションにする時は少しずつ


初めは自分が思っているよりも少し少なめに唇乗せると綺麗に仕上がりやすいです。
使用コスメ

【NARS】の「パワーマットリップピグメント」はつけていることを忘れるほどの軽さが話題のリキッドマットリップ。
乾燥もしにくく、さらに【NARS】ならではのお洒落なカラーが揃っているので、深い色味が好みの方におすすめ!
マットリップの使い方:リップスティック編
対してマットリップスティックは普段使いのリップと同じ感覚で使ってOK。
それからさらにマットリップを使いこなす技を紹介します。
・マットリップスティックを使いこなす技1:リップ下地もマットに

そこでワンポイントアドバイス!
リップ下地にツヤ系のものを使用すると、せっかくのマットリップの質感を100%発揮することができなくなってしまいます。

マットリップを塗るとなぜか浮いてしまう人も、リップ下地を見直してみると良いですね。
・マットリップを使いこなす技2:指でぼかすと使いやすい!

そんな時は指で唇の輪郭をなぞり、少しぼかしてみましょう。

濃いめカラーのリップが苦手な方は特に試してみてくださいね。
使用コスメ

【GUERLAIN(ゲラン)】の「キスキスマットN」はふわっと軽やかで女性らしい印象に仕上がるマットリップ。
表情がパッと明るくなるような色から、落ち着きのある大人カラーまで揃っていますよ。

あなたもマットリップをマスターしよう!
難しそうに見えるマットリップも、コツさえ使えば意外と簡単。
買ってみたけれどうまく使えていない方は、この記事を見ながら練習してみて!(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
美髪ケアで海を救う。「サラヤ」が描く100年先の豊かな未来Sheage(シェアージュ)
-
ソフィーナiPの自信作。うるおい透明感を与える新作美容液発売マイナビウーマン
-
THREEのベストセラー「シマリング グロー デュオ」が初のリニューアル! ハイライター&チークベースでうるんだツヤと温かな血色感をプラスマイナビウーマン
-
「CLAYGE」スキンケアラインが、フルリニューアル&パワーアップ!マイナビウーマン
-
メイク初心者がやりがち!やったらNGな眉の修正テクmichill (ミチル)
-
主役&引き立て役になれるトレンドカラー♡ モカムースが主役の「アイメイクコスメ」4選Ray
-
あなたの行動で海の未来が変わる!普段の暮らしの中でできることSheage(シェアージュ)
-
夜間美容ブランド「YOLU」、毛先のまとまりとサラサラ感両立の「メロウナイトリペア」が新登場マイナビウーマン
-
「TIRTIR」から肌本来の“光”を呼び覚ます素肌美を追求した新スキンケアが誕生!マイナビウーマン