発光肌はパウダーで作る!2つの名品ハイライト、あなたはどっち?

2017.11.11 15:00

【ハイライト/メイクイット】クリームハイライトが流行っている中、肌全体が発光しているかのような上質ツヤ肌を作るにはパウダーハイライトがおすすめです。その中でも【M・A・C】“ライトスカペード”と【クレ・ド・ポー】「レオスールデクラ」、2つの名品パウダーハイライトの魅力をご紹介。

発光肌はパウダーで作る!2つの名品ハイライト、あなたはどっち? (C)メイクイット
クリームタイプのハイライトが流行っていますが、パウダーの良さも忘れないで!

練りハイライトは頬骨の高いところなどにピンポイントで使うのに向いていますが、広範囲を光らせたい時はやっぱりパウダーハイライトが便利。

クリームハイライトしか持っていない人でも、2つの「名品ハイライト」で作る発光肌を見たらパウダーハイライトの虜になってしまうかも。

【M・A・C】の名品“ライトスカペード”って?

【M・A・C】「ミネラライズスキンフィニッシュ」“ライトスカペード” (C)メイクイット
SNSでも人気の“ライトスカペード”。

聞いたことはあるけど、どのようなものかは知らないという人も多いのではないでしょうか?

【M・A・C】の“ライトスカペード”は「ミネラライズスキンフィニッシュ」というフェイスカラーパウダーの中の1色。

ベージュ・ゴールド・ブルーがマーブル模様になっているハイライトパウダーなんです。

見た目も美しい“ライトスカペード”ですが、塗ると発光感に驚くこと間違いなし!

“ライトスカペード”で肌が発光する!?
【M・A・C】「ミネラライズスキンフィニッシュ」“ライトスカペード” (C)メイクイット
ハイライトなので塗ったところが高く・明るく見えるのはもちろんなのですが、“ライトスカペード”のすばらしさはその自然なツヤ感です。
ハイライトを入れる前の肌 (C)メイクイット
今回は頬骨に塗ってみましたが、ハイライトを入れる前と比べると塗ったところに明らかにツヤが出ています。
【M・A・C】「ミネラライズスキンフィニッシュ」“ライトスカペード”使用 (C)メイクイット
目尻のCゾーンなど、曲線を描くような部分に塗ると特にツヤっとした光が目立ち、立体感のあるメイクにすることができますよ。
チークを塗った肌 (C)メイクイット
また、チークをぼかすようにするとチークが自然に肌に馴染む上に、薄膜を張ったように肌が発光!
チークの上に【M・A・C】「ミネラライズスキンフィニッシュ」“ライトスカペード”使用 (C)メイクイット
まるですっぴんから綺麗な肌であるかのように見せたい人にぴったりの質感です。

パウダーハイライトというと白浮きが心配ですが、“ライトスカペード”はベージュ・イエロー・ブルー・コーラル……と多くの色を混ぜて使うので肌の色に溶け込むように馴染みます。

ハイライトを入れるのが苦手な人にこそ使って欲しいアイテムです!

M・A・C/ミネラライズスキンフィニッシュ/ライトスカペード/4,200円(税抜)

【クレ・ド・ポー】はパウダーハイライターの王様!

【クレ・ド・ポー】「レオスールデクラ“11”」 (C)メイクイット
資生堂の高級ラインブランド【クレ・ド・ポー】。

フェイスカラーパウダーの「レオスールデクラ」はコスメ好きが手放せない!とこぞって使うほど上質!

貝殻の輝きを表現したカラーは目にも美しいですよね。

今回ご紹介する“11”番は水色、パープル、ピンクの3色が組み合わされています。

自分史上最高の透明感が出る?

レオスールデクラも塗ったところに立体感が出るだけではなく、美肌に見せてくれる効果があります!

立体感だけではなく、透明感も出したい人は「レオスールデクラ」がおすすめです。
ハイライトを入れる前の肌 (C)メイクイット
使うタイミングはメイクの最後。

ブラシをパウダーに2往復させたらまずは目尻のCゾーン下半分に曲線を描きます。

次にぼかすようにチークの上にブラシを滑らせ、仕上げに頬骨に沿って磨くようにブラシを動かして完成です。
【クレ・ド・ポー】「レオスールデクラ」“11”使用 (C)メイクイット
繊細なラメ・パールが配合された多色パウダーが色と光の効果で透明感とツヤのある美肌を作ってくれます。

しかもパウダー自体に保湿成分が入っているので、粉浮きせずに塗ったところがしっとりするほど。

さっと塗るだけで顔色が明るく、肌が綺麗に見えるのでメイク直しで使うのもおすすめですよ!

今回ご紹介したのは“11”番だけですが、他の色番にはチークカラーのように使えるものやシェードカラーに使えるものもあるので、お気に入りを探してみてください。

クレ・ド・ポー/レオスールデクラ/8,000円(ケース込み、税抜)

ツヤ肌ブームの今、「名品パウダーハイライト」で周りより一歩上質な発光肌メイクをしてみませんか?(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. “透けじゅわ感”に定評あり!【エクセル】のリップアイテムをチェック
    “透けじゅわ感”に定評あり!【エクセル】のリップアイテムをチェック
    モデルプレス
  2. 【PAUL&JOE】お直し要らずの優秀チーク!ふんわり頬を彩って
    【PAUL&JOE】お直し要らずの優秀チーク!ふんわり頬を彩って
    モデルプレス
  3. 冬はコントラストで攻める!黒髪に似合う赤リップ特集
    冬はコントラストで攻める!黒髪に似合う赤リップ特集
    モデルプレス
  4. 【ランコム】過去15年で最もお得な美容液のキットが限定で登場!
    【ランコム】過去15年で最もお得な美容液のキットが限定で登場!
    モデルプレス
  5. 【マキアージュ】のミルクティーリップで大人かわいい艶めき唇
    【マキアージュ】のミルクティーリップで大人かわいい艶めき唇
    モデルプレス
  6. SABONのラグジュアリーライン【SABON GOURMET】からクリスマス限定コレクション登場
    SABONのラグジュアリーライン【SABON GOURMET】からクリスマス限定コレクション登場
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. “美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生
    “美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生
    マイナビウーマン
  2. ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!
    ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!
    マイナビウーマン
  3. 【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
    【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
    マイナビウーマン
  4. 今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツ
    今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツ
    michill (ミチル)
  5. イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場
    イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場
    マイナビウーマン
  6. これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選
    これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選
    michill (ミチル)
  7. コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選
    コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選
    michill (ミチル)
  8. バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活
    バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活
    VOGUE
  9. 【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方
    【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方
    Ray

あなたにおすすめの記事