あなたは大丈夫?唇を乾燥させちゃうNG行動
2017.06.19 17:00
views
【美容/メイクイット】ぷるんとした健康的な唇は、女性の美しさや魅力を引き出すために欠かせないパーツです。乾燥したガサガサの唇はあなたの印象を下げてしまうかもしれません。実は、日常のちょっとした行動が、ガサガサの唇を生み出す原因になってしまっている場合も…そこで、唇を乾燥させちゃうNG行動をチェックしてみましょう。

リップクリームの塗りすぎ
一日に何度もリップクリームを塗り直して、乾燥を防ごうとする人もいるでしょう。しかし、リップクリームの塗り過ぎによって、唇の状態を悪くしてしまうことがあるんです!
まず、何度も塗ることにより、唇が摩擦を受けて炎症を起こしてしまうことが考えられます。
また常にリップクリームに守られている状態が続くと、防衛機能が低下して、皮が剥けやすくなったり再生に時間がかかったりすることも。
リップクリームを塗るのは、乾燥が気になる時や食事後などリップが落ちてしまった時にだけにしましょう。
クレンジングのしすぎ
リップメイクを毎日おこなうことにより、夜に唇をクレンジングする人も多いでしょう。しかし、クレンジング剤は必要以上に皮脂や油分を除去してしまう可能性があり、やりすぎると唇が乾燥してしまいます。
また、クレンジングの際に力を入れすぎてしまうと、摩擦によって唇が弱ってしまうことも考えられます。
クレンジングには出来るだけ優しい成分の物を選ぶか、専用リムーバーを使って下さい。
また、クレンジングで負担をかけないためにも落としやすい口紅を選ぶなど、コスメの見直しをしてみるのも◎ですよ。
もちろん洗った後に、タオルでゴシゴシ擦ることも傷付ける原因となるので注意しましょう。

歯磨き粉のつけすぎ
歯磨き粉には殺菌や洗浄成分が含まれていることがほとんどで、それが唇周辺に残ってしまうと負担を掛ける原因に。歯磨きをする時に歯磨き粉を付けすぎることで、泡立ちが激しくなり唇などに付着してしまうこともあります。
出来るだけ少ない量にすることを心がけ、口をすすいだ後は唇や口角などもしっかり洗い流すようにしましょう。
もちろんこの時も、タオルで擦ると傷ついてしまうので優しく、タオルに水分を吸わせるように拭くことを心がけてくださいね。
食事中に口を拭きすぎる
食事をしている時、ナプキンで口の周りについたものを拭き取る場面もあると思います。しかし、これも食事中何度もおこなってしまうと摩擦で傷ついたり油分を失ってしまったりする原因になる可能性があるんです。
出来るだけ拭く回数を減らすことを意識し、拭く時は油分を指で拭った後にナプキンで押さえるように拭くのがポイントですよ。
乾燥している唇を舐める
唇が乾燥している状態だと、無意識で唇を舐めてしまうことがありませんか?舐めた瞬間は唾液によって潤っているように感じますが、それが自然に乾燥する際水分も一緒に蒸発してしまうのです。
そのため、舐める前よりもさらに、乾燥がひどくなってしまいます。

あなたもついつい日常でやってしまいがちな行動もあったのではないでしょうか。
正しいケアをして、美しく潤った唇を手に入れましょう。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ドルチェ&ガッバーナ ビューティ、新メイクアップ コレクションが登場VOGUE
-
コム デ ギャルソンから2種類のコラボレーションフレグランスのニュースが到着VOGUE
-
多幸感あふれる肌になりたい! コスメオタク注目の2025年秋冬新作フェイスパウダー&ハイライト&シェーディングを徹底解説マイナビウーマン
-
涙袋の強調しすぎは逆効果?自然に盛れる&若見えする涙袋メイクmichill (ミチル)
-
とろけるクリーム感触でしっかりメイクもゆる落ち! 『乾燥さん』から肌あれを防ぐ、W洗顔不要の薬用クレンジングバームが新登場マイナビウーマン
-
クレ・ド・ポー ボーテの“旅”にインスパイアされた幻想的なホリデーコレクションに魅了VOGUE
-
【YSL BEAUTY】主役級のグラマラスな唇に♡ 秋服にも映える“リッチカジュアル”メイクRay
-
ミキモトとラリックが紡ぐ、世界限定10点の芸術的フレグランス「Fortune Leaves, Crystal Edition」誕生VOGUE
-
RIMMEL LONDONから、バターのようにとろける高保湿リップ「オーマイグロス リップバターバーム」が新登場!マイナビウーマン