お気に入りの靴を履くために!靴擦れ防止テクニック(Photo-by-Gennadiy-Poznyakov/Fotolia)

お気に入りの靴を履くために!靴擦れ防止テクニック

2017.07.16 14:00

新しい靴やお気に入りの靴を履くと、それだけでテンションが上がるという人もいるでしょう。しかし、そんなお気に入りの靴で靴擦れを起こしてしまったら、そのテンションは一気にダウン…。そうならないよう、お靴擦れ防止テクニックを使って、靴擦れを未然に防いでしまいましょう。


●カカトの靴擦れ防止には絆創膏

靴の縁が食い込んでしまったり、摩擦によって靴擦れしそうな時は、内側のカカトが当たる部分に、絆創膏やクッション性のあるテープを貼ったり、靴のかかと部分にパッドを貼ったりして、圧迫や摩擦を防ぐようにしてください。

もしも出先で靴擦れになりそうな場合、素足の場合はストッキングを履き、摩擦緩和のためにワセリンを塗ることで応急処置が可能です。

サイズが大きすぎるために靴が脱げてしまい、その摩擦や衝撃で靴擦れを起こしそうな場合は、カカトパッドを貼って対応しましょう。

もし時間的な余裕がある場合は、靴修理の専門店で部分的なサイズ調整など、いろいろと相談してみてください。

●足裏の靴擦れ防止にはインソール

ヒールが高い靴を履くと、指の付け根辺に靴擦れが起きることがあります。

脚の前方に体重や負担が掛かっていたり、靴底が薄く外からの衝撃を激しく受けていたりしていることがその要因です。

このような場合は、衝撃を和らげて負担を軽くするためにはインソールを入れることが効果的で、そうすることにより、脚が靴の中でずれることを防げます。

前に滑らないように、滑り防止機能が付いているインソールを選ぶと更にしっかり足を固定できるようになります。
好きな靴で靴擦れなんて勿体無い(photo by Kaspars Grinvalds/Fotolia)
好きな靴で靴擦れなんて勿体無い(photo by Kaspars Grinvalds/Fotolia)

●歩き方で靴擦れ防止

靴擦れを起こすのは、靴のせいだけではなく歩き方に原因がある場合もあります。

間違った歩き方をしてしまうと、左右や前後片方に負荷がかかりそのせいで靴擦れになってしまうのです。

まず、背筋を伸ばした状態でまっすぐな姿勢を作ります。

そして、歩き始めたらかかと側から足を地面に着け、その後親指と人差し指の間に重心を移動させてください。

後方の足は膝を曲げず、伸ばしたまま地面から離します。

もしヒールを履いている場合は、つま先からの着地になるので注意してください。

靴擦れ防止だけでなく、見た目も美しくなるので一度普段の歩き方を見直してみましょう。

●正しく靴選びをしよう

どんなに気をつけても、やはり自分に合っていない靴を履くと靴擦れを起こしてしまいます。

自分に合った靴選びの方法を覚えて、靴擦れの原因を根本から断ち切りましょう。

靴を選ぶ際は必ず試し履きをして、サイズはもちろんのこと、長さや幅、左右ともに大きさが合っているかを確認します。

その後、靴の甲に足の爪が当たらないか、靴底と自分の足裏がフィットしているか、カカトのくびれと靴のカーブが一致しているかを確認します。

靴の上底やストラップなどが甲に食い込んでいないかを見て、数分間歩いたり立ったりを繰り返してみましょう。

もし合っていない部分が一箇所でもあれば、店員さんに相談してみるのもいいですね。

靴擦れの不安を解消出来れば1日中軽やかに過ごせるかも(photo-by-jul14ka/Fotolia)
靴擦れの不安を解消出来れば1日中軽やかに過ごせるかも(photo-by-jul14ka/Fotolia)
いかがでしたか?

靴擦れを起こさないためには、まず自分に合った靴を探すことが大切です。

もし靴擦れになりそうなら、ご紹介した方法で対処してみてください。

靴擦れを気にせず歩けるようになれば、いつもより気持ちが軽やかになるはずです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 「あーもう奢っちゃう!」男性がごちそうしたくなるセリフ5選
    「あーもう奢っちゃう!」男性がごちそうしたくなるセリフ5選
    モデルプレス
  2. 恋って最高!片思いを楽しむ“ポジティブ女子”の行動5つ
    恋って最高!片思いを楽しむ“ポジティブ女子”の行動5つ
    モデルプレス
  3. 誤解されちゃう!男性が「俺のこと嫌いなのかな」と感じる行動
    誤解されちゃう!男性が「俺のこと嫌いなのかな」と感じる行動
    ハウコレ
  4. ひと塗りでじゅわん。見たまま高発色ティントはメイクもリップケアもお任せ!【K-パレット】
    ひと塗りでじゅわん。見たまま高発色ティントはメイクもリップケアもお任せ!【K-パレット】
    モデルプレス
  5. モテ女は知ってる!ここぞという時に使う胸キュンワード5選
    モテ女は知ってる!ここぞという時に使う胸キュンワード5選
    モデルプレス
  6. こりゃ参ったっ!男子の「浮気な出来心」を消沈させる彼女の防止術
    こりゃ参ったっ!男子の「浮気な出来心」を消沈させる彼女の防止術
    ハウコレ

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  2. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  3. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  4. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  5. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray
  6. ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    Ray
  7. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news
  8. トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    michill (ミチル)
  9. “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    VOGUE

あなたにおすすめの記事