「びっくり!」した引き出物「焼肉のホットプレート」「防災グッズ」
2013.11.16 19:10
提供:マイナビウーマン
結婚式などで招待客に贈られる引き出物。新郎新婦の思いのこもった品とはいえ、中身を見てちょっとびっくりしたことがある人もいるはず。そこで、読者968人に「びっくりした引き出物」についてアンケートをとりました。
もらってうれしいものや、取り扱いに困るものなど、さまざまな「びっくり」引き出物をご紹介します。br>
調査期間: 2013/10/26~2013/11/5
有効回答数:968件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
・ハムの詰め合わせ (24歳/女性)
お歳暮みたいですね。でも、意外とうれしいかもしれません。
・みかん農家だったため、大量にみかんを渡された(27歳/女性)
ビタミンCがたくさん摂れるかも。
・デザイナーの新婦がデザインした、飼い猫の絵が描かれた、大量のチロルチョコ(40歳/男性)
デザイナーの人が描いたものなら、きっとステキな絵だったんでしょうね。でもチロルチョコ大量は驚きますね。
・焼肉のホットプレート。その後、一人暮らしを始めたので重宝した(45歳/男性)
日常使えるものだとありがたいですよね。
・新郎新婦の顔が印刷された皿(26歳/女性)
……使い道に困ります。
・二人の出会いから結婚までを描いた漫画(49歳/女性)
おもしろいエピソードがあれば、楽しく読めるかも。
・大きな鍋。持ち帰るのが大変だった(37歳/男性)
普段使えるものですが、持ち運びは大変ですよね。
・新郎がカメラマンで、その人が出したマイナーな自費出版の写真集(37歳/女性)
どんな写真集なのかにもよりますね……。
・ベトベトに溶けたキャンディー(25歳/女性)
ベトベトは嫌ですね。なぜ溶けていたのでしょうか。
・野菜。新婦の父親が八百屋なため(28歳/女性)
変わった引き出物で印象に残りますね。
・新婦の母親が焼いた陶器。何人分焼いたんだと思う(31歳/女性)
招待客は何人だったのでしょう。…100人くらいだったら、相当な時間と手間がかかっていますね。
・防災グッズ。防災がうたわれていた時でしたが初めて見たのでちょっとびっくり(30歳/女性)
いざというときに重宝するはず!意外とありがたい引き出物ですね。
・医者の友人の結婚式の引き出物がバカラのグラスだった。ご祝儀3万でよかったのか心配になった(33歳/男性)
自分ではなかなか買わない高級なものをもらえると、うれしいですよね。でも、確かにご祝儀に見合っているか心配になるかも。
引き出物といっても、手の込んだものや高級なものなどいろいろあるんですね。
皆さんは、どんな引き出物をもらったらうれしいですか?
(文/こうのゆみこ)
もらってうれしいものや、取り扱いに困るものなど、さまざまな「びっくり」引き出物をご紹介します。br>
調査期間: 2013/10/26~2013/11/5
有効回答数:968件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
・ハムの詰め合わせ (24歳/女性)
お歳暮みたいですね。でも、意外とうれしいかもしれません。
・みかん農家だったため、大量にみかんを渡された(27歳/女性)
ビタミンCがたくさん摂れるかも。
・デザイナーの新婦がデザインした、飼い猫の絵が描かれた、大量のチロルチョコ(40歳/男性)
デザイナーの人が描いたものなら、きっとステキな絵だったんでしょうね。でもチロルチョコ大量は驚きますね。
・焼肉のホットプレート。その後、一人暮らしを始めたので重宝した(45歳/男性)
日常使えるものだとありがたいですよね。
・新郎新婦の顔が印刷された皿(26歳/女性)
……使い道に困ります。
・二人の出会いから結婚までを描いた漫画(49歳/女性)
おもしろいエピソードがあれば、楽しく読めるかも。
・大きな鍋。持ち帰るのが大変だった(37歳/男性)
普段使えるものですが、持ち運びは大変ですよね。
・新郎がカメラマンで、その人が出したマイナーな自費出版の写真集(37歳/女性)
どんな写真集なのかにもよりますね……。
・ベトベトに溶けたキャンディー(25歳/女性)
ベトベトは嫌ですね。なぜ溶けていたのでしょうか。
・野菜。新婦の父親が八百屋なため(28歳/女性)
変わった引き出物で印象に残りますね。
・新婦の母親が焼いた陶器。何人分焼いたんだと思う(31歳/女性)
招待客は何人だったのでしょう。…100人くらいだったら、相当な時間と手間がかかっていますね。
・防災グッズ。防災がうたわれていた時でしたが初めて見たのでちょっとびっくり(30歳/女性)
いざというときに重宝するはず!意外とありがたい引き出物ですね。
・医者の友人の結婚式の引き出物がバカラのグラスだった。ご祝儀3万でよかったのか心配になった(33歳/男性)
自分ではなかなか買わない高級なものをもらえると、うれしいですよね。でも、確かにご祝儀に見合っているか心配になるかも。
引き出物といっても、手の込んだものや高級なものなどいろいろあるんですね。
皆さんは、どんな引き出物をもらったらうれしいですか?
(文/こうのゆみこ)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【住之江ボート】石野貴之が3か月ぶり復帰戦で白星発進 ヒザの状態は「レースはできるし大丈夫」東スポWeb
-
【住之江ボート】板橋侑我 低勝率機ながら3コースまくり差しで白星発進「なんで前回の人が…。これは上位級」東スポWeb
-
【丸亀ボート・GⅠ四国地区選】三嶌誠司が2日目イン逃げ快勝 予選後半へ「枠番やメンバーに応じて対策を練る」東スポWeb
-
【三国ボート・GⅠ近畿地区選】山崎郡が大会連覇に前進「いつもチャレンジャーなので守るものはない」東スポWeb
-
【三国ボート・GⅠ近畿地区選】和田兼輔が3コースまくりで予選締めくくり「この状態で準優に行ければ」東スポWeb
-
【若松ボート】桑島和宏 先輩・山田哲也の助言で優出「哲さんのおかげ。帰ったら何かしないと」東スポWeb
-
【丸亀ボート・GⅠ四国地区選】水谷理人 F2ながら奮闘 予選突破も…「足は全体的に少しずついい」東スポWeb
-
【三国ボート・GⅠ近畿地区選】今垣光太郎が15位で予選突破「ギリギリ…。地元なので悔いは残したくない」東スポWeb
-
【津ボート・GⅠ東海地区選】伊藤将吉 V→準Vと近況充実「伸びを求めてるつもりはないけど伸びはいい」東スポWeb