

あなたが「操作難し過ぎ!」と思ったゲーム「プリンス・オブ・ペルシャ」
2013.09.16 12:46
提供:マイナビウーマン
ゲーム機が進化するにつれて、コントローラーのボタンの数も増え、操作方法も複雑さを増していきました。そのため「これは操作が難しい」と思うゲームも増えることに……。今回は、そんな操作が難しいと思ったゲームは何か、マイナビニュース会員に聞いてみました。
■ロボットゲームや格闘ゲームの操作が難しい……
Q.操作が難しいと思ったゲームはありますか?
はい……166人(24.7%)
いいえ……506人(75.3%)
約25%の人が、これまでプレーしたゲームで「操作が難しい!」と思ったことがあるようです。ゲームをしたことがない人ももちろん多くいますから、この数字は多い方ではないでしょうか?
その操作が難しいと思ったゲームのタイトルと難しいと思った理由を聞きました。
●『マリオカート』
単純なゲームだと思うけれど、ゲーム経験が全くない私には操作すら難しかった。アイテムを落とすタイミングがずれていたりして、嫌になってそれ以来ゲームなんてほとんどしていません。(29歳/女性)
同じように、「走るだけならできるけど、アイテムを使うと難しい」という回答がいくつも寄せられました。
●『バイオハザード』
上下左右の操作がキャラクター視点なので、慣れるまでがとにかく難しい。けど、これに慣れると今度は別のゲームの操作が難しくなります。(32歳女性)
まず進みたい方向に向いてから、ようやく進むという、ちょっと難しい操作方法でした。
●『プリンス・オブ・ペルシャ』
動きがリアルなのでマリオなどのようにスムーズに動かせず、慣れるのが大変だった。(31歳/男性)
動きがヌルッとしているといいますか、レスポンスも良くなかったですね(笑)。
●『サルゲッチュ』
ボタン操作が多すぎるし、なかなか方向転換が計算してできない。(33歳/女性)
コミカルなゲームでしたけど、慣れるまでは大変なゲームでした。
●『ストリートファイターII』
技コマンド表を見てもさっぱり。昇龍拳とか意味が分からなかった。(30歳/男性)
出せるようになる前に挫折するプレーヤーも多かった印象がありますね。
●『鉄拳』
操作が他の格ゲーに比べてシビアすぎる。(25歳/男性)
ボタンを同時押ししないといけなかったり、技を連続して出すタイミングが難しかったりと、格闘ゲーム経験者でも手こずるゲームでした。
●『アーマード・コア』
十字キーだけでは移動できない。カメラは手動。とにかく動かす要素が多い。(22歳/男性)
全てのボタンを駆使しないといけないゲームでしたね。
●『魔界村』
操作うんぬんというより、判定がシビアだったり全体的に難度が高かった。(34歳/男性)
『魔界村』は激ムズゲームとしても有名です。
●『Gears of War(ギアーズオブウォー)』
操作レバー以外に、8個のボタンを瞬時に使い分けないといけないので。忙しいゲーム内容なのに、その中でこれだけたくさんのボタンを使うのは無理だと思った。(33歳/男性)
FPSやTPSといったシューターゲームはハードルが高いですよね……。
●『エースコンバット』
店頭デモでプレーした際、満員の観衆の前で2連続で離陸失敗。(51歳/男性)
これは二度とプレーしたくなくなりますね(笑)。
一般的に「難しい」とされるゲームから、「そのゲームって難しかったっけ?」というものまでさまざま挙がりましたが、皆さんが共感できるタイトルはありましたか?
調査期間:2013/8/24~2013/8/31
有効回答数 672件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
(貫井康徳@dcp)
■ロボットゲームや格闘ゲームの操作が難しい……
Q.操作が難しいと思ったゲームはありますか?
はい……166人(24.7%)
いいえ……506人(75.3%)
約25%の人が、これまでプレーしたゲームで「操作が難しい!」と思ったことがあるようです。ゲームをしたことがない人ももちろん多くいますから、この数字は多い方ではないでしょうか?
その操作が難しいと思ったゲームのタイトルと難しいと思った理由を聞きました。
●『マリオカート』
単純なゲームだと思うけれど、ゲーム経験が全くない私には操作すら難しかった。アイテムを落とすタイミングがずれていたりして、嫌になってそれ以来ゲームなんてほとんどしていません。(29歳/女性)
同じように、「走るだけならできるけど、アイテムを使うと難しい」という回答がいくつも寄せられました。
●『バイオハザード』
上下左右の操作がキャラクター視点なので、慣れるまでがとにかく難しい。けど、これに慣れると今度は別のゲームの操作が難しくなります。(32歳女性)
まず進みたい方向に向いてから、ようやく進むという、ちょっと難しい操作方法でした。
●『プリンス・オブ・ペルシャ』
動きがリアルなのでマリオなどのようにスムーズに動かせず、慣れるのが大変だった。(31歳/男性)
動きがヌルッとしているといいますか、レスポンスも良くなかったですね(笑)。
●『サルゲッチュ』
ボタン操作が多すぎるし、なかなか方向転換が計算してできない。(33歳/女性)
コミカルなゲームでしたけど、慣れるまでは大変なゲームでした。
●『ストリートファイターII』
技コマンド表を見てもさっぱり。昇龍拳とか意味が分からなかった。(30歳/男性)
出せるようになる前に挫折するプレーヤーも多かった印象がありますね。
●『鉄拳』
操作が他の格ゲーに比べてシビアすぎる。(25歳/男性)
ボタンを同時押ししないといけなかったり、技を連続して出すタイミングが難しかったりと、格闘ゲーム経験者でも手こずるゲームでした。
●『アーマード・コア』
十字キーだけでは移動できない。カメラは手動。とにかく動かす要素が多い。(22歳/男性)
全てのボタンを駆使しないといけないゲームでしたね。
●『魔界村』
操作うんぬんというより、判定がシビアだったり全体的に難度が高かった。(34歳/男性)
『魔界村』は激ムズゲームとしても有名です。
●『Gears of War(ギアーズオブウォー)』
操作レバー以外に、8個のボタンを瞬時に使い分けないといけないので。忙しいゲーム内容なのに、その中でこれだけたくさんのボタンを使うのは無理だと思った。(33歳/男性)
FPSやTPSといったシューターゲームはハードルが高いですよね……。
●『エースコンバット』
店頭デモでプレーした際、満員の観衆の前で2連続で離陸失敗。(51歳/男性)
これは二度とプレーしたくなくなりますね(笑)。
一般的に「難しい」とされるゲームから、「そのゲームって難しかったっけ?」というものまでさまざま挙がりましたが、皆さんが共感できるタイトルはありましたか?
調査期間:2013/8/24~2013/8/31
有効回答数 672件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
(貫井康徳@dcp)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
バイト先のおじさんからまさかの質問!「彼氏いるの?」って一体なぜ...?Ray
-
【Ray♥Campusエディターズ】「パンラン」パン屋まで走って、食べて、レビューしてRay
-
「彼氏いるの?」おじさんからまさかの質問!?バイトの休憩中に質問攻めされ...?Ray
-
FC東京 5月25日の国立・広島戦で「FANTASTICS」が来場と発表 「最高の思い出を作れたら」と意気込みデイリースポーツ
-
守乱で零敗の阪神・藤川監督「使ってる方が悪い。こちらの責任」 ホームで1勝7敗1分け「しっかりした野球をやらないと。野球になってない」デイリースポーツ
-
苦手京セラで快勝に日本ハム・新庄監督「4年間で初めて勝った?ってぐらい」直近不振代打万波の一発に「間違いなく僕の勘ピューターを狂わせてくれる。きょうは当たりましたけど」デイリースポーツ
-
4月20日(日)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡Ray
-
「入試」はなんの略?多くの人が受けたことある!【略語クイズ】Ray
-
「ツマミ話」番組中にウォッカ30杯で泥酔大荒れ事件→後日大悟の仕事場に謝罪に来た有名芸能人 直立90度頭下げ謝罪デイリースポーツ芸能