イモトアヤコ「CREA」2023夏号特集「母って何?」巻頭グラビアより(提供写真)

イモトアヤコ、1歳の息子との2ショット披露「CREA」母特集表紙に登場

2023.06.05 12:00

お笑いタレントのイモトアヤコが7日発売の雑誌「CREA」2023夏号の「母って何?」特集の表紙に登場。1歳の息子との2ショットを披露した。

  

イモトアヤコ、「CREA」母特集表紙に登場

「CREA」2023夏号特集「母って何?」(文藝春秋、2023年6月7日発売)表紙:イモトアヤコ(提供写真)
20歳でのデビュー以来、世界中を冒険してきたイモトは、2021年35歳のときに男児を出産。現在1歳の息子の子育てをしながら、テレビやラジオへの出演、エッセイの執筆など、幅広く活動している。

イモトアヤコ(提供写真)
「CREA」の表紙のデザインイメージはさまざまなシーンのイモトの表情をとらえた、アルバム風。幼き日のイモトを抱くお母さんとの一枚、ストイックに体を鍛える姿、そして普段着のイモトの日常が加わり、イモトの日常を通して「母って何?」を考えられるデザインになっている。絵本仕立ての巻頭グラビア(写真:松原博子氏、イラスト:柳智之氏)のためにイモトが寄稿した、息子への思いを綴った文章「あなたと一緒に冒険して」も掲載される。

なお、コロナ禍にイモトが立ち上げたWEBマガジン「よかん日和」では出産後、「母子手帳」というタイトルのコラムで母となった自分の思いを綴っている。

コムアイ・pecoら登場

そのほか誌面には、ペルーの熱帯雨林での出産予定を発表したコムアイ、ryuchellとの婚姻関係解消後も共に暮らし、子育てをする「新しい家族のかたち」をスタートしたpecoなどが登場する。(modelpress編集部)

イモトアヤコ「母子手帳」※一部抜粋

息子を産んで、最初の一ヶ月。鳥取から母がお手伝いにきてくれた。その時、会ってすぐ渡されたのが、母が使っていた36年前の母子手帳だ。相当年期の入ったもので、歴史を感じ、思いを馳せ、なぜだか泣きそうになった。きっと、産後直後のマタニティーブルーのせいだ。来て早々、号泣するのも恥ずかしいので、どうにかこうにか耐えた。

自分が思い出せる最初の記憶は、3、4歳くらいからなので、それまでの自分自身がどうだったか、この母子手帳を読んではじめて、そうだったんだと思える。

わたしは一切覚えてないが、文章から母の苦労も伝わってくる。

結構、わたしゃ良いお姉ちゃんと思っていたが、勘違いみたいだ。そして、しきりに綴ってある「耳をかまわないと眠れない」これは、まさかの36歳になった今も続いている。なぜが、眠くなると耳をさわる癖があるのだが、赤子のときから続いていたなんて驚きである。

母子手帳を読みながら、当時の母も今のわたしと同じように悩み、不安を感じながら、今に至るのだなぁ、と今の息子と当時のわたしの成長記録を見比べる。

なんとなくの平均はあっても、正解も不正解もないわけなので、自分のペースでやっていくしかないのだと改めて感じた。

そして、いつの日か、息子が大きくなり、父になる日がきたら、かっこよく母子手帳を渡す母になりたいもんだ。

断捨離が得意なわたしではあるが、そのときまで、しっかり記録し、大事に大事にしようと思います。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. イモトアヤコ、産後初&3年ぶり海外渡航「イッテQ!」ワールドツアーに期待の声

    モデルプレス

  2. イモトアヤコ“求愛ダンス”全力披露 まさかの結果に「放送されたくない」

    モデルプレス

  3. イモトアヤコ、ロッチ・中岡創一から“立ち位置”のアドバイス受ける「できるイモトでいてほしい」

    モデルプレス

  4. 平野ノラ&イモトアヤコら“親子集合”ショット公開「素敵なママ会」の声

    モデルプレス

  5. 第1子出産のイモトアヤコ「イッテQ!」で仕事復帰 スタッフからの贈り物に「涙がちょちょぎれる」

    モデルプレス

  6. イモトアヤコ、第1子男児出産報告「イッテQ」で発表

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    市川團⼗郎の長女・堀越麗禾「ガルアワ」で初ランウェイ ミニスカ着こなし堂々ポージング

    モデルプレス

  2. 02

    俳優・高橋智子さん、交通事故で死去 享年39「緊急取調室」など出演

    モデルプレス

  3. 03

    小沢真珠、朝4時半に作った運動会弁当公開に絶賛の声「おにぎりを姉妹にしてみました」

    モデルプレス

  4. 04

    辻希美、3口コンロフル回転の手作り夕飯公開「体に優しいものばかり」「愛が伝わる」の声

    モデルプレス

  5. 05

    松丸亮吾「乳首にシール貼ってる」美腹筋のぞく上裸ショット話題「面白すぎる」「バキバキでかっこいい」

    モデルプレス