伊藤英明(提供写真)

伊藤英明、13年ぶり舞台決定 悲劇もたらす主人公に<橋からの眺め>

2023.05.10 04:00

俳優の伊藤英明が主演を務める舞台、パルコ・プロデュース2023『橋からの眺め』が、9月2日から24日に東京芸術劇場プレイハウスにて上演されることが決定した。

  

伊藤英明主演「橋からの眺め」

伊藤英明「橋からの眺め」ティザービジュアル(提供写真)
『セールスマンの死』(ピュリツァー賞、トニー賞受賞)、『るつぼ』などで有名な20世紀を代表するアメリカの劇作家アーサー・ミラーの社会派ドラマである『橋からの眺め』。違法移民の従兄弟家族を受け入れたことで一家に巻き起こる悲劇を描き、ピュリツァー賞をはじめ、数々の賞を受賞した作品だ。近年、ウエストエンドでリバイバル作品として上演され、マーク・ストロング主演、イヴォ・ヴァン・ホーヴェ演出で、ローレンス・オリヴィエ賞、トニー賞の各賞を総なめにした。

アーサー・ミラーは、生涯にわたって弱者に対する連帯を訴え続けた作家でもある。昨今、絆の重要性が再認識されている現代日本において、本作品に共感を覚える人も多いのではないか。

本作の演出を手掛けるのは、演劇とオペラの演出家として定評があり、コンセプチュアルな演出で評価も高く英国内外で活躍するジョー・ヒル=ギビンズ。演出作「リチャード二世」は、英国ナショナル・シアターが厳選した、世界で観られるべき傑作舞台を上映するプロジェクト、ナショナル・シアター・ライブでも上映された。かねてより本作の演出を熱望していた彼が、初演出となる日本でどのような作品を誕生させるのか、期待が高まっている。

伊藤英明、13年ぶりに舞台出演決定

2010年上演の『ジャンヌ・ダルク』以来、13年ぶりの舞台出演となる伊藤。イタリア系アメリカ人の港湾労働者で、“男性らしさ”に固執し一家に悲劇をもたらす主人公・エディを演じる。幼くして孤児となった姪をひきとり、ひたすら幸せを願って育ててきたものの、愛情が次第に歪んでいき、悲劇を呼び込むことになってしまう。

舞台出演の無かった13年の間も、数々の映像作品にて幅広い演技を魅せ続けている伊藤が、一家を抑圧する家長の姿をどのように演じるのか。(modelpress編集部)

伊藤英明コメント

13年ぶりの舞台出演となりますが、自分自身、意識していたわけではなかったです。ただ、舞台に出演した際はセリフをちゃんと言う事しか考えられず、家に帰ると反省の毎日で…そういったことを避けていたかもしれません。舞台はやってみたいけど、追及もしてみたいけど、自分には何もできないからと思って。

そんな時代がありつつ、真剣に役者として自分をどう捉えるか、何に向かっていくのかということを考えていた時、たまたまこのお話をいただきました。アーサー・ミラーの作品には初めて挑みますが、作品も演出家も、こんなに自分にとって素晴らしいチャンスはない、ここで俳優として何かを捉えたい、どこまでいけるかわからないけどいい挑戦ができたらなと思っています。

稽古がしっかり出来て、いつ本番になってもよいと言えるくらいに自分を出し切りたいです。とにかく頑張ります!!

ジョー・ヒル=ギビンズコメント

アーサー・ミラー作品を演出するのは今回が初ですが、彼の戯曲はどれも本当に素晴らしい。なかでも「橋からの眺め」は、作家の優れた技巧と、高度なストーリー展開が合わさった傑作です。血の通った言葉、感情や情熱のたぎりを作中に感じます。

今回はふたりの素晴らしいイギリス人アーティストも来日します。演劇・オペラ舞台美術家兼衣裳デザイナーのアレックス・ラウドと、ムーブメント・ディレクターのジェニー・オギルビーです。彼らとチームを組み、1950年代アメリカを舞台とする本作を、現代的な演出を用いて、今日の観客に語りかける作品にしたいと思っています。

「橋からの眺め」ストーリー

弁護士アルフィエリによって語られ、ニューヨーク・ブルックリンの労働者階級が住む波止場が舞台。イタリア系アメリカ人の港湾労働者エディは、妻のビアトリスと17歳になる最愛の姪キャサリンとの3人暮らし。エディは幼くして孤児となったキャサリンをひきとり、ひたすら姪の幸せを願って育ててきた。そこへ、ビアトリスの従兄弟マルコとロドルフォが同郷のシチリアから出稼ぎ目的で密入国してくる。最初は、エディも歓迎するが、キャサリンが色男ロドルフォに徐々にひかれていくようになると、彼らに対する態度が豹変する。そして、自分の気持ちを抑えきれなくなったエディがとった最後の手段は…?
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 広末涼子・伊藤英明・林遣都ら「グレースの履歴」新たな出演者15人発表 メインビジュアル解禁

    モデルプレス

  2. 伊藤英明、“憧れ”木村拓哉との初対面はトイレ 最初に交わした会話を回顧

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 木村拓哉、伊藤英明の“戦国時代で上映計画”に助言「岐阜城がいい」その理由は?<レジェンド&バタフライ>

    モデルプレス

  5. 伊藤英明、親友・TOKIO松岡昌宏とは週6会うことも…プライベート秘話語る

    モデルプレス

  6. 伊藤英明、“尊敬”木村拓哉からのサプライズ回顧「涙が出るくらい嬉しくて」

    モデルプレス

  7. 伊藤英明、逆オファーで「仮面ライダー」実現 出演への動機明かす

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    Hey! Say! JUMP有岡大貴、松岡茉優と結婚 STARTO社から今年5人目の“結婚ラッシュ”話題に

    モデルプレス

  2. 02

    横田真悠、大胆イメチェンで「ラヴィット!」登場「可愛い」「ギャルになってる」と反響

    モデルプレス

  3. 03

    Hey! Say! JUMP有岡大貴&松岡茉優、結婚発表【全文】

    モデルプレス

  4. 04

    沢村一樹、モデルの息子&「光る君へ」出演の姪と3ショット「仲良くて素敵」「沢村ファミリー最高」と反響続々

    モデルプレス

  5. 05

    矢口真里、“この世で1番顔が小さい”と感じた芸能人明かす「もう本当可愛くって」

    モデルプレス