長澤まさみ、人よりも優れた能力は「ない」撮影現場で大切にしていること語る
2022.11.12 12:27
女優の長澤まさみが12日、都内で行われた競馬を楽しむ女性ファン“UMAJO”のための新スポット発表会に出席。「人よりもずば抜けていると思う能力」について語った。
長澤まさみ、撮影現場で大切にしていること
“UMAJO”のCMのテーマカラーである緑とオレンジを基調とした衣装で登場した長澤は、同所で気になるスポットを尋ねられると「いろんなものが大きくてびっくりしているんですけど、(おみくじが入っている)ガチャが目のつくところにあるので、ぜひみなさんにガチャをやってほしいなと思っています」とアピール。イベントでは馬と競馬の雑学クイズが行われ、馬の視野が350度であることにちなみ、自身が人よりもずば抜けていると思う能力を尋ねられると「ないかもしれないですね…」と謙遜しつつ、「お馬さんと似ているかもしれないんですけど、空気を察するというのはあるかもしれないですね。撮影現場ってそのとき、そのときで違いますから、それを察していくというのは大切なことかなと思っています」と語った。
続けて、競走馬の毛色の種類が8種類あることを当てた長澤は、何色の馬が好きか聞かれると「ソダシ(白毛)色を1回見てみたいというのはずっとあります。真っ白らしいんですよね。きっとオーラが違うのかなって」とにっこり。
また、蹄鉄が幸運のアイテムであることにちなみ、自身のラッキーアイテムを尋ねられると「馬の指輪を持っているんです。それがラッキーアイテムなんです」と打ち明け、「その指輪と出会えたことがラッキーだったなと思っていて、周りでそれをつけている人がたくさんいて、好きな人たちがつけているのが素敵だなとずっと思っていたら、自分も見つけることができて、それだけでほっこりして嬉しい気持ちになりました」とコメント。
続けて「子どもの頃に蹄鉄を買ったことがありまして、インテリアでペーパーウエイトみたいな感じで使ってくださいってものを買って、“Good luck”って書いてあるんですよね。それがすごくかわいくてお気に入りで置いていましたね」と懐かしんだ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】