福山雅治「新しいカギ」“コント”初参戦 予想外の事態発生で本気モードに
俳優の福山雅治が、17日放送のフジテレビ系バラエティ番組『新しいカギ』(よる7時~)に出演。今回がコント初参戦となる。
福山雅治&二階堂高嗣ら「新しいカギ」出演
同番組は、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、霜降り明星(せいや、粗品)、ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)がメインキャストを務める、コント中心の総合お笑いバラエティ番組。レギュラーメンバーに加え、福山、澤部佑(ハライチ)、きゃりーぱみゅぱみゅ、二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、長谷川忍(シソンヌ)、金田哲(はんにゃ)、斎藤司(トレンディエンジェル)、丸山礼、峯岸みなみ、亘健太郎(フルーツポンチ)ら、豪華ゲストが登場する。福山雅治「新しいカギ」“コント”初参戦
『新しいカギ』×人気ドラマ『ガリレオ』の最新映画『沈黙のパレード』(9月16日公開)のコラボコントに、福山、澤部が登場。殺人事件の捜査をしている太田川刑事(澤部)が、「犯人を見抜いてほしい」と湯川学(福山)の研究室にやってくる。犯人は「パレードの参加者」という情報を受け、ピエロや海賊など奇抜な仮装をした長田、松尾、粗品、せいや、秋山、岡部6人の容疑者を連行。犯人の手がかりである「面白くない人間」をあぶり出すため、大喜利対決を行っていく。2人ずつ対戦し、湯川をより笑わせた人は無実が証明され生き残り、一方は容疑者として暗い穴に落とされてしまう。まず、長田、せいやが対決。松尾らは「これで湯川先生の笑いの基準や好みがわかる」と興味津々で見守る。お題は「湯川先生が絶対に言わない言い方で“実に面白い”と言うと?」。澤部が福山のリアクションを見てジャッジするのだが、予想外の事態が発生し、福山が本気モードへ。
その後、「映画『沈黙のパレード』構想段階でボツになったタイトルは?」「“実に面白い”のニュアンスでちょっとだけエッチなことを言うと?」などのお題にチャレンジする。「バラエティー番組のディレクターが考えた台本でこんな真剣にやってくれるの!?」「福山さんが面白い!」とスタジオ大盛り上がり。一方、福山はリピートするお気に入りのお題も登場?“湯川”福山を最も笑わせることができるのは誰か?(modelpress編集部)
もっと詳しくみる
あわせて読みたい
-
福山雅治、HIKAKINの自宅を訪問 初対面の印象も明かす<沈黙のパレード>
モデルプレス
-
福山雅治、柴咲コウと地元・九州に降臨 当日告知で7000人駆け付ける<沈黙のパレード>
モデルプレス
-
福山雅治、柴咲コウとのユニット楽曲に込めた意味明かす「非常に悲しい運命」<沈黙のパレード>
モデルプレス
-
柴咲コウ、美背中際立つドレスで登場 “湯川先生”福山雅治との再会回顧「緊張しました」<沈黙のパレード>
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年02月07日 19:30時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
プライベートバンカー
第5話 99%バレない横領!? 社員Xの(秘)アテンド
2月6日(木)放送分
TVerで見る -
02
水曜日のダウンタウン
電気イスゲームトーナメント 1回戦第3試合 ほか
2月5日(水)放送分
TVerで見る -
03
私の知らない私
#5【確信】失った記憶の謎が明らかに―
2月6日(木)放送分
TVerで見る -
04
日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった
第5話 保育園を救えるか?一斉退職!ストライキ決行!
2月6日(木)放送分
TVerで見る -
05
問題物件
第4話 水に呪われた部屋
2月5日(水)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
村上虹郎&森七菜、福山雅治主演「ガリレオ」SPドラマ出演決定 追加キャスト発表
モデルプレス
-
福山雅治主演「ガリレオ」過去作全23話の無料配信決定
モデルプレス
おすすめ特集
-
2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗
特集
-
「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測
特集
-
グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック
特集
-
ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING