asmi「PAKU」受賞に喜び 生パフォーマンス披露<TikTok Creative Festival TOKYO>
2022.07.15 17:00
人気TikTokクリエイターが集う日本初のオープンエリアのフェス型イベント「TikTok Creative Festival TOKYO」が15日、都内にて開催され、歌手のasmiが生パフォーマンスを披露した。
「TikTok2022上半期トレンド」
「TikTok2022上半期トレンド」は、2022年上半期にTikTokで流行したハッシュタグチャレンジや音楽、エフェクトなどをノミネートし、ユーザーの投票やアプリ内のデータなどを基に総合的に判断し、各部門の2022年上半期で1番流行ったトレンドを決定する企画となっている。会場には、MCを務めたお笑いコンビ・チュートリアル(徳井義実、福田充徳)、MC TAKAが登壇。歌手の広瀬香美、TikTokクリエイターのタイガの振り付け、asmiがゲスト出演した。
asmi、受賞に喜び
「TikTok2022上半期トレンド」のチャレンジ部門には、「パクっとしたいわ 端から端まで結ばれたいな」から始まるポップナンバーでTikTokで再生回数5億回を超えるなど、若者を中心にバズっている大阪在住のシンガーソングライター、asmiが歌う「PAKU」が選出。受賞を受けてasmiは「とっても嬉しいです。楽曲提供して下さったmeiyoさんと喜びを分かち合いたいと思います。ありがとうございます」と笑顔が弾け、喜びを噛み締めている様子だった。TikTokでバズっていることの反響について聞かれると「ここまでの反響があるとは思っていなかった。何千万回いったら良いなぐらいで」と驚きの表情を見せたasmi。顔を出しての動画ではないことから街中で声を掛けられることなどはなく「声だけが1人歩きして大変なことになっている感じ(笑)」と話した。
その後、生パフォーマンスを披露し、会場に美声を響かせた。
「TikTok2022上半期トレンド」結果発表
「TikTok2022上半期トレンド」の大賞は、タイガが独自の振り付けで踊った動画がバズり、踊ってみた動画が一気に広まった広瀬の「ロマンスの神様」に決定。さらに、ミュージック部門は、シンガー・ソングライターのTaniYuukiが歌う、男女の何気ない日常生活を描いたラブソングの「W/X/Y」(2021年5月リリース)。この楽曲を10代に人気のダンスグループ・ローカルカンピオーネがTikTokに振り付け動画を投稿し、10代20代を中心に拡散された。
またエフェクト部門は、目の中にネオンのハートが映り動画を撮ることができる「ハートアイズ」がそれぞれ選ばれた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】