星野源、USJから「創造」パフォーマンス YOASOBIはテレビ初披露曲届ける
2022.05.05 05:00
6日放送のNHK総合「君の声が聴きたい」プロジェクトのグランドオープニング「声、ひらく未来」(よる7時30分~)で、「SUN」を共演する星野源とYOASOBIそれぞれのスペシャルパフォーマンスが決定した。
星野源、USJで「創造」披露
星野は「スーパーマリオブラザーズ」の35周年テーマソングとして作曲した「創造」を、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」から歌う。もの作りへの深い思いを込めて作った同曲を、様々なクリエイティブが詰まったマリオの世界からクールな演奏で届けるという。YOASOBIはテレビ初披露楽曲パフォーマンス
YOASOBIは2021年、受験生を応援するCMで使われた「あの夢をなぞって(Ballade Ver.)」をテレビ初パフォーマンス。
歌う場所は世界有数の「本の街」として知られる東京・神田神保町にある老舗書店、三省堂書店。建物の老朽化に伴い8日で一時閉店するこの書店。「小説を音楽にするユニット」のYOASOBIが時代を超えて若者たちの知的好奇心を刺激してきた象徴的な場所から思いのこもったパフォーマンスを見せる。日本を代表するアーティスト2組による大型企画の幕開けならではのスペシャルパフォーマンスを届ける。(modelpress編集部)
星野源メッセージ
「創造」という曲はもの作りの歌です。僕が中学生の時に初めて音楽を作って感じた気持ちや、プロになっても音楽や番組を作っている時に感じる、変わらない面白さと楽しさ。そんな思いを若い世代の皆さんにも伝わるように「創造」を歌いたいと思います。是非楽しんでください!YOASOBIメッセージ
「あの夢をなぞって(Ballade Ver.)」は元々SF混じりの恋愛のお話が原作なのですが、進学や就職、色んな悩みを抱えた若い世代の背中を押してあげるメッセージにも聞こえるという声を頂き、頑張ろうという気持ちに寄り添いながらアレンジを完成させたバラードバージョンです。背中を押してあげられる楽曲になっているので、パフォーマンスでもそれを存分に出したいと思っています。
【Not Sponsored 記事】