
King & Prince平野紫耀、手作り暖炉・鏡張りキッチン…自宅は「トリックアートみたい」
2021.08.20 10:23
King & Princeの平野紫耀が、19日放送のTBS系バラエティー番組『櫻井・有吉THE夜会』(毎週木曜よる10時~)に出演。自宅のインテリア事情を明かした。
平野紫耀、インテリアの悩みを明かす
前回の放送で、「西海岸風な家にしたかったんですよ。いろんなものを買ったら近未来的な家になってしまったんですよ」と自宅のインテリアの悩みを明かしていた平野。平野は自宅に壁に埋める暖炉を作るほどのこだわりぶりだったが、「金色とか銀色とかに惹かれ始めちゃって」とシルバーの馬のオブジェなどを購入するようになったそうで、「1個シルバーのものを買うと、金のものを見ても『じゃあ合うじゃん』って…。どんどんそっち合わせになっていっちゃうんですよ。でも暖炉があるからベージュのラグも合うよねっていう感覚でベージュのラグを買うとおかしな話になってしまうんですよ」と自宅のインテリアに困惑していることを明かした。
平野紫耀、自宅のキッチンは「トリックアートみたい」
さらに平野はフローリングや壁も自分で変え、「キッチンも全部鏡張りなんですよ」と自身でこだわって鏡張りにしたという。しかし、「不思議なキッチンになってしまって…。トリックアートみたいになってるんですよ」とキッチンにも納得がいっていない様子の平野に、嵐の櫻井翔は「そこの出発点は西海岸?床も壁も?」と質問。すると平野は「出発点はとりあえず西海岸。途中からテーマを変更してしまって…」と答えたが、有吉弘行からは「西海岸に暖炉がおかしいもんね」とツッコまれると、「そもそもそうなんですよ」とうなずき、笑いを誘った。(modelpress編集部)
情報:TBS
【Not Sponsored 記事】