井上小百合(提供画像)

元乃木坂46井上小百合ら、一人芝居・無観客公演を生配信 劇場再開に向けコロナ対策も<DISTANCE>

2020.05.20 19:00

元乃木坂46メンバーで女優の井上小百合らが、一人芝居「DISTANCE」(6月1日~6月7日)に出演することがわかった。6月1日より再開する本多劇場の活動再開第1弾として、無観客生配信を実施する。

  

井上小百合ら出演「DISTANCE」

脚本・演出家の川尻恵太・御笠ノ忠次が発起人となり2020年5月に立ち上げた同企画。新型コロナウイルス感染の危険性が未だある中、劇場再開をどのように行うべきか、どうやって演者、スタッフ、そして観客との距離を近づけていけるのかを社会情勢も踏まえながら、安全を最優先にし、段階的におこなっていくプロジェクトとなっている。

また、今企画は演劇を劇場でライブで観劇する状態に少しでも近づけるという意図で、有料の定額チケット制を採用。アーカイブを残さずに、その日1回限りのライブ配信のみを行う。

(上段)井上小百合、入江雅人、伊礼彼方(中段)柄本時生、小沢道成、小林顕作(下段)近藤芳正、清水宏、永島敬三(提供画像)
そして発起人の2人がストーリーテラーとなり、物語を進行。メインキャストは各回1名のみ、そのステージのみの出演となる。井上のほか、入江雅人、伊礼彼方、柄本時生、小沢道成、小林顕作、近藤芳正、清水宏、永島敬三が回を担う。

なお、演目・タイムテーブル・全キャストは5月25日に発表される。

「DISTANCE」の安全対策

具体的な安全対策として、キャスト・スタッフは制作期間から本番日にかけて毎日検温し、ソーシャルディスタンスも確保した状態で上演。キャストは本番時間外、スタッフは常時マスクを着用するという。

さらに、開演直前まで、および終演直後から屋外に通じる会場扉・玄関を開放し、大規模な換気も実施。ま並行して外気導入での空調による場内換気も行う。

そして、開演前、および終演後に舞台上、劇場内や附帯施設等で手を触れやすい箇所に関しては毎日定期的に消毒。場内は建築物環境衛生基準により相対湿度を40%~70%に保つようにする。(modelpress編集部)

本多劇場グループ/総支配人・本多愼一郎コメント

本多劇場外観(提供画像)
― 劇場再開に寄せて

人が集まってこそ劇場です。

劇場は舞台で創りあげた作品をお客様にお届けする場所です。

劇場としてできることは何なのか。安全を第一としつつ、わずかでも着実に、一歩ずつ。今できることをやりながら私たちは前に進みたいと思います。

6月1日から本多劇場グループは劇場を再開していきます。休館期間中、皆さまに舞台を観ていただきたいという思いで準備をしてきました。

多くの方にご協力をいただき、本多劇場グループPRESENTSとして出来得る限りの安全対策をし、最初は少人数から。

本多劇場の無観客生配信を皮切りに色々な演目を上演してまいります。

「DISTANCE」製作委員会コメント

― 「DISTANCE」発足に寄せて

“DISTANCE”とは…「安全に劇場で舞台をつくり、お客様に届けたい」という目的のもと、2020年5月より始動した企画です。

発起人は脚本・演出家の川尻恵太、御笠ノ忠次の2人で、演劇再開に向けた方法論を当企画で模索していきます。

第1弾となる今回は、劇場で作品を上演し、届けることを目標に、本多劇場グループの賛同と協力を得て、この「一人芝居の無観客生配信」という形での上演に至りました。「DISTANCE」とは、表現者と演劇の距離、演劇と観客の距離、そして、表現活動における心の距離。今一番感じているものを一言に纏めたものです。この演目によって、各々が演劇との距離を再確認できればと考えています。

私たちは、コロナウイルスという脅威を知ってしまいました。コロナ前とコロナ後、という言い方は極端かもしれませんが、これまでと同じ捉え方、作り方をするのは難しいかもしれません。またいつ新たなウイルスや、未知の脅威が発生するかわかりません。それでも、演劇は必ず劇場で復活するものだということを、示していければと思います。6月1日から1週間、下北沢本多劇場からお届けいたします。お待ちしております。

「DISTANCE」あらすじ

ここには昔、劇場があったー。

荒廃した劇場に、清掃員がいる。

彼らは「演劇」が上演されていた劇場を懐かしみ、今は機能を停止している全国の劇場を掃除して回っている。

この日やってきたのは、下北沢本多劇場。昔はたくさんの演劇が行われていたらしい。

ふと、清掃員が日記を拾い上げる。
そこには、人と人とが距離をとらなければいけなかった時代のそれでも演劇を続けた人々の記録が綴られていた……。

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 乃木坂46卒業の井上小百合、リモート出演でラストメッセージ「1番にみんなのことを応援していたい」

    モデルプレス

  2. 乃木坂46井上小百合、自身最後の選抜・福神復帰に心境明かす「わたしにとって本当に大切な場所」

    モデルプレス

  3. 乃木坂46井上小百合、A.B.C-Z河合郁人とラブストーリー挑戦で混乱「お母さんに相談しました」<天国の本屋>

    モデルプレス

  4. 乃木坂46井上小百合、卒業発表後初舞台への心境明かす「神様のお計らい」<フラガール>

    モデルプレス

  5. 乃木坂46井上小百合、グループ卒業を発表

    モデルプレス

  6. 乃木坂46井上小百合「まだややこしい時期なんですけど…」富田望生にシンパシー<フラガール>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    石橋杏奈、第3子出産を報告 夫のパドレス・松井裕樹投手は初の立ち会い出産経験「妻と我が子の頑張りに本当に感動」

    モデルプレス

  2. 02

    板垣瑞生さん、不慮の事故で死去 家族が報告【全文】

    モデルプレス

  3. 03

    辻希美、第5子の性別発表 長女・希空は涙

    モデルプレス

  4. 04

    日向坂46松田好花「理想の結婚相手」だと思ったメンバー告白「ダメ人間になるくらい尽くしてくれる」

    モデルプレス

  5. 05

    ZOCXはうき、板垣瑞生さん追悼 過去にM!LKでともに活動していた「自分の中で確かに大切な大きな存在でした」

    モデルプレス