十代は「9月入学・新学期制度」をどう考えるのか?(C)超十代

十代は「9月入学・新学期制度」をどう考える?【意識調査】

2020.05.14 19:10

ティーンに支持されるイベント「超十代」を企画・制作する超十代は5月10~11日にTwitter、Instagramにて、十代を対象とする意識調査を実施。9月入学制度・新学期について、若者たちはどう考えるかを調査した。

  

十代は9月入学制度をどう考えている?

アンケートでは、新型コロナウィルス感染予防に対して行われている全国的な休校、自粛を機に検討されている学校の9月入学、新学期について、当事者となる十代たちはどう感じているのかを調査。

Twitterでは、回答数636票のうち「賛成」が48%、「反対」が32%、「わからない」が20%、Instagramでは回答数303票のうち「賛成」が59%、「反対」が34%、「わからない」が7%という結果となった。

全体としては「賛成」が過半数の51%を占めるも、「反対」も全体の約3分の1の33%という結果になっている。

「超十代」イベントの様子(C)超十代

それぞれの若者たちの意見は?

それぞれの意見として「賛成」は、

・9月スタートになることで、なくなった行事も出来るかもしれない青春を取り戻したい。
・勉強の差が出る不公平感をなくしたい。


「反対」は、

・日本の四季のイメージを大切にした今までの学校習慣が良いから。
・すでに学校が始まってるところもあり、無理じゃないのか?


「わからない」は、

・もっと正しい情報やデメリット、メリットを正直に学生に伝えて欲しい。

というコメントが目立った。超十代は「大人たちのエゴではなく、学生に寄り添った正しい選択がなされ、学生たちの生の意見に耳を傾けていただきたい」としている。

「超十代」イベントの様子(C)超十代
なお、アンケートは超十代Twitter、Instagramのフォロワー約5万人の中から十代を対象に実施。Twitterでは質問に対して、賛成、反対、わからないの3択、Instagramでは意見を元に賛成、反対、わからないを分類した。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 安倍晋三首相、さらなる学生支援も含め2次補正予算編成を表明 雇用調整助成金は引き上げ

    モデルプレス

  2. 安倍晋三首相、国民に“3つの呼びかけ”「緊急事態宣言」39県“一斉解除”

    モデルプレス

  3. 安倍晋三首相「緊急事態宣言」14日付で39県“一斉解除”表明 東京都・大阪府などは継続

    モデルプレス

  4. ジャニーズ、対コロナで総勢76名限定ユニット「Twenty★Twenty」結成 ミスチル櫻井が楽曲提供

    モデルプレス

  5. ハウステンボス、長崎県民対象に一部営業再開

    女子旅プレス

  6. コロナ感染の赤江珠緒アナ、退院を報告「しばらくは自宅療養」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    寺田心「TGC」約10年ぶりに登場 胸元空き衣装で色気放出【TGC大阪・関西万博】

    モデルプレス

  2. 02

    浜崎あゆみ、子どもの制服ショット披露で祝福「息子くんかな?」「大きくなるの早い」の声

    モデルプレス

  3. 03

    【TGC大阪初上陸「TGC大阪・関西万博」写真特集】

    モデルプレス

  4. 04

    「バチェロレッテ2」尾崎美紀、イケメン彼氏との密着デート動画公開「上品なカップル」「絵になる」と反響続々

    モデルプレス

  5. 05

    伊藤健太郎、“アメリカン”ぶり徹底した自宅公開「常にカリフォルニア州だと思って生きてる」

    モデルプレス