新ドラマ「ラストチャンス 再生請負人」(上段左から)勝村政信、和田正人、仲村トオル、椎名桔平、大谷亮平(下段左から)水野美紀、長谷川京子(C)テレビ東京

仲村トオル主演の新ドラマ発表 椎名桔平、町田啓太、水野美紀、長谷川京子ら豪華キャスト集結<ラストチャンス>

2018.05.18 06:00

俳優の仲村トオルが主演を務める7月クールの新ドラマ「ラストチャンス 再生請負人」(毎週月曜よる10時~)の放送が決定し、椎名桔平町田啓太水野美紀長谷川京子らキャストが発表された。

  

「ラストチャンス 再生請負人」

同ドラマは、4月からテレビ東京でスタートした新ドラマ枠「ドラマ Biz」の第2弾。今作のテーマは、「会社の再生(再建)と人の再生」。第一線で活躍していた銀行マンが、長年勤めた銀行の合併を機に人生を見つめなおし、転職を決意。異業界で会社再建に奮闘する波乱万丈な日々をドラマチックに描く。

原作は、第一勧業(現みずほ)銀行時代、97年の総会屋事件の解決に尽力し、事件を題材にした映画「金融腐蝕列島 呪縛」登場人物のモデルにもなった小説家、江上剛の「ラストチャンス 再生請負人」(講談社文庫刊)。

主演は仲村トオル

仲村は今回、テレビ東京の連続ドラマでは初の主演。大手都市銀行に勤めていたが、財閥系銀行との合併を機に、中華やイタリアンなど様々な業態を展開する飲食フランチャイズ企業「デリシャス・フード」の CFO(最高財務責任者)へ転身した樫村徹夫役。

転身先の「デリシャス・フード」の経営状態は芳しくなく、就任早々、ピンチの連続に見舞われる事に。そんな企業再建に奮闘する主人公・樫村を熱演する。

豪華キャスト集結

そして、樫村の元同期で企業コンサルタントに転身した宮内亮役に、椎名桔平。元同期として切磋琢磨してきた樫村と宮内の2人の関係性がどう変化していくのかも、見どころのひとつ。

さらに和田正人、大谷亮平、町田啓太の若手実力派から、勝村政信、本田博太郎、石井正則、嶋田久作、ミッキー・カーチス、竜雷太の実力派俳優、さらには、水野美紀長谷川京子など豪華女優陣が集結した。(modelpress編集部)

樫村 徹夫役…仲村トオル

仲村トオル (C)テレビ東京
ちとせ銀行の投資部門で実績を残し、順風満帆な行員人生を送っていた。

しかし、菱光銀行との合併が発表され、人生が一変する。人生の行き先を見失った樫村に「デリシャス・フード」という大手飲食フランチャイズ企業の再建に声が掛かるが…

【コメント】

今回は大手飲食チェーンの社長の役ですが、これだけの大企業の社長の役は初めてです。多くの社員と家族の生活や人生を背負っている立場の重みや、扱っている金額の規模の重みが肩や背中に載ってきたように感じられ、自分の人生や生活のすぐそばに経済・ビジネスの動きがあったことに気づくようになりました。

大企業の買収や大きな金額の向こう側には「人」がいる。社長や社員やその家族がいる。「ラストチャンス」というドラマはその人たちの心の動きや感情の動きを描いています。

樫村がリストラせずに会社を立て直していく様を演じながら、撮影現場で、目の前で日々懸命にドラマ作りをしている人達の姿を見ながら、昨今、少々厳しくなっている地上波のドラマを“守りたい”という意識も、少なからず心底 では感じていたように思います。

一生懸命働いた先には明るい未来、今日より良い明日がある。デリシャス・フードの様々な所で働いている人たちを見てそんな風に感じてもらえたらいいなと思いました。今の時代、有名企業に入ったから安定だとか、終身雇用が当たり前という時代ではないかもしれませんが、一生懸命働くことがよりよい人生につながると、ドラマを見て感じてもらいたいです。

宮内亮役…椎名桔平

椎名桔平 (C)テレビ東京
ちとせ銀行で樫村と同期の東大卒エリート。菱光銀行との合併決定後、合併 準備室のメンバーに選ばれるが、業務の進め方に納得がいかず、経営コンサルティングの会社を立ち上げ独立する。

【コメント】

社会派のドラマは骨太すぎて見る人を選ぶ傾向にありますが、このドラマは視聴者がわかり易く見やすいエンターテインメントの要素があるので、見る人を選ばず、たくさんの方に楽しんで頂けるドラマになっていると思います。

宮内亮という役は、主人公樫村のサポート的な役回りなのですが、視聴者の方にも樫村にどっぷり感情移入していただいて、応援するような気持ちで見て頂けたらと思います。宮内のネクタイの色の変化にも注目してください。

佐伯 隆一役…和田正人

和田正人 (C)テレビ東京
「デリシャス・フード」財務部員

突如現れた樫村へ反発する社員が多い中、垣根なく接するまっすぐな性格。会社への思いが熱く、自社ブランドを盛り上げようと奮闘する。

【コメント】

人生は挑戦と苦難、そしてほんの僅かな喜びの連続。人はその僅かな喜びを求めて、再び挑戦と苦難に立ち向かっていくのだと私は思います。

その度重なる苦難を乗り越え、家族や社員やお客さまの喜びの為に挑戦を続けるのが、仲村トオルさん演じる樫村社長。

私はそのカッコいい生き様を一番そばで見続けている佐伯という青年を演じています。爽やかでありながらも、樫村社長に負けじと、心に熱さを秘めています。

本作が、視聴者の皆さまにとって日々の喜びとなれますよう、私たちの挑戦と苦難の物語をご覧頂けると幸いです。

山本 知也役…大谷亮平

大谷亮平 (C)テレビ東京
投資ファンド「ジャパン・リバイバル・ファンド(JRF)」社長

銀行時代に共に仕事をした樫村に「デリシャス・フード」筆頭株主として、CFOへの就任を依頼。 「デリシャス・フード」の株価下落を阻止するために奮闘する。

【コメント】

山本知也という役を演じる上で、経済・銀行・再建など知識の壁はありましたが、台本を読み進めるうち、組織で生きる男性の心の荒れ具合や、熱い思いといった人間らしい部分に魅力を感じました。

最初から最後まで崖っぷちのドラマなので、視聴者の方にも一緒に熱い気持ちになって見てもらいたいと思います。

岸野 聡役…勝村政信

勝村政信 (C)テレビ東京
「デリシャス・フード」財務部長。「デリシャス・フード」の創業メンバーの一人。会社への愛情にあふれ、畑違いの業種からやってきた樫村への不信感を抱く。

【コメント】

社会派の大人な作品に、この年齢で出会えた事を凄く幸せに思います。岸野という役はもともと別の会社に勤めていたのに、部下に誘われてデリシャス・フードに移ってきた人物。

なぜ安定した生活だったのに転職したのか、株はどのくらい持っているのか、なぜ財務部長なのか?謎な部分が多く、そこから自由な発想で役に逆からアプローチしました。

企業の再生を成功させるトップはエリートで、素晴らしいヒーローのように言われることもありますが、実際には人員整理などリストラもあり、そうした痛みを伴って会社をたて直したということを絶対忘
れてはならない、リーダーって非常に難しいんだということを描いた作品でもあります。

主人公樫村が、周りに突き動かされて最終的にどういう決断を下し、どういう結果を残したのかが、ドラマのみどころだと思います。

岡田 十和子役…水野美紀

水野美紀 (C)テレビ東京
「十和子フード」という外食企業を運営する社長。美しく凛としたやり手経営者。自分の店に信念と愛情を持ち、樫村にとって会社経営のよきアドバイザー。

【コメント】

テレビ東京さんの新しいドラマ枠だと聞き、わくわくしました。演じる岡田十和子は、少しミステリアスなところのある人物です。考えてみると「社長」役は初めてです。飲食業界という馴染みのない世界の事を色々と知る事が出来て、難しくも楽しいです。

撮影はほとんどが仲村トオルさんと二人のシーン。何度もご一緒しているトオルさん。役者としても人間としても、温かく安心感を与えて下さる方です。今回は私がママになったばかりというタイミングだったので、合間には子育ての話で盛り上がりました。

トオルさんがかなりイクメンパパだった事が窺い知れました。このドラマは、見応えのある骨太なビジネスドラマです。飲食業界という、身近にありながら知る事のない裏の世界を覗けます。お楽しみに。

樫村 明子役…長谷川京子

長谷川京子 (C)テレビ東京
樫村の妻。樫村とは職場結婚。2人の子供がいる。銀行合併で先行きが見えない中、転職した夫を心強く支える。いざという時に頼りになるしっかり者。

【コメント】

外で起きている事件に直接関わっているわけではないのですが、毎日会社のため、仲間のために必死で尽力している夫の安らぎの場になれればと、家のシーンではカラッと明るく接するように心がけました。

明子は名前の通り明るく、人の気持ちや空気を読める、私が男性だったら妻にしたいと思う最高の女性だと思います。現実のわたしは未熟でこんな台詞は言えないなと、明子から学ぶ事がたくさんありました。

主演の仲村トオルさんは穏やかな方で、ハードなスケジュールの中でもいつも変わらない、お芝居にも何事にも真摯に取り組む方だと思いました。

男性の方はもちろん、女性の方に観てもらいたいです。男社会が垣間見られる。パートナーや旦那さんに普段頑張って外で働いて来てくれているのだな、と優しく接する事ができるかもしれません(笑)。

大友勝次役…本田博太郎

本田博太郎 (C)テレビ東京
「デリシャス・フード」CEO(最高経営責任者) 。樫村と同じ元銀行マンでプライドが高い。飲食フランチャイズ経営にはあまり興味がない。

<コメント>

大友という人間の奥底にある毒とユーモアで言えば、「戦い抜いてきた男の風が吹けばよい。しなやかにしたたかに…」という思いです。

連続ドラマは1話から最終話までトータルで出しているメッセージがあるので、最初から最後まで見て頂きたいですね。

渋川栄一郎役・・・石井正則

石井正則 (C)テレビ東京
デリシャス・フード」社員。樫村や他の社員と共に、再建を目指し、奮闘するが…

【コメント】

出演が決まってから撮影までが、わりとすぐでしたので、固くなることなく、一気に気持ちよく入れた感じでした。渋川は「きっと実際にこういう人いるんだろうなぁ」という、本当によくも悪くも「普通の人」なので、共感できる、というか、切ないなぁという人物です。

現場はとてもアットホームで、いろいろな角度からの話題が自然と飛び交う現場でしたので、そんな何気ない会話が、お芝居に結びついていく、面白い現場でした。

このドラマは、大きなうねり、大きな決断がダイナミックに展開していく物語です。渋川に関しては、その大きなうねりの中で1人の人物がどう飲み込まれて、どう動いていくのか、を観ていただきたいです。

杉山誠三役…町田啓太

町田啓太 (C)テレビ東京
ちとせ銀行時代の樫村の部下。樫村が「デリシャス・フード」へ転職してからは貸付担当として、関わりを持つ。

【コメント】

今までのテレビ東京のドラマとは違って、社会派で挑戦的なドラマだと思いました。テレビ東京のドラマに出演するのは初めてで、そしてベテランの方々とも共演できるという事で、凄く楽しみにしていました。

杉山という青年がドラマの中で成長し変化していく姿をきちんと伝えられたらと思います。また、主人公の樫村と杉山が、どういう風に関わっていくのかというところを見て頂きたいですね。

塩田和男役…嶋田久作

嶋田久作 (C)テレビ東京
樫村行きつけのジャズバーの店主。 樫村とはマラソン仲間でもある。幅広い人脈を持った少し謎のある人物。

【コメント】

ビジネスドラマは「ハゲタカ」以来10年ぶりです。今回はジャズバーの店主役なのですが、ジャズバーというのは、社会的な地位を忘れて人々が対等につきあえる場なので、居る人がリラックスできる柔らかい空気感が、視聴者の方にも伝わればいいなと思います。

占い師役…ミッキー・カーチス

ミッキー・カーチス (C)テレビ東京
ある日、樫村の前に現れた占い師。意味深な助言をする不思議な老人。

【コメント】

撮影は天気の関係でちょっと苦労したけどスタッフ、監督に恵まれ楽しかったです(^.^)占い師の役はおれにぴったりで(笑)人生の七味トウガラシはおれも演じながら、なるほどと思った(^.^)

小沢幸太郎役…竜雷太(特別出演)

竜雷太 (C)テレビ東京
伊坂商事 常務取締役。「デリシャス・フード」に興味を持ち、樫村を陰で見守る存在。

【コメント】

ビジネスドラマは好きですね。小沢幸太郎という役は主人公・樫村の味方なのか敵なのか…。こういう役がドラマに面 白みと深みを出すという意味では、サスペンスの仕掛け人の一人になれるという事で嬉しいですね。

果たして小沢は善なのか悪なのか…注目して頂けたらと思います。

プロデューサー川村庄子(テレビ東京 制作局ドラマ制作部)コメント

骨太社会派ドラマがいくつも放送されている中、後発組として、飲食フランチャイズの企業再生をテーマにした、やや難しいこのドラマをどうやって面白く見せるかが最大の課題でした。

それを追い求めるうちに、脚本の前川さん、本橋監督にご参加頂き、そして仲村トオルさん、椎名桔平さんはじめオールスターキャストと言っても過言でない素晴らしい皆様にご出演頂けることとなり、今までにない「極上の大人のエンターテインメントドラマ」が出来ました。

毎回何かを乗り越えると何かにぶち当たるというエンタメの極意を、リアルなフランチャイズの仕組みやビジネスワード、会社の仕組みなどを取り入れながらお見せしていきます。懸命に生きたその先には何かがあると思えてくる、見れ ば元気が出てくる、そんなすべての方を応援する最強ドラマになるよう願っています。

「ラストチャンス 再生請負人」第一話STORY

樫村(仲村トオル)は順調な人生を送ってきたが、勤務先の銀行が吸収合併されて、運命が一転。

同期の宮内(椎名桔平)ら行員たちは次々と辞めていく。そんな中、樫村は占い師(ミッキー・カーチス)から「七味とうがらしをきかせた、味に深みのある人生になる」と予言される。

やがて樫村も銀行 を辞め、職探しをする中、投資会社社長の山本(大谷亮平)から飲食フランチャイズ会社の再建の仕事を持ち掛けられて…。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 水野美紀、体当たりロケに挑む 「得する人損する人」新レギュラーに決定

    モデルプレス

  2. 長谷川京子、坂口健太郎主演ドラマで“理解できない”ほどの悪女に<シグナル 長期未解決事件捜査班>

    モデルプレス

  3. 藤原竜也&椎名桔平、初共演 お互いの印象は?

    モデルプレス

  4. 水野美紀、“出産後の変化”告白でスタジオ困惑

    モデルプレス

  5. 水野美紀、スピード結婚した理由にダウンタウン驚き

    モデルプレス

  6. 水野美紀、超スピード婚&キスシーンへの愚痴をぶっちゃけ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    紗栄子、新人モデル・道休蓮が息子だと公表「良くも悪くも親の名前出してないけど」

    モデルプレス

  2. 02

    町田啓太、金髪に大胆イメチェン「別人かと」「カッコよすぎて声出た」の声

    モデルプレス

  3. 03

    板垣瑞生さん訃報、芸能界から悲しみの声止まず 元メンバー・「ハイロー」「ブラックシンデレラ」共演者ら追悼

    モデルプレス

  4. 04

    辻希美、第5子の性別発表 長女・希空は涙

    モデルプレス

  5. 05

    香音、暗髪イメチェンにファン絶賛「大人っぽい」「雰囲気変わる」

    モデルプレス