宮城県石巻市・石巻市総合体育館を訪問した岩田華怜(左から2番目)(C)AKS

AKB48唯一の被災メンバー、当時を振り返る「すごく不安で悩んだ」

2014.03.12 11:15

震災から丸3年を迎えた3月11日、AKB48グループが東北の被災地を訪問した。

  
2011年3月11日に起きた東日本大震災以降“「誰かのために」プロジェクト”を立ち上げ、復興支援活動を継続的に行ってきたAKB48グループ。今年は、岩手・宮城・福島の東北3県3箇所にそれぞれ16名計46名のメンバーが訪問した。

AKB48、唯一の被災者であるは岩田華怜は、大島優子、梅田彩佳、渡辺美優紀らとともに宮城県石巻市・石巻市総合体育館を訪問。最新曲「前しか向かねえ」を含む「ヘビーローテーション」「恋するフォーチュンクッキー」など15曲をパフォーマンスし、震災が起こった14時46分には黙祷を行った。

AKB48唯一の被災者・岩田華怜、ふるさとへの思いを語る

当時を思い出しながら、「もう3年経ったんだなというのを本当に感じました。私は、3年前の今日、小学六年生で、まだAKB48の研究生のオーディションを受け、夢を追いかけている最中でした」と当時を振り返った岩田。「そんな時に地震があって、すごく不安でしたし悩みましたが、でもやはりふるさとのために、自分に何ができるのかを考えた時に、やっぱりAKB48に入りたいと思い、決意をして、それからもう3年が経ちました」と心中を告白。

「私も中学を卒業し4月から高校生なので、もっともっと視野をひろげていろんな方面で活動しながら、でもやはり自分の原点がここ東北であることを忘れずにいたいと思いました。ふるさとの人たちはいつでもあたたかく迎え入れてくれるので、そういうホームがあるというのが私にとっての支えだなと本当に思います」とふるさとへの思いを語った。(モデルプレス)

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. AKB48、国立競技場公演のスタッフ体験募集が話題

    モデルプレス

    PR
  2. AKB48グループ、海外初の総選挙開催を発表

    モデルプレス

  3. AKB48、30歳以上のメンバーを募集

    モデルプレス

  4. 野中美郷 AKB48から突然の卒業発表 「すごく怖い」と本音も

    モデルプレス

  5. AKB48大組閣、6人が“人事異動”取り消し 新チーム体制確定

    モデルプレス

  6. AKB48、史上初の3連覇達成 ワン・ダイレクションも初受賞

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    辻ちゃん長女・希空(のあ)、すっぴん初公開「透明感すごい」「ママ似」の声

    モデルプレス

  2. 02

    飯豊まりえ、ばっさりカットで雰囲気ガラリ「めっちゃ切ってる」「美しい」の声

    モデルプレス

  3. 03

    みちょぱ、ボリューム満点の手料理公開「健康的で素敵」「優しさがすごい」と反響

    モデルプレス

  4. 04

    上田竜也「美女とデートしてきた」2ショットの投稿に反響「素敵な関係」「お顔が強すぎ」

    モデルプレス

  5. 05

    入院中の森脇健児、突然見舞いに来た人気芸人明かす「今日本1忙しい男」

    モデルプレス