浜崎あゆみ、被災者支援で3,500万円を寄付
2011.03.20 02:05
アーティストの浜崎あゆみが、東北地方太平洋沖地震発生を受け、合計3,500万円を寄付したことがわかった。
18日に日本赤十字社を通じて3,000万円を寄付。12日以降にも3度にわけて500万円の寄付をしているという。
震災発生以降、Twitterを通じて被災者への支援情報をツイートし続け、日本国内のアーティストの中では最も熱心な活動をしている一人と言える。
◆チャリティーライブへ向けて
「こんなときだからこそチャリティーライブとか検討願いますm(__)m」というファンからの要望には、「今現在もAスタッフ(TeamAyu/浜崎あゆみオフィシャルファンクラブ)総力をあげて、実現へ向けて動いております。ご意見、誠に有難うございます!」と前向きな返答があった。
◆「ViVi」がコラボレーションしたチャリティーTシャツも
また17日には、雑誌「ViVi」がコラボレーションしたチャリティーTシャツが販売される。
今回のコラボチャリティーTシャツは、東日本大震災の被災者を支援するために作成されたもの。
胸元には「HOPE(希望)」と大きなロゴが入っており、ハート部分には浜崎あゆみのロゴマークが隠れている。
Tシャツはmu-moショップにて3月31日まで販売され、利益の全ては東日本大震災の義援金として被災者へ寄付されるという。(モデルプレス)
震災発生以降、Twitterを通じて被災者への支援情報をツイートし続け、日本国内のアーティストの中では最も熱心な活動をしている一人と言える。
◆チャリティーライブへ向けて
「こんなときだからこそチャリティーライブとか検討願いますm(__)m」というファンからの要望には、「今現在もAスタッフ(TeamAyu/浜崎あゆみオフィシャルファンクラブ)総力をあげて、実現へ向けて動いております。ご意見、誠に有難うございます!」と前向きな返答があった。
◆「ViVi」がコラボレーションしたチャリティーTシャツも
また17日には、雑誌「ViVi」がコラボレーションしたチャリティーTシャツが販売される。
今回のコラボチャリティーTシャツは、東日本大震災の被災者を支援するために作成されたもの。
胸元には「HOPE(希望)」と大きなロゴが入っており、ハート部分には浜崎あゆみのロゴマークが隠れている。
Tシャツはmu-moショップにて3月31日まで販売され、利益の全ては東日本大震災の義援金として被災者へ寄付されるという。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】