宇野実彩子(提供写真)

AAA宇野実彩子、初オンラインバースデーイベントで“4つの発表”「ライブならでは」のハプニングも

2020.07.17 15:11

AAAの宇野実彩子が、16日に34歳の誕生日を迎え、自身初となるオンラインバースデーイベント「“MISAKO UNO”birthday party & live session~いくつになっても離れていてもお祝いしてほしいの~」を開催。同日配信開始となった新曲「Stand UP!」のミュージックビデオを初公開したほか、公式Youtubeチャンネルとオンラインサロンの開設、そして延期となっていた単独ツアーの代替公演を発表した。

関連記事

  1. AAA宇野実彩子「1人じゃないと思えるから頑張れています」 誕生日に祝福殺到でメッセージ
    AAA宇野実彩子「1人じゃないと思えるから頑張れています」 誕生日に祝福殺到でメッセージ
    モデルプレス
  2. AAA宇野実彩子、“愛される理由”徹底解剖
    AAA宇野実彩子、“愛される理由”徹底解剖
    モデルプレス
  3. AAA宇野実彩子、女性ファッション4誌の表紙ジャックが話題「宇野ちゃんの表紙祭りだ」
    AAA宇野実彩子、女性ファッション4誌の表紙ジャックが話題「宇野ちゃんの表紙祭りだ」
    モデルプレス
  4. AAA宇野実彩子「ar」初表紙 ヘルシーな色気放出
    AAA宇野実彩子「ar」初表紙 ヘルシーな色気放出
    モデルプレス
  5. AAA宇野実彩子「苦しい時期もある意味、自己投資だった」ポジティブに生きる金言
    AAA宇野実彩子「苦しい時期もある意味、自己投資だった」ポジティブに生きる金言
    モデルプレス
  6. AAA宇野実彩子「JJ」初表紙で変わらぬ美貌 美の名言が続々登場
    AAA宇野実彩子「JJ」初表紙で変わらぬ美貌 美の名言が続々登場
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」
    北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」
    ABEMA TIMES
  2. 【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)
    【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)
    WEBザテレビジョン
  3. 【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)
    【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)
    WEBザテレビジョン
  4. 【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)
    【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)
    WEBザテレビジョン
  5. 【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)
    【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)
    WEBザテレビジョン
  6. 4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」
    4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」
    ABEMA TIMES
  7. RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押し
    RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押し
    WEBザテレビジョン
  8. 毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】
    毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】
    WEBザテレビジョン
  9. 30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>
    30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事