(後列左から)寺西拓人、猪俣周杜(前列左から)佐藤勝利、菊池風磨(C)モデルプレス

【timelesz新体制発表記者会見/全文Vol.3】8人の家族構成考案 粋なサプライズも

2025.02.15 18:57

timelesz(タイムレス)による新メンバー募集のためのオーディション番組「timelesz project -AUDITION-」(タイプロ)が、15日に完結し新メンバーが決定。同日都内にて行われた「timelesz 襲名式 新体制発表記者会見」では、timeleszので当てはめる家族構成や8人それぞれの強みについて明かされた。<会見全文Vol.3>

  

timelesz「タイプロ」最終結果発表

timelesz(提供写真)
新メンバーとして発表されたのは寺西拓人原嘉孝橋本将生猪俣周杜篠塚大輝。新生timelesz菊池風磨佐藤勝利松島聡とともに8人グループとして活動していく。

以下、会見の内容全文【Vol.3】。


timeleszの家族構成は?猪俣周杜考案

― メンバーは家族というお話がありましたけど、具体的にはどういった家族構成ですか?

菊池:親がいるっていうよりは、兄弟な感じはしますけどね。8人兄弟の感じはしますね。周杜どう思う?

猪俣:風磨くんは、お母さん。

佐藤:兄弟じゃないんだ(笑)。

猪俣:大輝が三男、テラくんが次男、将生が長男、勝利くんがお母さん。

菊池:お母さん2人目!

一同:(笑)。

猪俣:聡くんが四男。原くんは従兄弟。

一同:(笑)。

原:なんで遠いんだよ。俺だけ。

菊池:とても腑に落ちました。お母さんが2人いたときはそういう事情があるのかなと思いましたけど、原が従兄弟ですごく腑に落ちました。

timelesz8人それぞれの強みとは?

― お一人ずつご自身の売りを教えてください。

菊池:やっぱりバラエティとかではなくて。

一同:(笑)。

菊池:ちょっと何が面白いんですか。おかしいな。静粛にお願いします。バラエティとかではなくて、もうアイドルで二の線でキラキラ行きたいと思います。とにかく元気いっぱいでいきます!

篠塚:本当にまだまだ探してはいるんですけど、やっぱりこの審査を通して、この自分の個性はなにかと答えを聞いた時によく返ってきたのががむしゃらさだったり、そういったところだったので、もし個性になるんだったら僕はそこを選びたいなと思います。

寺西:芝居を中心に活動していたので、そういった部分でグループに還元できたらいいなとは思っております。

― 審査中にも舞台がありましたが、大変さはまったく見せませんでしたね。

寺西:いやいや。でも、それはそれ、これはこれというか…。それまでにもらったありがたいお仕事はしっかり真摯に向き合ってっていうので、今もやらせていただいております。

橋本:僕は見た目がすごくクールって言われることが多いんですけど、実は一番熱い男なので、このグループで一番熱い男としてみんなとぶつかり合っていけたらなっていう風に思ってます。

菊池:熱い割には俺のLINEシカトして…。

橋本:違う違う違う違う違う。

菊池:将生から熱いLINEが来たので僕も熱く返したんですけど、返ってこなかったんです。なんで返さなかったんだ?

橋本:風磨くんが急に語りだして…(笑)。

菊池:(笑)。(橋本が)語ってきたから(自分も)語りだす。

橋本:「まずはサウナ、次は内見」…!(菊池からのLINEを読み上げるように)

菊池:「お部屋も探そうね」って言って。で、「サウナ行きたいです」って言ってたんで、じゃあまずはサウナだなと。じゃ内見も一緒に行くか。これからよろしくな。シカトです。大変照れましたね。ごめんね、俺が語りだしちゃったから。

橋本:いえいえ!…そうですね(笑)。

菊池:「そうですね」じゃないんだよ。

佐藤:そうですね…顔?で。

菊池:もう間違いないですね!

松島:顔面人間国宝ですから。自信持ってください。

佐藤:よし、じゃあ自信持ちます。

寺西:原の次でしょ?

原:早く追いつけよ。

佐藤:頑張る…。自信持って、自分の取り柄だと言えるように、原ちゃんを追い越せるように頑張ります。

猪俣:自分の良さっていうのはやっぱりあんまりわかんない。わからないので、先ほど勝利くんが言ってくれてたみたいに、他の人に自分の良さを分かってもらえて、いろんなところに呼んでもらえたりとか、活躍できたらなと思ってます。

松島:僕は…なんでしょう。でも、デビュー前からすごく大事にしてる言葉があって、「流した汗は嘘をつかない」っていう言葉の通り、本当に全力で、ちょっとしのと一緒ですけども、何事に対しても全力で頑張るっていうことが自分の個性なのかなと思っております。

原:ビジュアルはもちろんのことなんですけど、さっき聡ちゃんが言ってくれたように、太陽みたいな存在っていうのはすごく嬉しい言葉で、よく笑顔だったりとかが褒められることがありがたいことが多いので、

猪俣:(くしゃみをする)

原:今じゃないな、くしゃみな。

猪俣:すいません、すいません。

原:で歯をよく見せて、「timeleszって明るいグループだよね」って思わせられるような…ちょっと…。

菊池:コメントを考えといていただきたい。

原:ははは(笑)。

菊池:笑顔を見せといた方がいいんじゃないですか?

timeleszが大切にしたいこと

― 木村さんがいらした時におっしゃったことで、「水がこここにあるのは当たり前ではない」という言葉がありましたけど、timeleszがこれからグループとしてやっていく上で大切にしていきたいこと、どなたか代表でもいいので教えていただけますか?

菊池:とにかく楽しくというのは、本当にくどいようですけども、ずっと笑っていられるような場所がいいなと思います。我々、本当にいろんなお仕事をさせていただくわけですけれども、それはグループでもそうですし、個人でもそうですし、例えばお芝居をするとなったら、僕らの畑ではない違う畑でお仕事させていただくと。そのプロの方々に胸を借りてやると。バラエティもそうですし、芸人さんがそこにはいらっしゃって、究極言うと音楽活動のアーティストの方々がいらっしゃって、でも、グループっていうことに関しては我々が胸を張ってやりきることのできる唯一のお仕事だと思うので、グループでいるということが何よりも我々にとって大事なことだと思うので、これを至上命題に、どう長く続かせていくかというと、それは楽しく笑ってみんなでなんでも言い合えるような仲になるということだと思うので、そちらをもってこの回答とさせていただければと思います。

timelesz最終審査の合否の別れ目

― 合否の別れ目はどこだったのでしょうか?

菊池:言葉が難しいんですけど、ある段階からは全員合格の気持ちでした。というのは、本当にすごくみんなスキルが上達して、僕なんかよりも踊り上手いな、歌上手いなって子もたくさんいましたし、とにかくみんなキラキラ輝いていて。なので、合否を分けたというような感覚はなくてですね。我々が一緒にグループ活動をしていく上で、より一緒に歩んでいけるなと、その可能性を感じさせてくれたメンバーということでございます。ですので、ボーイズグループを0から作る、そういうオーディションだったらば、またメンバーは違ったと思います。その中に僕は入っていないと思います。そのぐらい素敵なみんなだったので。あとはもうバランス、相性はみんな本当に良かったかなと思うので、バランスですかね、バランスというところでございます。

timelesz新メンバー、結果を伝えたい相手は?

― 新メンバーになったことを一番に伝えたい人はどなたでしょうか?

篠塚:本当に決めるのは難しいんですけど、やっぱり親かなと思います。わがままな選択をした自覚はありますし、親が本当に望んでた道なのかわからないですけど、ずっとサポートしてくれたり、ダンスの靴とか買ってくれたり、審査の前とかは本当にLINEで励ましてくれたり、今まで以上に親と仲が深まった期間だったので、そういう意味では親かなと思います。

寺西:僕が言うより先にもうみんなは知ってると思うので、直接言うってなると僕これから舞台の公演があるのでカンパニーのみんなに報告をしたいなと思います。

橋本:僕も家族に伝えたいと思ってます。バイトって言って嘘ついてリハやったりしてるので久しぶりに伝えればなと思ってます。

猪俣:僕も家族ですね。このタイプロの期間にすごい支えてもらったりとか、精神的にもなんでもしてくれてたのですごい一番に伝えたいです。

原:僕もすいません、家族です。今までこの業界に入ってから15年目ですけども、この業界に入る時も、大学と両立して大学を辞めちゃう時も、そっと背中を押してくれてて、ずっと応援してくれてたので、それは直接面と向かって「合格したよ」っていうのを伝えたいです。

菊池:素敵な話なんですけど、皆さん家族になってしまったので、家族以外にも…。

原:目黒ですかね。彼は同期でずっとやってきましたけど、いかなる時も僕のためにっていうのずっと連絡もくれてたりして、それはちょっと一番早く伝えてあげたいなっていうのは、というか伝えなきゃいけない。彼に対しての誠意だと思うので、これからは正々堂々と同じ立場で、デビュー組という立場で、でも変わらないライバル関係として、誠心誠意、切磋琢磨していけたらなと思います。

― 猪俣さんが先程の家族構成から抜けられていたので、ご自身の立ち位置をお聞きしたいです。

猪俣:お父さんがいないのでお父さんですかね。

佐藤:大事だもんな~。

菊池:一夫多妻制でな。

新生timeleszで披露したい楽曲は?

― では新メンバーの方々がtimeleszの楽曲で楽しみにしているもの、またオリジナルメンバーの方々はこの楽曲をこのメンバーでやったらまた違う魅力があるな、など楽しみな部分があれば教えてください。

猪俣:「ぎゅっと」「Cream」と「puzzle」です。「puzzle」は最後のオンラインのライブで見てて、すごい涙が本当に出るかと思うぐらいすごい…。

菊池:出てねえ(笑)。

猪俣:そうですね。出てない。ギリギリ耐えたので、今度披露するときはちょっと流させてもらいます。

原:「RUN」ですかね。ちょっと僕も背中を押された曲ですし、メンバーにとっても3人にとってもすごく、ファンの方にとってもすごく大事な曲なので、今度は8人揃って思いを込めて歌いたいなって思います。

菊池:すいません、素敵なお話なんですけども「RUN」は配信の方で披露なさっていたので、他の曲も一応。

原:他の曲で言うと、やっぱ「Ladyダイヤモンド」。

会場:え~!

原:「え~」ってなんすか?できますよ。僕もアイドル。僕一番得意だし、一番踊ってきましたもん。バックで。「Lady lady ダイヤモンド」♪

菊池:これ見たらもう僕できないです。

寺西:今原が冗談っぽく言ったんですけど、本当にバックとして踊ったりしてた曲を自分たちがメンバーとしてやるっていうのは、1曲じゃなくて何曲もあるので、その辺はすごく楽しみというか、どんな風になるんだろうって、自分でもすごくワクワクします。

篠塚:個人的には「人生遊戯」が元からすごい好きだったんですけど、このtimelesz projectとして、その4次審査でのパフォーマンス人生1位のパフォーマンスを見て、僕には僕的にはすごい感銘を受けて。自分もこんな風に人の心を動かせるようなパフォーマンスをしたいなと感じたので、あの頃よりかは成長した自分で、もう1回この8人でパフォーマンスしたいなと思います。

橋本:この8人でやる「SWEET」ってどんな感じなのかなっていう風には、思ってます。新しい曲なんですけど、なんかどんな風になるのかなっていう風には思ってるので、すごく楽しみになってます。

松島:僕は「Anthem」ですね。山下くん(山下智久)がプロデュースしてくださいまして、我々3人に対するファンの皆さんに対する決意表明という意味で楽曲を度々披露させていただいてましたけども、山下くんから新メンバーが加わったその先に対しての思いというものも込めてくださってるというお話を聞いていたので、この8人で披露する「Anthem」というものがどういうものになるのかっていうのをすごく期待してますし、何よりもタイプロの幕が閉じて、きっとこっからちょっとタイプロロスみたいな感じになるんだろうなと思ってるんですけど、でも「Anthem」を見ることによって、我々もタイプロを見てくださってた皆さんも一度原点に帰れるような曲になってるとも思っているので、「Anthem」ですかね。

勝利:「RUN」ですかね。候補生のみんなで歌ってもらった「RUN」もすごく感動的でしたし、そのバトンを繋ぎたい思いもありますし、この8人でやる「RUN」がどういうものになるのかっていうのもやってみなきゃわからないことであったりとか、エネルギーがすごい強い楽曲なので、8人の思いを乗せるとどのくらいの強さになるのかなっていうのも、この8人の「RUN」でステージ立ちたいなと思ってます。

菊池:もうお分かりの方が大多数だと思うんですけれども、「バィバィDuバィ ~See you again~」です。これに関しましては8人で思いを乗せると、ドバイに思いを馳せる、そういうなんとも気持ちとして非常に感情が乗りやすいかなと。10ヶ月間の思いをそこにぶつけてほしいっていうのもありますし。

松島:いい曲だよね。

菊池:ただ僕の可能性としましては、僕ら8人で普通にやってもしょうがないので、原ソロで。

松島:似合う、似合う。

菊池風磨、サプライズでメンバカラー発表

― はい、ありがとうございました。そうしましたら、以上で質疑応答終了とさせていただきます。ありがとうございました。では、菊池さん、最後に一言よろしくお願いいたします。

菊池:はい。ここでですね、メディアの皆様にも見守っていただきながら、我々家族が新しい形に生まれ変わったtimeleszですが、絆を深めるために乾杯をさせていただきたいと思います。どうしてもこれをやりたい。

― じゃあスタッフの皆さん、乾杯のドリンクを入れていただいてよろしいでしょうか。

菊池:襲名式というくらいですから、盃をかわすなんていうね。

(カラフルな飲み物が運ばれてくる)

― これはどういうことでしょう。菊池さん、ちょっとご説明の方よろしくお願いいたします。

菊池:ご覧いただきます通り、色がそれぞれ違うと思います。この色こそがそれぞれのメンバーカラーと。

寺西:すご!粋だなぁ。

菊池:このメンバーカラーは体の中に取り込んでいただいて、これこそが自分の色だと。ここからのアイドル人生で最初で最後の色になると思いますので、メンバーカラーになると思いますので、しっかりと飲み干していただきたいと思います。ちょっと色の説明がそれぞれありますので。じゃあ、聡ちゃんからお願いします。

松島:はい。篠塚は本当に何色にも染まってない、本当にまだ真っ白な状態なので、これからいろんなことを経て何色にも染まれるような人になってほしいなという思いを込めて白にさせていただきました。

菊池:自分でも染めるし。ファンの皆様にも染めていただきたいなと。

篠塚:とりあえず本当に知らなかったので驚きなんですけど。でも本当に今言われたことをしっかり意識して、自分色を探して頑張ろうと思います。頑張ります。

松島:テラはもう冷静さと信頼さですね。やっぱり大人っぽさもありながらも、周りのメンバーを優しくサポートできるその人柄を評価して、水色にさせていただきました。

寺西:まずこれなんだろ。めっちゃ酸っぱいのとか、めっちゃ苦いのとかかと思って、「うわ、デビューってこういうことか」って思ってたらこんなに粋なサプライズで。この色を信頼して、水色と色を与えてくださった皆さんに恥じないように。冷静さ、信頼さ…信頼さって何(笑)?

松島:信頼できる人(笑)。

寺西:そのいただいた言葉を胸に、これからも頑張っていきたいと思います。

松島:続きまして、将生はピンクです。ピンクってすごく可愛らしい色。でも将生は大人っぽい色気を持ってます。そのギャップを持ち合わせているというところで、大人っぽいピンクにもなれれば、可愛らしいピンクにもなれる。そんな人柄をピンクにさせていただきました。すごく繊細な部分もあるし、可愛らしい部分もあるし、でも芯の強い。将生自分で言ってましたけど、熱い男でもあるので、このピンクに染まり切ってほしいなと思います。

菊地:希望を込めてね。どうですか。メンバーカラーを誰よりも心配していたよね?1番気にしてたよね。

橋本:いや、まさか自分がピンクになるとは思ってなくて。なんかどっちかっていうと、水色とかそれこそ暗めの色かなっていう風に思ってたんですけど、まさかピンクになると思ってなかったので、これからピンクのものをなんか買えたらいいなと思います。愛着湧きますよね、ピンク色に。頑張ります。ありがとうございます。

松島:周杜は黄色です。愛嬌ですね。本当に誰からにも愛される人柄と、あと一切負の感情を見せないんです。もうどんなに苦しい環境においてもポジティブマインドで乗り越えられるその人柄を評価して黄色にさせていただきました。

猪俣:はい。でもやっぱりこの聡くんが言ってくれた通りの人になっていこうかなと思ってます。

松島:可愛い(笑)。

菊池:言われた通りの人になるんだもんな。はい、じゃあ大丈夫ね。

松島:はい、以上になります。

原:なんでなんで!?おいおいおいおい、これ何?何色なの、教えて教えて?

松島:(笑)。黄緑です!僕のメンバーカラー緑なんですけど、ちょっと近しいもの感じると思うんですけど、やっぱり先ほども言った太陽のような人っていうところと親近感ですね。親しみやすいお人柄なので、そういったお人柄がこうファンの方にも浸透していくといいなと思って。

原:ありがとうございます。黄緑か、そうか(松島が)緑で、周杜が黄色で、中間だ。

松島:僕らもね、ちょっと迷ったんです。

菊池:迷ったよね。濁り山吹色とか(笑)。

原:聞いたことないですから、そんなメンバーカラー!

菊池:原さんかっこいいですから。

松島:かっこいい、渋みがね。

菊池:そうですね、渋さのあるお色を探してたんですけども、でもかっこいいからこそ黄緑でね。爽やかなそういう部分も見せていただきたいと。

原:なるほどなるほどね。黄色は太陽、緑は森林とか。明るく照らすじゃないですけど、光合成みたいな!

菊池:ちょっと喋りすぎでーす。

原:黄緑、誇りを持っていきたいと思います!

― では皆さん乾杯しましょうか!

佐藤:これから8人で楽しく一生一緒にいましょう。家族なんで。それではいきますよ。かんぱーい!

全員:かんぱーい!

原:(原だけ)苦い苦い苦い!!!!!

佐藤:美味しかった。

原:びっくり!苦い苦い苦い!!!!!

佐藤:美味しかったです。

松島:メンバーカラーのね、それぞれの深い味わいで。

菊池:これからこの色とともに生きていくということでね。

原:爽やかじゃないじゃないですか、味が!

菊池:すいません、どうしました?

原:ちゃうちゃう。俺だけすっごい苦いんすよ!!!

菊池:渋みって言いましたよね。

原:渋み消してなんか爽やかな黄緑にしたんでしょ?

菊池:はい、おっしゃる通りです。

原:めちゃくちゃ苦いですから、マジで!!!!

菊池:すいません。ちょっとそれはすいません。ちょっとごめんなさい。手違い。

― そろそろ終了のお時間になりますので。じゃあここで本当の意味でメンバーを代表して菊池さんから締めのご挨拶をいただければと思います。

菊池:本日は皆様、短い時間ではございましたけれども、本当にありがとうございました。この8人でこのプロジェクトが大成功だったと笑っていただけるように、精一杯楽しみながら1歩ずつ歩んでいきたいと思います。1歩ずつとは申しましたが、とにかく爆速で突っ走っていきたいと思いますので、どうかご声援のほどよろしくお願いします。新体制timeleszでした。ありがとうございました。

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【timelesz新体制発表記者会見/全文Vol.2】新メンバー選出の理由「自信を持って僕ら3人がお伝えできること」家訓・目標宣言

    モデルプレス

  2. 【timelesz新体制発表記者会見/全文Vol.1】“青春”タイプロでの思い出・今後のビジョンは?菊池風磨「普通のことを普通に楽しめるようなグループにしたい」

    モデルプレス

  3. timelesz新メンバー寺西拓人、原嘉孝が呼ばれた瞬間の涙の理由 決定後は2人で乾杯「気づいたら泣いていました」【新体制発表記者会見】

    モデルプレス

  4. timelesz菊池風磨・佐藤勝利・松島聡が新メンバー5人の魅力解説【新体制発表記者会見】

    モデルプレス

  5. timelesz菊池風磨「タイプロ」最終審査の合格基準に言及「全員合格の気持ちでした」【新体制発表記者会見】

    モデルプレス

  6. timelesz菊池風磨、松島聡を中島健人と呼び間違い 新体制お披露目で照れ笑い【新体制発表記者会見】

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    lol、解散を発表 6月1日にラストライブ開催「それぞれの夢や目標に向かって進んでまいります」

    モデルプレス

  2. 02

    FANTASTICS澤本夏輝、“珍しく”タンクトップ姿で肉体美披露「めちゃくちゃかっこいいきんに君」とツッコまれる【DayDay. SUPER LIVE 2025】

    モデルプレス

  3. 03

    FANTASTICS八木勇征、&TEAM・YUMAから“韓国トレンド”TikTokチャレンジ教わる 即実践もお茶目ミスで照れまくり【DayDay. SUPER LIVE 2025】

    モデルプレス

  4. 04

    FANTASTICS、山里亮太らMC陣サプライズ登場で「Choo Choo TRAIN」披露 ボーカル&パフォーマーステージで魅せた二面性【DayDay. SUPER LIVE 2025】

    モデルプレス

  5. 05

    「No No Girls」発HANA、“裏番長”的ポジションは意外なメンバー KOHARU「気を引き締めてくれる存在」【DayDay. SUPER LIVE 2025】

    モデルプレス