TWS(C)The Performance/撮影:田中聖太郎写真事務所

TWS、初パフォーマンス曲に歓声沸く 可愛らしい日本語&仕草にキュン<The Performance>

2024.04.15 23:10

SEVENTEEN(セブンティーン)の弟グループ・TWSが14日、Kアリーナ横浜で開催された音楽フェス『The Performance(ザ・パフォーマンス)』に出演した。<ライブレポート・セットリスト>

  

TWS、清涼感溢れるパフォーマンス

TWS(C)The Performance/撮影:田中聖太郎写真事務所
2024年1月22日にデビューしたばかりのTWSは、ポップアップでゆっくりステージに上がってくると、清涼感溢れる白い制服姿で登場。1st Mini Album『Sparkling Blue』のリード曲『plot twist』では、1人ひとりの初々しい表情が輝くソロパートに客席から歓声が飛んでいた。

TWS(C)The Performance/撮影:田中聖太郎写真事務所
MCでは、1列に並んで自己紹介したTWS。「上の方の皆さんもよく見えますか?」と呼びかけたYOUNGJAE(ヨンジェ)、「皆さん大好き!」と口に手を添え大声で叫んだHANJIN(ハンジン)、「皆さんご飯は食べましたか?」と優しく問いかけたDOHOON(ドフン)など、メンバーは流暢な日本語も披露していた。

TWS(C)The Performance/撮影:田中聖太郎写真事務所
また、JIHOON(ジフン)は目をつぶった満面の笑み、KYUNGMIN(ギョンミン)は顔の前でピースするなどファンの心をくすぐるような仕草も。SHINYU(シンユ)は「横浜は景色もとても綺麗で僕たちも会場に来る時とても気分が良かったことを覚えています」と横浜を訪れたことを喜んでいた。

TWS(C)The Performance/撮影:田中聖太郎写真事務所
続いて「小道具が必要な曲です」と『BFF』を、6つの机を使いダイナミックにパフォーマンス。メンバーの上にメンバーが座ったり、HANJINが机の影に隠れ、他のメンバーが探してかくれんぼしたりと10代の等身大のシーンが再現された振り付けで、可愛らしい振り付けで観客の目線を釘付けにした。また『first hooky』は今回が初披露。花道では手拍子を観客に煽ったり、観客にしきりに手を振ったりとファンサービスを欠かさない姿が印象的だった。

TWS(C)The Performance/撮影:田中聖太郎写真事務所
ラストの楽曲は『Oh Mymy: 7s』。「最後は“おまま”でーす」というYOUNGJAEの可愛らしい曲振りとは裏腹に、一糸乱れぬダンスでデビュー約2ヶ月ながら圧巻のステージを締めくくった。

Da-iCE・FANTASTICS・RIIZEら集結「The Performance」

「The Performance」イベントの様子(C)The Performance/撮影:田中聖太郎写真事務所
『The Performance』は、テレビ朝日の開局65周年を記念したグローバルミュージックフェスティバル。14日にはEVNNE(イブン)、SHINee(シャイニー)のKEY(キー)、THE JET BOY BANGERZ(ザジェットボーイバンガーズ)、Da-iCE(ダイス)、TWS、FANTASTICS(ファンタスティックス)、THE BOYZ(ドボイズ)、RIIZE(ライズ)と日韓の豪華アーティストが集結した。12日・13日にはMrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)、NiziU(ニジュー)が共演していた。(modelpress編集部)

TWSセットリスト

1 plot twist
2 BFF
3 first hooky
4 Oh Mymy: 7s

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. TWS(トゥアス)KYUNGMIN(ギョンミン)、印象深いSEVENTEENからの「信じられるのはメンバーだけ」の言葉 “後悔しないように努力する姿勢”が原動力【モデルプレスインタビュー連載Vol.6】

    モデルプレス

  2. TWS(トゥアス)JIHOON(ジフン)、SEVENTEENの“一言”が「1番力になりました」デビュー叶えた強い信念とは【モデルプレスインタビュー連載Vol.5】

    モデルプレス

  3. TWS(トゥアス)HANJIN(ハンジン)、渡韓時の苦労乗り越えた方法 “同い年”JIHOON(ジフン)への信頼【モデルプレスインタビュー連載Vol.4】

    モデルプレス

  4. TWS(トゥアス)YOUNGJAE(ヨンジェ)、“1番大きく変わった”メンバーは?原動力となっていることも明かす【モデルプレスインタビュー連載Vol.3】

    モデルプレス

  5. SEVENTEEN弟分・TWS(トゥアス)「non-no」特別版表紙に登場

    モデルプレス

  6. TWS(トゥアス)DOHOON(ドフン)、先輩・SEVENTEENからの力になった言葉 夢を叶える2つの秘訣【モデルプレスインタビュー連載Vol.2】

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【Snow Man囲み取材全文】初国立ライブ涙の裏側・松本潤による演出監修秘話 次なる夢も語る「全てをプラスにできるのがSnow Manの強み」

    モデルプレス

  2. 02

    Snow Man、初国立ライブで号泣 大輪の9色花火・新たな挑戦…5周年で叶えた夢の景色 【Snow Man 1st Stadium Live~Snow World~ライブレポ/挨拶全文】

    モデルプレス

  3. 03

    Snow Man、嵐・松本潤に演出監修を直接オファー 衣装から声色まで…徹底されたプロデュース裏側明かす「偉大な先輩」【Snow World】

    モデルプレス

  4. 04

    Snow Man渡辺翔太、歌詞ミス連発を自白「菊池風磨がいたら怒られてるかも」ラウールは靴脱ぎ捨て後悔【Snow World】

    モデルプレス

  5. 05

    【Snow Manソロ楽曲個別レポ】宮舘タイム・オープニング映像の伏線回収 9人個性溢れるパフォーマンスで会場沸かす

    モデルプレス