Number_i(C)フジテレビ

Number_i、フジテレビ初登場 TOBE東京ドーム公演の舞台裏公開

2024.03.26 15:00

Number_iが4月10日放送のフジテレビ系『週刊ナイナイミュージック拡大号』(よる10時~)に出演。Number_iがフジテレビの番組に出演するのは今回が初めてとなる。

  

Number_i、フジテレビ初登場

(左から)矢部浩之、THE ALFEE、明石家さんま、岡村隆史(C)フジテレビ
『週刊ナイナイミュージック』は岡村隆史“記者”と、矢部浩之“編集長”が今最も熱い音楽トレンドに迫るほか、旬のアーティストからニューカマーのアーティストまで幅広いジャンルのゲストをスタジオに迎えるなど、水曜の夜を彩るナインティナインがMCの新感覚・音楽情報バラエティー。

10日のスペシャルではNumber_iがフジテレビ初登場するほか、YOASOBIや、THE ALFEE×明石家さんまなど豪華ゲストが登場する。

TOBE東京ドーム公演の舞台裏公開

これまで3度にわたりお届けしてきた番組の人気企画、ナイナイの“差し入れ選手権”。この企画はライブやフェスの会場にナイナイが差し入れをし、“矢部編集長の選んだ品と岡村記者が選んだ品のどちらが人気で早く無くなるか!?”を競うもの。第4弾となる今回は3月14日から17日までの4日間、東京ドームにて行われたTOBE所属アーティストによる初のライブイベント『to HEROes ~TOBE 1st Super Live~』にて開催。Number_iを筆頭に、TOBE所属アーティストが総出演する。

ステージ上だけではなく、舞台裏での彼らの表情などを見られる映像が盛りだくさん。またこの差し入れ選手権だけでなくフジテレビのスタジオで“ダンス ダンス 伝言ゲーム”という新企画にも挑戦。さまざまな時代にはやった象徴的なダンスの楽曲を、音を流さずにジェスチャーの状態で当てられるか?というゲーム企画なのだが、ダンスに定評のある平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太が、いったいどんなジェスチャーダンスを披露するのか。

YOASOBI、初の単独ZEPPツアーに潜入

YOASOBI(C)フジテレビ
さらにこちらも番組の人気企画、ナインティナインがアーティストのライブ会場に出向き徹底的にライブの裏側を取材する“ライブ潜入取材”。初回放送(2023年10月11日)ではサザンオールスターズの茅ケ崎ライブに潜入したほか、第2弾(2023年11月29日)ではユーミンこと松任谷由実のデビュー50周年記念ツアーへ。

そして第3弾の今回は1月にZepp Hanedaで開催されたYOASOBI初の単独ZEPPツアー“POP OUT”に潜入取材を敢行。岡村“記者”と、矢部“編集長”の取材力で実現した、熱狂の裏側を伝えるリポートは、まさにこの番組でしか見られない情報ばかり。YOASOBIのライブを支える若きスタッフたちを徹底取材し、Ayaseやikuraの知られざる素顔をお届けする。アジア初の試みとなる3Dメガネを用いた最先端の映像や最新のレーザー照明など、Zepp史上最大規模の演出を取り入れたYOASOBIのライブ映像もたっぷりお届けする。

THE ALFEE&明石家さんま、ナインティナインとクイズ

フジテレビが1984年から放送しているさんま主演の伝説のスペシャルドラマシリーズ、『心はロンリー 気持ちは「…」』。この番組が前作から実に21年ぶりに復活することが決定し、さらに今作がFinalであることが発表されている。この、『心はロンリー 気持ちは「…」 FINAL』の主題歌を務めるTHE ALFEEとさんまがスタジオに登場。ナインティナインと爆笑トークを繰り広げる。

『心はロンリー 気持ちは「…」』は三宅恵介をはじめとする『オレたちひょうきん族』(1981~1989年/フジテレビ系)の制作スタッフ、そして、後に『踊る大捜査線』シリーズ(1997年ほか/フジテレビ系)や『教場』シリーズ(2020年ほか/フジテレビ系)などの脚本を手掛ける君塚良一とタッグを組んで作り上げたコメディードラマ。シリアスなドラマの中にたくさんのナンセンスギャグを散りばめた、遊び心満載の作品で、ナインティナインも1997年に出演した実績がある。今回は“昭和ギャグ”がこれでもかと詰まった『心はロンリー 気持ちは「…」』の名場面集をお届けするほか、現在Z世代に流行している最新カルチャーをクイズ形式で出題する特別企画も敢行。全員が50代以上となるさんま、THE ALFEE、ナインティナインがどれだけ若者の流行にアンテナを張っているかを試す企画となる。(modelpress編集部)

岡村隆史コメント

「先日まで東京ドームの隣にある劇場で『岡村隆史の花の駐在さん 東京へ行く』という舞台をやっていたんです。劇場を出たらとんでもない数の人がいて、“僕、人気者やん”と思ったら、全員東京ドームでやっていたTOBEのライブ帰りのお客さんでした。4日間ずっと一緒の日程で、しかも隣でやっていたんです。ちょっと恥ずかしくなった気持ちをNumber_iの3人にスタジオでぶつけたろうと思います!!そして、去年の『ナイナイ歌謡祭』で『アイドル』を歌わせてもらったんですが、今回番組で本家YOASOBIのライブを見にZEPP Hanedaに行かせてもらいました!次回の自分たちのラジオのイベント『ナイナイ歌謡祭』のために演出全部盗んだろ!と思ってバッチバチに研究してきました!Ayaseくん、ikuraさんとじっくりトークできるのも楽しみです!!」

矢部浩之コメント

「“さんまさんが音楽番組に出る!なんでや!”と思っていらっしゃる方も多いかと思います。THE ALFEEの皆さんとさんまさんは50年以上のお付き合いだそうで、僕も初めて聞くエピソードがたくさんありました。岡村さんがとんでもなく緊張していて心配になってしまいました。さんまさんのトークは圧巻で、さんまワールドを堪能していただけると思います。我々的には疲れました(笑)」
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. Number_i、民放初歌唱決定「with MUSIC」春SP、第2弾アーティスト解禁

    モデルプレス

  2. Number_i「CDTVライブ!ライブ!」初登場 ME:I・Travis Japanら4時間30分SP、第1弾出演アーティスト&楽曲発表

    モデルプレス

  3. 「TOBE」東京ドーム4公演で22万⼈動員 近距離ファンサ・ド派手パフォーマンスで圧倒…平野紫耀名言「死ぬなよ」飛び出す<to HEROes ~TOBE 1st Super Live~ライブレポ/セットリスト>

    モデルプレス

  4. 三宅健・北山宏光・Number_i・IMP.、6月に単独公演開催決定 東京ドームライブ最終日にサプライズ発表<to HEROes ~TOBE 1st Super Live~>

    モデルプレス

  5. Number_i、デビュー曲リリース日&価格表記に誤りで公式が謝罪「611円」購入者は「キャンセル可能」

    モデルプレス

  6. Number_i、テレビ初登場&「GOAT」初披露 THE RAMPAGE山本彰吾も絶賛「スキルがエグすぎ」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【BMSGショーケースレポ】HANAがトリ務める SKY-HI「素敵な仲間たちに囲まれて楽しく音楽をやれて人生素晴らしい」<Greeting & Gathering‘25>

    モデルプレス

  2. 02

    BE:FIRSTワールドツアー、アメリカ3公演中止へ 全額払い戻し・NY公演の無料チケット用意

    モデルプレス

  3. 03

    ミセス、新しいエンタテインメントメディア立ち上げ発表 Kアリーナ横浜で開催【出演者一覧】

    モデルプレス

  4. 04

    路上ライブ100万再生で話題の元SKE48・加藤結、新曲MV公開で新たに注目度急上昇【モデルプレス独占コメント】

    モデルプレス

  5. 05

    4月26日放送「with MUSIC」木村カエラ・マカロニえんぴつがトークゲストとして初登場 京本大我・TXTも歌唱

    モデルプレス