<2024年版>“女性グループの冬ソングTOP10”(C)モデルプレス

<2024年>読者が選ぶ「女性グループの冬ソング」ランキングTOP10【モデルプレス国民的推しランキング】

2024.02.25 07:00

モデルプレスでは「モデルプレス国民的推しランキング」の一環で、2023年に引き続き「女性グループの冬ソングといえば?」をテーマにウェブアンケートを実施。読者が選ぶ<2024年版>“女性グループの冬ソングTOP10”を発表する。

  

モデルプレス読者の選ぶ2024年版「女性グループの冬ソング」TOP10

<2024年版>“女性グループの冬ソングTOP10”(C)モデルプレス
1位:櫻坂46「なぜ 恋をして来なかったんだろう?」
2位:NiziU「Blue Moon」
3位:乃木坂46「帰り道は遠回りしたくなる」
4位:=LOVE「The 5th」
5位:≠ME「はにかみショート」
6位:日向坂46「こんなに好きになっちゃっていいの?」
7位:SPEED「White Love」
8位:ももいろクローバーZ「白い風」
9位:E-girls「Mr.Snowman」
10位:Kep1er「Happy Ending」

回答数:914票
調査期間:2月4日~9日


1位:櫻坂46「なぜ 恋をして来なかったんだろう?」

藤吉夏鈴、田村保乃、小林由依、山崎天、守屋麗奈、松田里奈/櫻坂46(C)モデルプレス
2020年にリリースされた「Nobody’s fault」のカップリングながらも堂々の1位を獲得した櫻坂46の「なぜ 恋をして来なかったんだろう?」。センターを務める藤吉夏鈴の表現力も光る一曲で、疾走感溢れるメロディに乗せて「クリスマス」や「バレンタイン」といったイベントが控えている中での盛り上がる思いが可愛らしく歌われている。

<読者コメント>

・「告白したい気持ちとバレンタインチョコをあげたいドキドキな歌詞が印象的」

・「恋愛に興味が無かった主人公が、恋をして人生観が変わり、クリスマスやバレンタインを楽しみにしている様子が表現されているから」

・「ハイテンポな曲調が冬のイベントの過ぎる早さを表してる感じがするから」

・「クリスマスやバレンタインが近くなると聴きたくなる一曲だから。糸で恋愛のしがらみを表現しているのもいい!」

・「曲の途中にクリスマス、バレンタインデーと入ってて、いつ聴いても恋愛について楽しめるが、冬に聴くとさらに季節感が増して良いから」

2位:NiziU「Blue Moon」

RIKU(リク)、RIMA(リマ)、RIO(リオ)、NINA(ニナ)、MAYA(マヤ)、MAKO(マコ)MAKO(マコ)、AYAKA(アヤカ)、MIIHI(ミイヒ)、MAYUKA(マユカ)/NiziU(C)モデルプレス
2022年にNiziUがリリースした「Blue Moon」が2023年に引き続き上位にランクイン。NiziUのボーカル力の高さを改めて見せつけた一曲で、しっとりとした切ない曲調が冬にぴったりだという声が多数。ファンであるWithUに向けて「大切な人を思う気持ち」を歌った心温まる楽曲だ。

<読者コメント>

・「NiziU初の冬ソング 何度聴いてもエモーショナルでぞくぞくってして泣いてしまう。歌詞が感動するんです」

・「冬の夜空を見上げ大切な誰か想う心温まるこの歌が沢山の人の心に届いて皆が幸せな気持ちになってもらえればとの願いを込めて選びました」

・「乾いた冷たい冬の夜空に浮かぶBlue Moonを見上げて、かじかむ手を白く曇る息で温めながらこの曲を聴いている自分を想像するのが好きなんです」

・「冬の透き通った空気や景色だけでなく、寂しさなども見えるような、きれいで優しい曲だから」

・「冬に出た曲なのでつい聴いてしまうのと、落ち着いたメロディが冬にぴったりだと思うからです」

3位:乃木坂46「帰り道は遠回りしたくなる」

梅澤美波、井上和、山下美月、久保史緒里、遠藤さくら、賀喜遥香/乃木坂46(C)モデルプレス
2018年にグループを卒業した西野七瀬のラストセンターシングル「帰り道は遠回りしたくなる」が3位に。グループを卒業し、女優として活躍する西野本人の生き様とも合うような、静かに背中を押す前向きな歌詞がファンの胸を打ち、リリースから時が経ってもグループ随一の名曲として君臨し続けている。

<読者コメント>

・「卒業ソングだけど、MVも曲調もどこか冬を感じる」

・「私の初代推し西野七瀬ちゃんの卒業ソングであり、冬になるとこの曲を聴きたくなるから」

・「発売時期もそうですが切ないメロディが冬っぽく感じました、乃木坂にあんまり冬曲が無いんですが唯一冬曲って感じがしました!」

・「センターの西野七瀬さんの儚さやMVが冬の儚さにマッチしていて冬ソングだなと思います」

・「西野七瀬ちゃんの卒業シングル曲。まずあのイントロから冬を感じます。個人的に特に冬の時期に聴きたくなります」

4位:=LOVE「The 5th」

=LOVE(後列左から)瀧脇笙古、大場花菜、音嶋莉沙、諸橋沙夏、山本杏奈(前列左から)大谷映美里、佐々木舞香、齋藤樹愛羅、野口衣織、高松瞳(C)モデルプレス
4位には、=LOVEが2021年にリリースした「The 5th」。恋人たちのクリスマスを描いた王道アイドルソングで聴くだけでワクワクするような可愛らしさが持ち味。ミュージックビデオではメンバーそれぞれとのクリスマスシチュエーションが描かれ、高松瞳(※「高」は正式には「はしごだか」)をセンターに据えて、オールホワイトの衣装で歌い踊る姿に可愛らしさが凝縮されている。

<読者コメント>

・「キラキラした冬らしいクリスマスソングだから」

・「イコラブの冬ソングといえばこれ!5年目のイコラブちゃんの大人になった魅力をぎゅっと詰め込んだ一曲だから」

・「曲調などが本当に可愛くてクリスマスが楽しみになります!」

・「大人なクリスマスソングで、聴くと情景が思い浮かぶ。キラキラな曲調と歌詞が好き」

・「アイドルの冬曲といえばのこの曲!クリスマスと雪という、冬を感じさせる歌詞が好きです」

5位:≠ME「はにかみショート」

≠ME(C)モデルプレス
=LOVEの姉妹グループである≠MEの「はにかみショート」が5位にランクイン。冬らしいメロディに、ファーも用いられた衣装が可愛らしい同曲。センターの冨田菜々風がショート姿をお披露目したこともファンの間に衝撃が走り、ミュージックビデオで徐々に全貌が明らかになっていく様子もロマンティックな曲の世界観にさらにスパイスを与えている。

<読者コメント>

・「イントロから冬のキラキラわくわく感が詰まっていて、メロディがクリスマス感あるのも好きだし、なんと言っても振りがかわいい!!」

・「目に留まるタイトル、スッと頭に入る冬の世界観、淡い恋模様を感じさせるフレーズの数々に胸を打たれました」

・「いかにもthe冬曲という曲調と歌詞で曲の世界観が表現されている素晴らしい楽曲」

6位以降は?

6位:日向坂46「こんなに好きになっちゃっていいの?」

(左から)齊藤京子、河田陽菜、上村ひなの、松田好花、金村美玖、佐々木久美/日向坂46(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「儚い世界観が冬を感じさせるから」

・「曲調の切なさと歌詞が冬にぴったりだから」

・「しとしとと切ないメロディが冬らしくて沁みるため」

7位:SPEED「White Love」

<読者コメント>

・「冬といえばこの曲だからです」

・「中学時代好きだった人を思いながら聴いてた曲だから」

・「力強い歌声でキャッチーな歌詞で、何年経っても色褪せない素晴らしい楽曲だと思います!」

8位:ももいろクローバーZ「白い風」

ももいろクローバーZ/(左から)佐々木彩夏、百田夏菜子、玉井詩織、高城れに(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「数ある冬曲の中でも本当に名曲で、ももクリで歌う白い風は圧巻だから」

・「きれいで少し切ない曲で寒い日に聴きたくなります」

・「冬がモチーフにされているのとゆったりと滑らかな曲調が冬に合ってるから」

9位:E-girls「Mr.Snowman」

E-girls(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「可愛い曲調で、女の子が男の子に想いを寄せている歌詞が凄く好きだからです!」

・「小さい頃に見たパフォーマンスが印象的だから」

・「ザ・女の子でかわいい!!!」

10位:Kep1er「Happy Ending」

Kep1er(左から)ヒカル、イェソ、ダヨン、シャオティン、チェヒョン、ユジン、ヒュニンバヒエ、ヨンウン、マシロ (C)モデルプレス
<読者コメント>

・「『たとえ何があったとしても、あなたのためならどこまでも落ちていく』というようなディープな曲になってます。曲調は落ち着いていてゆったりといてしますが、サビの部分は透明感がありなんとも切なくなります」

・「冬にぴったりな曲です!Kep1erのきれいな声で朝から寒い体もポカポカになります!ぜひ世界中の皆さんに聴いてほしい曲です!」

・「しっとり聴き入る感じでとても耳に心地よいので暖かい部屋で聴きたくなる」

(modelpress編集部)

モデルプレス国民的推しランキング

SNSの総フォロワー数340万人超えの「モデルプレス」が、WEBアンケートで読者から寄せられた説得力ある声を参考に、モデルプレス編集部の審査、「モデルプレス」内での記事露出回数などを加味し、各種エンタメにまつわるランキングやアンケート結果を発表するオリジナル企画。これまで発表したランキングには「2024ヒット予測」や毎クール恒例「今期最もハマっているドラマTOP10」、「筋肉イケメンランキングTOP20」などがある。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. NiziUニナ、黒髪イメチェンで印象ガラリ「美しすぎる」「大人っぽい」の声

    モデルプレス

  2. NiziU、“先輩”Stray Kidsとの交流明かす「皆さんフレンドリー」

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. NiziU、韓国音楽番組“初1位”で涙 舞台裏明らかに「奇跡が重なった」

    モデルプレス

  5. NiziU、初海外公演にファン熱狂 全18曲披露“ハッピーオーラ”で会場埋め尽くす

    モデルプレス

  6. NiziU、韓国デビューまでの生活の変化明かす

    モデルプレス

  7. 櫻坂46、新曲「何歳の頃に戻りたいのか?」商品内容解禁 海外イベント&三期生「新参者」特典映像も

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  6. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  7. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  8. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    IMP.、初の単独コンサートに感無量 全国ツアー開催も発表【DEPARTURE】

    モデルプレス

  2. 02

    「THE MUSIC DAY 2024」櫻井翔のポスタービジュアル解禁 TMDトラック渋谷走行キャンペーンも

    モデルプレス

  3. 03

    XG「Mステ」初出演へ意気込み「全力でかまします」日本のテレビ初パフォーマンス

    モデルプレス

  4. 04

    INI、結成3周年当日イベントで配信終了後にサプライズも 松田迅「4年目もたくさん泣きますので」【THE FRAME】

    モデルプレス

  5. 05

    Mrs. GREEN APPLE「Mステ」生出演でコメント「歌を歌える環境に感謝」

    モデルプレス