(上段左から)大原櫻子、Little Glee Monster(下段左から)GENERATIONS from EXILE TRIBE,マギー&バカリズム(PHOTO:山口洋枝)

GENERATIONS・大原櫻子・リトグリ…豪華集結で横アリ揺らす 圧巻のステージで観客魅了<バズリズム LIVE 2017>

2017.11.05 18:11

4日、神奈川・横浜アリーナにて、日本テレビ系の音楽番組「バズリズム02」が発信するイベント「バズリズム LIVE 2017」が開催され、番組にゆかりあるゲストが集結した。

  
yonigeよるオープニングアクトの後、番組MCのバカリズムマギーが登場。場内を見回しながら「センター!、アリーナー!、3階ー!』と客席に呼びかけ、Little Glee Monster(以下:リトグリ)を呼び込んだ。

リトグリは、洋・邦の名曲、ヒット曲を次々にアカペラ・カバーで披露。その歌唱力の凄さをまざまざと見せつけ、ラストにはロック・チューンの新曲「OVER」(11月8日発売)を歌い上げ、35分のステージを締めた。

Little Glee Monster (PHOTO:山口洋枝)

Mrs. GREEN APPLEの多彩なステージ

2組目は前回に続いての出演となるMrs. GREEN APPLEの5人。多彩な楽曲で観客を魅了し、最後には「ダサくきこえるかもしれませんが、心を込めて歌います!」とメジャー・デビュー曲となった『StaRt』を演奏した。

Mrs.GREENAPPLE (PHOTO:山口洋枝)

大原櫻子が観客を魅了

その後、ステージには大原櫻子が登場。「明日も」をアカペラで歌い出すや否や、会場から大きな歓声が上がった。

続く「青い季節」でタオルを廻しながら広いステージを駆け抜けたり、新曲「さよなら」(11月22日発売)で会場いっぱいにパワフルな歌声を響かせたりと、大原らしいステージを展開。「こんなに広い会場で、こんなに素敵な出演者とご一緒出来て嬉しいです!」と喜びも口にしていた。

大原櫻子 (PHOTO:山口洋枝)

バカリズムも歌唱

そして、「バカリズムと」名義でのバカリズムが、白いコットンのシャツに黒のパンツという出で立ちでステージに登場。8月にメジャー・レーベルから配信したバカリズム・作詞/秦基博・作曲の新曲「『いくらだと思う?』って聞かれると緊張する」を5ピースのバンドを従えて歌った。

また、ナオト・インティライミは、大原の「明日も」を歌いながら登場するというサプライズ演出。最後の「カーニバる?」まで圧巻のステージで観客を沸かせた。

ナオト・インティライミ (PHOTO:山口洋枝)

トリはGENERATIONS

この日のトリは、GENERATIONS from EXILE TRIBE。彼らの登場がアナウンスされると、会場中を黄色い歓声が駆け巡った。

7人のライブは「PIERROT」で幕開けし、立て続けに3曲を披露。「ナオト・インティライミさんから、バトンを受け継がせて頂きました。僕たちトリを務めさせて頂いて本当に嬉しいです!」と話し、「スペシャルな1日になるように皆さん楽しんでいきましょう!」と「太陽も月も」へなだれ込んだ。

さらに、数原龍友と片寄涼太の2人が、バラードナンバーの「花」と「空」のカバー2曲をじっくりと歌唱。新曲「BIG CITY RODEO」や「Y.M.C.A.」では、一気に会場のボルテージが上昇し、熱気そのままに「AGEHA」をパフォーマンスし、興奮冷めやらぬままステージを後にした。

GENERATIONS from EXILE TRIBE (PHOTO:山口洋枝)
なお、この日のライブの模様は日本テレビ「バズリズム02」で11月24日深夜に、CS放送「日テレプラス」では12月23日に放送される予定。(modelpress編集部)

「バズリズム LIVE 2017」1日目セットリスト

日時:2017年11月4日 16:00開演
会場:横浜アリーナ

yonige(オープニングアクト):さよならアイデンティティー、アボカド、最近のこと、ワンルーム、さよならプリズナー

Little Glee Monster:好きだ。、アカペラ・メドレー、私らしく生きてみたい、SAY!!!、 明日へ、OVER

Mrs. GREEN APPLE:Speaking、WanteD! WanteD!、うブ、WHOO WHOO WHOO、鯨の唄、StaRt

大原櫻子:明日も、青い季節、マイ フェイバリット ジュエル、さよなら、Jet Set Music!、踊ろう

バカリズムと:「いくらだと思う?」って聞かれると緊張する

ナオト・インティライミ:Catch the moment、いつかきっと、今のキミを忘れない、Hare-Hare Parade、カーニバる?

GENERATIONS from EXILE TRIBE:PIERROT、Hard Knock Days、Togetherness、太陽も月も、花、空、BIG CITY RODEO、Y.M.C.A.、AGEHA

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. GENERATIONS“マッチョだらけ”の対決 驚きの身体能力見せつける

    モデルプレス

  2. 大原櫻子、“失恋”を圧巻のアカペラ歌唱

    モデルプレス

  3. 芳根京子が涙 過去の縁からLittle Glee Monsterとタッグ

    モデルプレス

  4. 話題の“異色肌ギャル”、GENERATIONS新曲MVで存在感放つ

    モデルプレス

  5. Little Glee Monster「第96回全国高校サッカー選手権大会」応援歌に抜擢<全メンバーコメント>

    モデルプレス

  6. 「陸王」劇中歌、Little Glee Monsterの「Jupiter」に反響殺到<起用理由&メンバーコメント>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    なにわ男子、全国アリーナツアー開催決定 9都市43公演【日程・会場】

    モデルプレス

  2. 02

    NiziU・BE:FIRST・INIら「音道楽EXPO」出演アーティスト10組発表

    モデルプレス

  3. 03

    XG、初東京ドームで涙 COCONA「ママパパ、ステージ立ちました!」【全員コメント】

    モデルプレス

  4. 04

    XG、東京ドームでワールドツアー完走 新曲初披露&JURINがステージでスケボーも【ライブレポ】

    モデルプレス

  5. 05

    「ロッキン2025」第1弾出演アーティスト79組発表 RADWIMPS・SKY-HI・BE:FIRST・INIら【一覧】

    モデルプレス