小室哲哉が美男美女の歌声を称賛(C)日本テレビ【モデルプレス】

小室哲哉、美男美女の歌声称賛「デビューさせたい」

2015.09.29 18:10

音楽プロデューサーでデビュー20周年を迎えたglobeとしても活動する小室哲哉が、美男美女の歌声を絶賛した。

  
日本テレビ系「のどじまんTHEワールド! 2015 秋」(9月30日よる7時~)には北米・南米・中米・ヨーロッパ・アジアなど9か国から世界中の美男美女が参戦。日本への愛を自慢の歌声で披露する同時に、「世界一日本の歌がうまい外国人」を決定する。

5年目を迎えた今回、小室が審査員として初出演する。トップバッターから「クオリティが高い。素晴らしい!」と興奮し、「大好きな声!」と絶賛した小室は、「ついつい忘れちゃうくらいオーディションかなって。『デビューさせたい』みたいな感じの気分になってしまう」と出場者の歌声を称賛。司会を務める中居正広も「今大会はほとんどの方が初出場。実力者ばかりなので期待してください!」とレベルの高さに胸を張った。

「のどじまんTHEワールド! 2015 秋」出場者(C)日本テレビ

美男美女の歌声に感動の嵐

小室らと審査員を務める森昌子は、フランス代表2児の母・フロラさんを「優しい母性愛が出てるっていう点で涙が出るくらい感動して、本当に鳥肌が立ちました」とべた褒め。「今回は世界の美男美女ということがテーマになっているが、もうそのものズバリです!」と耳だけでなく、目でも魅了されたよう。

「のどじまんTHEワールド! 2015 秋」出場者(C)日本テレビ
大会を見守った出演者たちも「日本に対する愛とかストレートに伝わってきてすごく感動しました」(橋本環奈)、「日本人の僕らよりも歌詞の意味を理解して歌っている。聴いているうちに『そうだ。外国の方が歌っているんだった』ってハッと思う瞬間が何度もありました」(勝俣州和)、「ただウマい歌を聴いてればいいっていう、こんな素敵な時間なかったです。最高でしたありがとうございました」(バナナマン・日村勇紀)と、それぞれ感激していた。(modelpress編集部)

「のどじまんTHEワールド! 2015 秋」出場者(C)日本テレビ

「のどじまんTHEワールド! 2015 秋」出演者コメント

【中居正広】
5年目を迎え、13回目になるとオーディションをやっている段階で、スタッフのみなさんも耳が肥えていると思う。僕がもし調子よければ、予選(オーディション)から参加したい!やっぱりプロがしっかり審査するべきだと、本当に思いますよね(笑)。
海外から来日され愛する日本の歌を、日本語をかみしめながら歌ってくれる。今大会はほとんどの方が初出場!実力者ばかりなので期待してください!

【テリー伊藤】
歌は上手い!そして美男美女!すごい人たちがどんどん日本に発信していますし、レベルがあがっています。

【西尾由佳理】
私は出産を経験してから涙もろくなったり、歌の聴き方が変わりました。今回も出場者にお母さんがいらっしゃったんですが、やっぱり共通する部分があって、感情移入しちゃいました。

【小室哲哉】
Q:初めて審査員として参加された感想は?
A:今まではお茶の間で一視聴者として見てたんで、やっぱり生で見てもスゴいなという!あと、ついつい忘れちゃうくらいオーディションかなって。デビューさせたい!みたいな感じの気分になってしまう。
チリ代表の女子高生やインドネシア代表の大学生とかデビューすればいいのにって思って聴いてましたね!他の方ももちろんレベルは高いんですけど日本の作るオケとすごく相性がいいというか声がいいという気がします。
ついつい「のどじまんTHEワールド!」っていうことを忘れちゃってオーディションの審査員というか見つけにきたみたいな気分になってしまいました

Q:最後に全体のレベルを見ていかがですか?
A:世界の人たちではスゴい人たちがたくさんいるんだなって思いました!ヤバいですね日本っていうくらい、ガンバレ日本ですね!!

【森昌子】
Q:気になった出場者は?
A:フランス代表の2児の母、フロラさん。優しい母性愛が出てるっていう点で涙が出るくらい感動して、本当に鳥肌が立ちました。
あと、自分も親心で見ているなっていうのは、毎回出場しているニコラス君ですかね。彼は本当に努力家だと思うし、自ら難しい歌にチャレンジしていく姿は私たちプロにとってもなかなか難しいことだと思います。彼の成長ぶりが番組で見られるっていうのが何よりの私の楽しみでもあります。

Q:全体を通しての印象は?
A:今回は世界の美男美女ということがテーマになっているが、もうそのものズバリです!本当にもう美しい子そしてカワイイ子、そしてカッコいい。よくこんなにカワイイ子、素敵な子を集められたなと、スゴいなと思いました!とにかくみんな素晴らしい、この一言に尽きます。

【橋本環奈】
Q:今回出場者の歌を聴いてみて印象に残ってる方は?
A:みなさん日本に対する愛とかストレートに伝わってきてすごく感動しました。
歌の歌詞のニュアンスとかもすごく難しいって言っていたんですけど聴いていたら全然、日本人より日本の心を忘れていないというか、本当に伝わる部分とかもたくさんあって、日本人として日本の曲を歌ってくれていることについてすごくうれしいことですし、ありがたいなと思いました。本当に素敵な歌声を聴けて良かったと思います。

Q:気になった出場者は?
A:インドネシア代表のファティマさん。予選で「Good-bye Days」歌われたんですけど、私もすごく大好きな曲で友達とかも良くカラオケとかで歌う曲なんです。
それを誰が歌うよりも一番いい「Good-bye Days」を今日聴けて、すごくうれしかったです!!もう一回聴きたいです私!!

【勝俣州和】
Q:初めて収録に参加された感想は?
A:日本人の僕らよりも歌詞の意味を理解して歌っている。聴いているうちに「そうだ。外国の方が歌っているんだった」ってハッと思う瞬間が何度もありました。
ちょっとつぎ行くカラオケは気合い入れて歌いたいですね。

Q:気になった出場者は?
キューバのクリスティーナちゃんがなんともかわいい声なんです。聴いていてとてもハッピーな気持ちになります。
僕は10歳の娘がいるんですけど、娘の発表会に行ったような楽しいドキドキが起こりました!

【日村有紀(バナナマン)】
Q:初めて生で聴いた感想は?
まぁ~楽しかったです本当に。審査をするわけではないので、何のプレッシャーもないじゃないですか!
ただウマい歌を聴いてればいいっていう、こんな素敵な時間なかったです。最高でしたありがとうございました!

Q:気になった出場者は?
3人組が今回、初めての出場するということでこの3人はとにかくパワーがすごい!見ていて楽しいワクワクするし、笑顔になってしまう。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 小室哲哉、YSLパーティーで豪華セレブリティ沸かす 「DEPARTURES」「EZ DO DANCE」でディスコナイトに

    モデルプレス

  2. 浜崎あゆみ、感極まり涙 小室哲哉と「A Song is born」でコラボ

    モデルプレス

  3. 浜崎あゆみ、小室哲哉&AAA浦田とサプライズコラボ globe「DEPARTURES」を披露

    モデルプレス

  4. 小室哲哉、妻・KEIKOの誕生日を祝福「元気なだけでも良かった」

    モデルプレス

  5. globe20周年、小室哲哉&マークで記念パーティー「DEPARTURES」「Feel Like dance」などヒット曲連発で大歓声

    モデルプレス

  6. 小室哲哉、ファッション・ヘア・食事…知られざるライフスタイルに迫る モデルプレスインタビュー

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    原因は自分にある。桜木雅哉&長野凌大、MVでW主演 互いを高めあう親友演じる

    モデルプレス

  2. 02

    JO1、初ワールドツアー完走 韓国公演で「BE CLASSIC」サプライズ披露・韓国語歌唱も【WHEREVER WE ARE】

    モデルプレス

  3. 03

    EXILE、“前代未聞”公演毎に出演者変更のアリーナツアー開幕 新たな形見せる

    モデルプレス

  4. 04

    ZEROBASEONE×Travis Japan、2マンライブ開催 計28曲披露【The Performance】

    モデルプレス

  5. 05

    MYERA、初ワンマンライブ開催発表 ダンスサイファー・ソロ曲披露で沸かせる【セットリスト】

    モデルプレス