&TEAM(C)モデルプレス

&TEAM、“HYBE DNA”備えた圧巻の刀群舞 サプライズ発表も

2023.11.16 17:01

日本発のグローバルグループ&TEAM(読み:エンティーム)が16日、15日に1st ALBUM『First Howling:NOW(読み:ファースト ハウリング ナウ)』をリリースしたことを記念し、都内にてショーケースイベント「&TEAM 1st ALBUM SHOWCASE [First Howling : NOW]」を開催。デビューから1年で確実に培った実力を発揮した。

  

&TEAM、デビューから1年振り返り

&TEAM(C)モデルプレス
「First Howling」シリーズの集大成となる同アルバム。タイトル曲の『War Cry』のMVは、“HYBE DNA”を備えた圧巻のパフォーマンス×&TEAMのストーリーが融合した過去最高の代表作となっており、公開時より大きな話題を集めている。

勇気を得て冒険を始めることを決意した少年たちが結束の力を発揮してそのスタートラインに立つ様子が爽快でリズミカルなメロディーラインにのせて表現されているカップリング曲『Dropkick』からスタートし、一気に会場を盛り上げた。

&TEAM(C)モデルプレス
トークでは、デビューからの1年を振り返り、FUMA(フウマ)は「団結力がより強まった」とグループの強みをアピール。グループ最年少・マンネのMAKI(マキ)は「目の前にあることを一生懸命することに必死だったけど、作品を自分のものにする力がついてきたと思います」と言い、MCの古家正亨氏も絶賛のコメント力を披露していた。

&TEAM“息遣いで揃えた”圧巻の刀群舞

&TEAM(C)モデルプレス
そして、僕と同じ想いを持つ「君」に出会い、勇気を得た少年たちが、恐れず大胆に“今”世界へ一歩踏み出すという新しい冒険の始まりの宣言が表現されているタイトル曲「War Cry」を披露。メンバー9人がまるで狼の群れのようにみえる「Wolf Packダンス」など、9人の動きが完璧にそろった圧巻のカルグンム(刀群舞)を見せ会場を沸かせた。

FUMAがカウントではなく、メンバーの息遣いなどで動きを揃えるように意識したことを明かすと、古家氏は「本当に狼みたいだね!普段の会話の返事で『ワォーン』とか言わないでね(笑)」とツッコミ。するとK(ケイ)が「時々TAKIが…お風呂入っている時とかに」とポツリとこぼし、TAKI(タキ)も「言わないでよっ」とKのジョークに乗っかり仲睦まじい様子を見せていた。

&TEAM(C)モデルプレス
また、1st ALBUM『First Howling : NOW』には、タイトル曲『War Cry』、カップリング曲『Dropkick』のほか、どうしてこんなに自分に似ている人がいるのか不思議でワクワクする気持ちをシティ感漂うダンサブルなディスコポップで表現した『チンチャおかしい』、「君」と出会ってからどんどん新しいことに挑戦したくなり、規格外になっていく心地よさを洗練されたサウンドで紡いだ『規格外(ALIEN)』と未発表の新曲4曲が収録。

YUMA(ユウマ)は『チンチャおかしい』について「タイトル聞いた時はみんなびっくりしました(笑)でもストーリーに意味が込められていたので、1番好きな曲です」とにっこり。K(ケイ)が振り付けで参加しているようで「まさか選ばれると思わなかったです!可愛い振り付けが初めてだったので、可愛すぎず、かっこよすぎず、キャッチーで印象的な振り付けを意識して作りました」と自信をのぞかせていた。

『規格外(ALIEN)』ではTAKIが思い入れが強いそうで、Kも「ずっとサビを担当したいって言っていたので僕も嬉しかったです」と笑顔を見せていた。

ほかにもショーケースでは、全国7ヶ所+韓国をまわるグループ初の単独ツアー『2024 &TEAM CONCERT TOUR 'FIRST PAW PRINT'』の決定がサプライズで発表された。


&TEAM、デビューからの軌跡を辿るカムバック

&TEAM「&TEAM 1st ALBUM SHOWCASE [First Howling : NOW]」(C)モデルプレス
「それぞれ個性を持つ9人が1つのチームとなり、多様な世界を結びつける」という意志を掲げて、2022年12月HYBE LABELS JAPANからデビューした9人組グローバルグループ&TEAM。日韓を拠点に活動する唯一無二のハイブリッドグループであり、清涼感溢れるビジュアル美と、圧倒的なパフォーマンスクオリティで、2022年以降デビューした新人グループの中でもライジングルーキーとして存在感を示している。

1st ALBUM『First Howling : NOW』には、未発表の新曲4曲が収録されるほか、Debut EP『First Howling : ME』、2nd EP『First Howling : WE』の収録曲に加え、「Road Not Taken (Korean ver.)」「War Cry (Korean ver.)」といった&TEAMならではの韓国語楽曲も同時に収録されており、デビューからの軌跡を辿る全18曲で待望のカムバックを果たした。

&TEAM(C)モデルプレス
年末にかけて日本と韓国を拠点としたグローバルグループならではの活躍が期待される&TEAMは、すでにグローバルNo.1授賞式「2023 Asia Artist Awards IN PHILIPPINES」、「2023 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」、「2023 MAMA AWARDS」等への出演のほか、11月20日放送のTBS「CDTVライブ!ライブ!」への出演も発表されており、初のフルアルバムのために重ねた準備を多くの舞台で存分に発揮する予定だ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. &TEAM、初単独ツアー決定をサプライズ発表 全国7ヶ所&韓国「LUNEの夢が叶います」

    モデルプレス

  2. &TEAM、“どこにも効かないエクササイズ”さえ「カッコよすぎる」「効いてそう」と話題「ZIP!」で新曲生パフォ

    モデルプレス

  3. &TEAM、寝言話すメンバー2人告白「変な声聞こえます」

    モデルプレス

  4. &TEAM、5ヶ月ぶり「ZIP!」生出演決定 新曲「War Cry」フルサイズパフォーマンス

    モデルプレス

  5. &TEAM・EJ&HARUA、サプライズ演出・ロマンティックな表情で魅了「NYLON guys」表紙

    モデルプレス

  6. 「CDTVライブ!ライブ!」2時間SP第1弾アーティスト&楽曲発表

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    SHIHO、娘・サランちゃんがG-DRAGONと8年ぶり再会 3ショットに「成長してる」「ジヨンがニコニコで可愛い」の声

    モデルプレス

  2. 02

    aespaカリナ、オン眉ぱっつんイメチェン披露「お人形さんみたい」「雰囲気変わる」と反響

    モデルプレス

  3. 03

    「KCON JAPAN 2025」運営スタッフの会社が謝罪 過剰な誹謗中傷に警告「法的措置を検討せざるを得ない」

    モデルプレス

  4. 04

    aespaニンニン、ハイトーンヘアで雰囲気ガラリ「似合いすぎ」「ビジュ天才」と反響

    モデルプレス

  5. 05

    「KCON JAPAN 2025」一部スタッフの対応謝罪「教育や運営プロセスの強化に努めてまいります」

    モデルプレス