Koki,、スタッフ全員に手紙 渡邊圭祐&綱啓永が語る座長の素顔「付いてきてよかった」【「女神降臨」インタビュー】
モデルのKoki,(「o」の上に「‐」が正式表記)、俳優の渡邊圭祐、綱啓永が出演する映画『女神降臨 After プロポーズ編』(5月1日公開)。公開を目前に控え、前編『Before 高校デビュー編』の反響や、三角関係の変化、後編に込めた思いを語った。
Koki,主演「女神降臨」
原作は、2018年から「LINEマンガ」で連載された韓国発のヒットWEBマンガ「女神降臨」(yaongyi著)。“美”と“エンタメ”が共鳴するマンガとして日本中のZ世代の心を掴んだ本作が、二部作連続公開される。誰もが憧れる“女神”として完璧な学校生活を送りながらも、誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ主人公・谷川麗奈をKoki,、麗奈を奪い合う同級生の1人・神田俊を渡邊、俊と因縁の仲で麗奈に心奪われるもう1人の同級生・五十嵐悠を綱が演じる。Koki,・渡邊圭祐・綱啓永「女神降臨」の反響に喜び
― 前編の公開おめでとうございます。まだ公開されたばかりではありますが、周囲の方々の反応や何か耳に入ってきてる声はありますか?Koki,:本当に「公開おめでとう」って言ってくださる方が多いです。キュンキュンな部分だけではなく、それぞれの物語がしっかりと描かれているところが私もすごく好きで、「友情や、3人の関係性をしっかり見ることができたことが嬉しかった」という声を聞いた時は、すごく嬉しかったです。
渡邊:映画を観終わって、麗奈のメイクを見て、メイク道具を買いに行こうって思っている人がすごく多いみたいだね。
綱:さっき得た情報を、披露するの早いですね。
渡邊:うん。
綱:とてもお世話になっているプロデューサーさんが舞台挨拶に来てくださったり、いろんな現場で「女神降臨」公開いつだっけ?とか、「女神降臨」の話がすごい出るんです。それだけこの映画の知名度というものをすごく感じています。
― 前編では3人とも高校生でしたが、後編では大学生になって、さらに社会人までの間を描いていますが、麗奈と俊と悠、それぞれどのような変化が具体的にあったかを教えていただけますか?また、その変化に対してどう演じ分けられたか、お芝居の面でもいいですし、ビジュアル的な面でもいいですし、教えていただいてもいいですか?
Koki,:麗奈は「Before高校デビュー編」で俊と悠、そして他の友達にも出会うことができて、そこで麗奈という人が周りの温かさに支えられて作り上げられていったと思っています。「Afterプロポーズ編」では麗奈が自分の夢に向かって頑張っていく姿、もっと自分を表現したいという考えや思いが衣装にも表れているなと思っていて、後編ではすごく鮮やかな洋服を着るようになっているんです。あとは、少しヘアスタイルで遊んでみたり、メイクももっと鮮やかな色を使ってみたり、麗奈もいろいろ自分で研究して勉強しているという部分が表れていると思います。
渡邊:俊は後編、果たして(海外から)戻ってくるのかというところも皆さん気になっているところだと思います。ぜひそこは注目していただきたいです。前編では俊の氷の部分の“悠と麗奈に対する壁”みたいなものが取っ払われたと思っていて、後編で起こるトラブルを乗り超えるために麗奈と悠との絆をはじめとする、いろんな絆が深まっていく。僕としては、海外経験を経て色々な意味で大きくなった俊、父親と近付いて大きくなった俊をちょっとでも見せられたらと、前編より若干フランクさを足して演じたので、その辺りは注目していただきたいです。
綱:後編の冒頭では俊がいない、というのが一番大きいですよね。俊がいないところから始まって、悠はアーティストとしてデビューしているので、環境が全く違う。だから、お芝居でも麗奈へのアプローチの仕方は、前編と後編でちょっと違う見え方ができたらいいなと思いながら演じていました。
Koki,・渡邊圭祐・綱啓永「女神降臨 After プロポーズ編」見どころ
― 麗奈は服装も変わり、内面的にも成長があったりと世界観が広がってく後編ですが、改めて「After プロポーズ編」に込められたメッセージをKoki,さんのお言葉で教えていただけますでしょうか?Koki,:「After プロポーズ編」は夢がテーマになっています。「なりたい自分になることを諦めない」ことの大切さだったり、夢に向かって頑張ることだったり、諦めない心や前向きな思いの大切さ、そういったメッセージが込められた作品だと思います。
― 俊は前編の最後で旅立ってしまいますが、その後の俊と麗奈の関係性でどんなところに注目してほしいですか?
渡邊:僕の中では麗奈との距離感みたいなものはあまり変わっていないんです。ただ、やっぱり俊と悠の距離感が違うからこそまた新しい形の三角形が出来上がっているなっていうのを感じて演じていました。悠がいるからこそ、俊のアプローチが変わって見えるかもなっていうのは思惑としてあったので、そこに注目していただきたいです。
― 綱さんの後編の見せ場といえばやっぱり印象的なライブシーンがありますが、あのシーンの撮影のエピソードや撮影のことを改めて教えていただいてもいいですか?
綱:スケジュールを見て、ライブシーンの1ヶ月前ぐらいから緊張していました。見せ場なので大丈夫かな、不安、ドキドキ、プレッシャーなどがあった上で、当日行ったら原作のヤオンイ先生が来てくださっていて、余計緊張してしまったんですけど(笑)。でも、前編の文化祭のギター弾き語りのシーンよりも、落ち着いて楽しんで撮影できた印象があります。
― 実際にたくさんのエキストラの前で歌われたわけですが、アーティストの役はいかがでしたか?
綱:めちゃくちゃなりきれましたね。本当にみんな僕のファンなんだろうなって思っちゃうぐらいめちゃくちゃ盛り上がってくれました。その方達が毎テイク泣いてくれてる人もいて、さすがに僕のファンじゃないと毎テイクは泣かない。あれがお芝居なら僕の勘違いで恥ずかしいんですけど(笑)、そういう方が視界に入った時にやっぱり自信も持てるし、その方たちのおかげで役作りが変わったといっても過言ではないくらいみんなで作ったシーンでした。
― 後編のタイトルが「Afterプロポーズ編」という、プロポーズという結末がとっても気になるタイトルなんですが、この3人の三角関係、まさにどういうところを後編は期待してほしいですか?
Koki,:『Before高校デビュー編』と比べるとその3人の三角形がいろんな形に変化していて、3人の中でも三角関係だけではなく友情が生まれてくる部分もあります。本当に3人がそれぞれのことを大切に思っているんだなということを、より一層深く感じられる作品になっていると思います。
渡邊:個人的には麗奈との距離感というより悠との距離感みたいな部分が、やっぱり前編とは打って変わっています。2人の関係性が違うから麗奈への詰め寄り方もきっと違うように見えるし、海外に行って価値観が変わった人のように、ちょっと俊が強気になっているんです。そういうところも含めて、愛おしくこの3人を見守っていただけたらなと思います。
綱:前編、後編とも俊から麗奈へのベクトルは変わらないんですけど、悠と俊の関係値が変わっているので、キュンキュンするシーンの濃密具合は前編よりも、よりドキドキするようなシーンになっている気がします。そこの距離感だったり、シチュエーションには注目していただきたいです。
Koki,・渡邊圭祐・綱啓永「女神降臨 After プロポーズ編」好きなシーン明かす
― 麗奈と俊のキュンキュンシーン、麗奈と悠のキュンキュンシーンも後編の見せ場としてありますが、それぞれ特に後編の好きなシーンを一つずつあげていただいてもいいですか?綱:僕は予告映像でも使われている屋上で悠と麗奈が「えっ、キスする?」みたいなシーンです。そこは視聴者の皆さんも、「キスするの?どっちなの?」と思っていると思うので、僕のお気に入りです。そのシーンの撮影現場でスタッフさんが、「今日で悠推しが増えました!」ってすごく褒めてくださったんです。その思い出も含めてこのシーンにします。
渡邊:前編も後編も屋上でそういうシーンが多いんです。悠と麗奈が屋上に上がれば何かが起こるし、俊と麗奈が屋上にいたら何かが起こる。そういう意味で、屋上に上がったら何かあるんだろうな、麗奈はどっちと屋上にいるのかっていう展開をちょっとドキドキしながら見てほしいなと。前編から通して俊の言葉の伝え方は変わってないと思っているので、屋上のシーンを楽しんでいただきたいです。
Koki,:このシーンというよりかは、後編で悠や麗奈が言うセリフが本当にまっすぐで、情熱をそのまま伝えているようなセリフにキュンキュンすると思います。俊とのキュンキュンシーンについては私も屋上になってしまうのですが、俊が麗奈に向かって微笑む姿です。そこは氷の王子とのすごい変化というか、前編では見られなかった氷の王子を後編で見ることができるので、そこのギャップにキュンキュンしていただけると思います。
Koki,「女神降臨」スタッフ全員に手紙
― 本作は去年の7月1日にクランクアップしましたが、クランクアップ時のKoki,さんの綺麗な涙が印象的で、皆さんと4ヶ月一緒に過ごされた後のクランクアップ、その時のお気持ちを改めて思い返してみていかがですか?Koki,:本当に感謝しかないです。チームもスタッフの皆様も本当に愛情深く、愛が溢れる現場ですごく温かく見守ってくださっていました。素晴らしい共演者の皆様もそうなんですけど、離れるのがすごく寂しくなってしまいました。みんなでこの作品を作り上げたっていう達成感はもちろんあるんですけど、それよりも毎日ずっと会って笑い合って時間を過ごせていた人たちと急にパタッと会えなくなるのが本当に寂しくて、それでちょっと感傷的になっちゃったのかなと思います。
― 渡邊さんと綱さんはそんなKoki,さんを見られていかがでしたか?
綱:主演の方が泣かれるって、相当気合というか力というか、本当にこの役に対して真っすぐに演じられていたんだなというのが伝わりました。あの時Koki,さんから「終わったー!」という弾ける感じが伝わって、その時にこの人に付いてきてよかったなってめちゃくちゃ思いました。
渡邊:僕はKoki,さんがスタッフ全員に手紙を書いていたのが印象的で。一人一人への文量も結構あると思うのですが、時間がない中ですごい一生懸命書かれたんだなと思うと、すごいなって思いました。作品への愛を受け取りました。
Koki,・渡邊圭祐・綱啓永、ファンにメッセージ
― 後編を楽しみにしてくださっている方にメッセージを一言ずついただけますか?綱:前編を見てくださった皆様、ありがとうございます!後編はテーマが“夢”で、観てくださっている皆さんの力になってくれる、人生の糧になるような作品になっていると思うので、必ず観ていただきたいです。前編を見ていただいた方はわかると思うんですけど、後編でついに完結するので、後編まで観て、「『女神降臨』最高だったな」って思ってもらえるような、そんな作品になっているのでぜひ劇場でご覧ください。
渡邊:前編、後編と二部作でわけられているんですけど、個人的に前編と後編で全く色の違う映画だと思っていて。また別の味がすると思います。その辺りの違いを楽しんでいただきたいですし、9年間の物語が完結するので、みんなの行く末を見届けていただきたいです。後編は特にいろんな選択を迫られる瞬間がすごく多いので、それぞれの決断やそこに至るまでの過程に、苦しくなったり、共感したり、いろんな楽しみ方をしていただける後編になっていると思いますのでぜひ劇場でご覧ください。
Koki,:「Before高校デビュー編」をご覧になってくださった皆様、本当にありがとうございます。後編では麗奈、俊、悠のそれぞれがすごく成長して頑張っている姿、夢に向かって頑張っている姿を描いている映画になっていると思います。前編と後編の2つの映画で物語が完結しているので、前編で3人がそれぞれ出会うところから、後編で3人の友情が生まれたり、いろんな三角関係の形で変化していくところをぜひ注目していただきたいと思います。本当に前向きなメッセージがたくさん込められている映画になっていると思います。この映画を見てくださった皆様には「私もこれ挑戦してみたい」とか「私も諦めないでこれを頑張ってみよう」といった「なりたい自分になることを諦めない」というすごく強いメッセージで背中を優しく押してくれる映画になっていると思うので、『After プロポーズ編』ぜひ劇場でご覧ください。
(modelpress編集部)
もっと詳しくみる
-
【写真】工藤静香・Cocomi・Koki,「木村家女子」の手作り和菓子
-
【写真】Koki,、母・工藤静香と“パリ降臨”2ショット
-
【写真】木村拓哉の次女・Koki,、サングラス姿に「お父さんそっくり」の声殺到
-
Cocomi&Koki,、父・木村拓哉のかっこいいところは?
-
【写真】Koki,、ベアトップドレスで大胆肌見せ
あわせて読みたい
-
Koki,が涙「女神降臨」渡邊圭祐&綱啓永とのクランクアップ映像解禁
モデルプレス
-
Koki,、極ミニで圧巻の脚線美際立つ「さすがのスタイル」「脚長すぎ」の声
モデルプレス
-
Koki,、ミニワンピ×ロングブーツで美脚披露「オーラがすごい」「上品で憧れ」の声
モデルプレス
-
綱啓永「女神降臨」イメージソングMV制作現場に独占潜入 ミニライブも開催【運命だよな】
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年05月01日 00:30時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#5 子供の将来は親の責任…?
4月29日(火)放送分
TVerで見る -
02
天久鷹央の推理カルテ
第2話 天才医師の名探偵VS水神様の祟り
4月29日(火)放送分
TVerで見る -
03
夫よ、死んでくれないか
#4 生き返った、モラハラ夫
4月28日(月)放送分
TVerで見る -
04
続・続・最後から二番目の恋
第3話 正しい生き方なんかどこにもない
4月28日(月)放送分
TVerで見る -
05
あなたを奪ったその日から
#2 誘拐した少女との秘密の生活に…迫る捜査網
4月28日(月)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
綱啓永、作詞初挑戦の新曲が「女神降臨」イメージソングに決定「思い入れが強すぎる1曲に」【運命だよな】
モデルプレス
-
渡邊圭祐、Koki,をベッドに押し倒す「女神降臨」急接近カット公開
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
Kep1erが考える“別れ”の意味――前に一歩踏み出す方法・ファンに伝えたいこと「もちろん悲しいですし未来は怖いかもしれません」【<AGAINST THE WORLD>インタビューVol.2】
モデルプレス
-
02
Kep1er、オーディションから続く強い絆「他の人にそう容易く崩されない」7人の変化を感じた瞬間明かす【<AGAINST THE WORLD>インタビューVol.1】
モデルプレス
-
03
朝ドラ「あんぱん」全登場人物に当てはめられた「アンパンマン」のキャラクター 視聴者の推察に“ネタバラシ”も【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.3】
モデルプレス
-
04
朝ドラ「あんぱん」脚本家が語る今田美桜への信頼 北村匠海のファーストシーンは「鳥肌が立ちました」【中園ミホ氏インタビューVol.2】
モデルプレス
-
05
「EVNNE内でユニットを組むなら?」全員の回答出揃う 取材こぼれ話も一挙放出【インタビュー連載特別編】
モデルプレス