「Eye Love You」二階堂ふみ、クランクイン前に観たチェ・ジョンヒョプの出演作 侑里は「今の自分にとって必要な役だった」<インタビューVol.1>
女優の二階堂ふみ(29)が主演を務めるTBS系火曜ドラマ「Eye Love You」(毎週火曜よる10時~)が26日、いよいよ最終話を迎える。モデルプレスでは二階堂本人を直撃し、届いて嬉しかった反響や役作りについて、クランクイン前に行ったことなどを聞いた。
二階堂ふみ主演「Eye Love You」
本作は目が合うと相手の心の声が聞こえてしまう“テレパス”の能力を持つ本宮侑里(二階堂)と超ピュアな年下韓国人留学生ユン・テオ(チェ・ジョンヒョプ/通称:ヒョプ)のファンタジック・ラブストーリー。ヒョプは今作が日本のドラマ初出演。韓国俳優がヒロインの相手役を務めるのは民放GP帯連続ドラマ史上初となり、2人の恋愛模様には毎話多くの視聴者が胸キュン。Netflixでは日本のみならず韓国でのランキングでもTOP10入りするなど、国境を超えた話題作となっている。
二階堂ふみ、反響の中で1番嬉しかった言葉
― 撮影も終盤に入ってきていますが、ここまでを振り返ってみていかがですか?二階堂:これ以上ないくらい素晴らしいスタッフの方々の中でお芝居をさせていただいています。本当に良い現場に参加させていただけたな、経験させていただけたなと心から実感しています。
― 国内外問わず話題になっていますが、二階堂さんにはどのような反響が届いていますか?
二階堂:色々な方からメッセージをいただいたり、毎週放送を楽しみにしてくださっている方々からすごく面白いというお声をいただきました。また同じ業界でドラマ制作をしている方からも「丁寧に作っている作品だと伝わる」というお声や激励のメッセージをいただくことが多いのですごく嬉しいです。
― 届いた反響の中で1番嬉しかったメッセージを教えてください。
二階堂:やっぱり「作り手の想いが乗っている作品だね」と言っていただけたのはすごく嬉しかったです。
二階堂ふみ、侑里は「今の自分にとって必要な役だった」
― ここまで演じてみて、ご自身では侑里をどのようなキャラクターだと感じられていますか?二階堂:小さな成長をし続けているキャラクターだなと台本をいただくごとに思っていました。そういう小さな成長は物語の中で劇的な変化ではないんですが、でもそれぞれのペースで進んでいけばいいんだなと思える、そんな等身大の姿がすごく身近に感じられるキャラクターだなと台本を読みながら感じていました。私自身もそういう侑里の成長に救われたり勇気をもらったりすることがたくさんあったので、侑里はすごく今の自分にとって必要な役だったんだなと感じています。多分観ている方々の中にもトラウマや傷ついた過去がそれぞれあって、それを抱えながらも、人との出会いや優しさで少しずつ少しずつ侑里の変化をつけられたらなと思っていました。
でもやっぱり撮影をしていると、自分の中で「これは正解なのかな」とか「こういう演じ方でいいのかな」と思う瞬間もあったりして。そこで改めて「やっぱり1人で作っているんじゃないんだな」と実感していました。例えば侑里の家のインテリアってすごく素敵なんですけど、最初に入った時に「この人の世界ってここなんだな」「1人で生きていこうとしているんだな」と同時に感じさせるような切なさもあって、そこを美術さんが考えて作ってくださっています。また(立川)志らくさん演じる誠さんとの病室のシーンでも、すごく寄らないとわからないんですが、誠さんが事故に遭う前にやっていたお店が雑誌に小さく載った紹介文まで丁寧に細かく作られていて。だから自分が考えてやっていくというよりかは、現場でスタッフの方々が侑里を一緒に作っていってくださっている感じでした。なので自分が迷った時でも、現場に行くと自然と外から侑里というキャラクターの形ができていくような感覚でした。
― 心の声が聞こえるという特殊な役どころですが、演じていて特に難しかったシーンはありますか?
二階堂:ファンタジックなキャラクターではあったので、最初の頃は日常の中にあるファンタジー要素をどうリアルにするか、観ていて違和感がないように動作などで馴染ませるかというのがちょっと難しいかもしれないなと思っていました。でもそういったことも現場で監督と相談しながらやっていく中で自然と共通認識が生まれてきて。「こういう時は多分心の声聞こえるよね」「こういうふうにしていれば、なんとなく心の声は遮断している状態なんじゃないかな」みたいなことが見えてきました。
二階堂ふみ、クランクイン前に観たチェ・ジョンヒョプの出演作は?
― ジョンヒョプさんとの共演が決まって、クランクイン前に出演作をチェックするなど事前に準備されたことはありますか?二階堂:「無人島のディーバ」(Netflix)を観させていただきました。
― テオは侑里にとって年下男子ですが、実際は二階堂さんよりジョンヒョプさんが年上ですよね。普段はお兄さんのような感じとテオくんのような感じ、どちらが近いですか?
二階堂:1歳しか変わらないので、そこはあまり意識したことがないです(笑)。通訳の方に入っていただいてお互い母国語でお話させていただいているんですけど、シーンの話やお芝居の話をさせていただいて。良い緊張感を持って俳優部として一緒に作品を作っているような感じです。
★Vol.2へ続く!
(modelpress編集部)
二階堂ふみ(にかいどう・ふみ)プロフィール
もっと詳しくみる
-
【写真】南アフリカに留学していたモデル出身チェ・ジョンヒョプとは
-
【写真】二階堂ふみ&チェ・ジョンヒョプ、告白&キスシーンが「美しすぎる伏線回収」
-
二宮和也「Eye love you」チェ・ジョンヒョプを絶賛
-
【写真】二階堂ふみ、SEXYバニー姿で大胆美ヒップ披露
-
【写真】二階堂ふみ、美バスト大胆SEXYドレスで悩殺
関連ドラマ
あわせて読みたい
-
二階堂ふみ、チェ・ジョンヒョプからの韓国土産を絶賛「Eye Love You」で得た“大きなギフト”とは<インタビューVol.5>
モデルプレス
-
「Eye Love You」二階堂ふみ「テオ派?花岡派?」に回答 チェ・ジョンヒョプのマネージャーの行動に感激<インタビューVol.4>
モデルプレス
-
「Eye Love You」二階堂ふみの“ある提案”が劇中で採用 乃木坂46山下美月への想い「出会えて良かった」<インタビューVol.3>
モデルプレス
-
「Eye Love You」二階堂ふみ、チェ・ジョンヒョプの芝居から感じた“侑里がテオに惹かれた理由”「とどまらざるを得ないような感情」<インタビューVol.2>
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年08月16日 14:30時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
しあわせな結婚
5話 第一部完!愛妻が隠していた真犯人
8月14日(木)放送分
TVerで見る -
02
愛の、がっこう。
第6話 二人だけの遠足
8月14日(木)放送分
TVerで見る -
03
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 7 バディの復讐の結末 真の黒幕が明らかに
8月15日(金)放送分
TVerで見る -
04
アメトーーク!
仮面ライダー芸人
8月14日(木)放送分
TVerで見る -
05
能面検事
第6話 大阪地検、爆破!最終章開幕!
8月15日(金)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
阿部サダヲ・仲里依紗・二階堂ふみ・関口メンディーら「ラヴィット!」3周年記念スペシャルウィークゲスト発表
モデルプレス
-
「Eye Love You」二階堂ふみ、初ファンイベントで感極まる チェ・ジョンヒョプ&中川大志の“完全名シーン再現”山下美月サプライズ登場…夢詰まった3時間<「Eye Love FAN Festival!」オリジナルレポ>
モデルプレス
おすすめ特集
-
“モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も
特集
-
8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER
特集
-
“日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2025」開催中!
特集
-
日本一かわいい中学生決める「JCミスコン2025」開催中!
特集
-
日本一のイケメン中学生を決める「男子中学生ミスターコン2025」開催中!
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
-
ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
大森元貴「あんぱん」歌唱シーンでのミセスとの違い 俳優業への本音「非常に興味深くて」【インタビューVol.3】
モデルプレス
-
02
前田大輔「タイプロ」後の選択に“迷いがなかった”理由 西山智樹との挑戦秘話&師匠・NOSUKEからの熱いメッセージ【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
03
ミセス大森元貴、3~5kg増量・襟足カット…朝ドラのためビジュアル変化 「あんぱん」に懸ける思いとは【インタビューVol.2】
モデルプレス
-
04
「ちはやふる」當真あみ、学生時代に救われた作品で連ドラ初主演「少し暗い時期の中で出会った」広瀬すずらとの交流エピソードも【インタビュー】
モデルプレス
-
05
西山智樹「タイプロ」後“現実を見た1ヶ月間”での刺激「音楽をやるのはやめよう」ラストチャンスから新たなスタートを切るまで【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス