田中圭、3期連続ドラマ出演に本音「そこまで需要がないのでは」心休まる瞬間を聞いてみた<「ブラックポストマン」インタビュー>
テレビ東京系ドラマ8「ブラックポストマン」(毎週金曜よる8時~)で主演を務める俳優の田中圭(たなか・けい/39)がモデルプレスのインタビューに応じた。3クール続けて連続ドラマに出演している田中に、多忙を極めるなかで感じている本音、心休まる瞬間などについて聞いた。
田中圭主演「ブラックポストマン」
本作は、ごく普通の人が今を生きるために、小さなアクションを起こす。ほんのちょっと勇気を出す。そこから世界が変わっていく様を、二転三転する謎、敵・味方が入れ替わる戦いをエンターテインメントに徹して描くノンストップサスペンスである。田中は、困っている人がいたら放っておけない性格で、つい首を突っ込んで厄介ごとに巻き込まれてしまう、陽気で落語好きな「郵便配達人」の主人公・副島力也を演じる。そんな力也の裏の顔は、警察や司法が手を出さない事件の被害者を救うため、加害者を制裁する「ダークヒーロー」。ほか志田未来、高橋メアリージュン、平山浩行、金澤美穂、近藤春菜(ハリセンボン)、濱尾ノリタカ、杉本哲太、小泉孝太郎らが出演する。
3クール連続ドラマ出演の田中圭「そこまで需要がないのでは」
作品に出演するたびに毎回プレッシャーを感じているという田中。「作品のオファーをいただいて、自分が軸となっている内容だと、求められていることに対して、できるのかと毎回不安になります。どうやって表現しようとか、どうやったらできるのだろうとか、どのシーンでも未だに思うし、『僕に任せとけ!』みたいな感覚でお芝居をしたことはないです」と語るのも、ひとつひとつの作品に真摯に向き合っているからこそだろう。近年主要キャストとしてドラマや映画に引っ張りだこの田中は今年、「リバーサルオーケストラ」(日本テレビ系)、「unknown」(テレビ朝日系)、そして「ブラックポストマン」と3クール連続でドラマに出演しており、「連ドラがずっと続いているので、単純に『出過ぎではないか』『そこまで需要がないのではないか』『さすがに飽きられているのではないか』と、お芝居云々とは関係ない部分で考えてしまうこともある」と胸の内を明かす。一方で「ひとつ作品が終わってすぐに次の作品があると、余韻に浸る時間があまりなく、切り替えなければと頭がごちゃごちゃしてしまうのですが、実際に台本を読んで現場に入って、みんなとお芝居をしたら、結局楽しさしかないんです。今回もすごく良い現場だし、すごく良い作品になるのではないかという予感がしているので、プレッシャーはもちろんありますが、それよりも期待の方が大きいです」と笑顔を見せた。
役の切り替えについては「慣れているんだと思います。本当にそれは周りに不思議がられます。僕は多分、忘れやすいのだと思います(笑)」とキャリアの長い田中ならではの発言も。どんな時に心が休まるのかを聞くと「基本的には、のんびり過ごせていたらそれだけで休まっていると思います。まだ撮影中ではありますが、たまたまお休みが続いた日があって。家族とゆっくり過ごせて、旅行にも行けました。お休みを過ごせた今はとても穏やかです」と目尻を下げながら、ほっこりするエピソードを語ってくれた。
田中圭、3度目共演の志田未来は「初心を思い出させてくれる」
後輩の郵便配達人を演じる志田とは、本作で3度目の共演。制作発表会見時には、志田が撮影の合間にマネージャーやスタッフの手を借りず、自分で傘や扇風機を持つ謙虚な姿を見て驚いたことを語っていた田中だが、「若い時からいろんな作品に出ていて、ずっと活躍されているのに、こんな謙虚な方いる!?と思っています。志田さんは絶対に自分で傘をさすので、僕も自分でささないとなと。本当に見習わなきゃいけないし、初心を思い出させてくれる」と改めて背筋を正した。また、「志田さんは現場のお弁当を毎回すごく楽しみにしているんです。たとえば夕方早めに撮影が終わると、僕はお弁当以外で何を食べようかなと考えるのが楽しみなのですが、志田さんに『今日何食べるの?』って聞くと、笑顔で『お弁当持って帰ります!』と言うんです。僕にはない部分を持っている方ですね」と志田の行動に衝撃を受けたようで、「初心を忘れていない、素敵な方」と絶賛していた。
田中圭、郵便配達人の役作り 最近嬉しかった“お届けもの”とは
これまで役を通じて様々な職業を演じてきた田中だが、郵便配達人役は今回が初。「この役をやるようになってから街を歩いていると、意外と身近に郵便配達の方っていらっしゃるんだな、と改めて目に入るようになりました。郵便配達の方を発見すると、どういう感じで働いているのだろうと気になって見てしまいます」と語り、「今年出たドラマで言うと、指揮者、警察…わかりやすく特徴のある職業だったのですが、今回はナチュラルでいようと思います。ひとつだけあげるとすると、自転車をちょっとスムーズに乗れるようにするくらいですかね(笑)」と自然体な役作りを意識することを明かした。郵便配達人役にちなみ、最近届いて嬉しかった“お届けもの”について聞くと、「今年の誕生日は、ファンの方から未だかつてない数のプレゼントをいただいたのですが、その中に現場で監督が使っていて僕も欲しいと思っていた虫除けグッズが入っていたことです。『本当に効果あるの?』なんて思いながら僕もネットで頼んでみたのですが、それが届く前に偶然にもファンの方のプレゼントに入っていてテンションが上がりました」と奇跡的なエピソードが飛び出した。
子供からは「お手紙と、お年玉で買ったリップクリームと、手作りのキーホルダー」をプレゼントしてもらったと言い、「そのキーホルダーは全部100円ショップで材料をそろえていて、クリアのケースに海と砂浜を再現したもので、亀さんとか貝殻もあって、すごくちゃんと作られたキーホルダーなんです。『なんで亀?なんで海?』と聞いたら特に意味はなかったみたいですが、作るの大変だっただろうなと。僕には作れないです(笑)」と目を細めていた。
インタビューこぼれ話
撮影時、「左腕を伸ばして寝そべってください」とポージングをお願いすると、元気良く「はい!わかりました!」と言って撮影に応じてくれた田中。ころころと表情を変えて場を楽しませる中、突然眉間にしわを寄せた険しい表情(?)を見せたため、「そのお顔は使えないかもしれません(笑)」と伝えると、フニャっと笑顔に。「ポーズを変えても大丈夫ですよ」との声には「いいんですか!?いま左腕は伸びてないですけど大丈夫ですか?」と確認する気遣いも。モデルプレスのロゴボードを手渡すと、史上最も(!?)持ち方のバリエーションが多く、さまざまなポージングで盛り上げてくれた田中だった。(modelpress編集部)
田中圭(たなか・けい)プロフィール
1984年7月10日生まれ、東京都出身。2000年にCMで芸能界デビュー。2003年放送のドラマ「WATER BOYS」(フジテレビ系)で主人公の親友役を演じ注目を集める。近年の主な出演作は、ドラマ「おっさんずラブ」(テレビ朝日系、2018年)、「あなたの番です」(日本テレビ系、2019年)、「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(フジテレビ系、2020年)、「ナイト・ドクター」(フジテレビ系、2021年)、「らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~」(テレビ東京系、2021年)、「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~」(TBS系、2022年)、「リバーサルオーケストラ」(日本テレビ系、2023年)、「unknown」(テレビ朝日系、2023年)など。出演映画「Gメン」が公開中。「連続ドラマW OZU〜小津安二郎が描いた物語〜」第1話「出来ごころ」(WOWOW)が11月に放送予定。もっと詳しくみる
-
【写真】田中圭が号泣
-
【写真】高畑充希&田中圭がキス
-
田中圭「妻 そして亡くなった母と妹」を語る
-
「おっさんずラブ」田中圭&林遣都、ダブルキスシーンで完結
-
【写真】田中圭「anan」SEX特集で官能的な肉体美披露
関連ドラマ
あわせて読みたい
-
<ブラックポストマン 第3話>力也、怪しげな少年目撃 暗躍する新たな敵とは
モデルプレス
-
<ブラックポストマン 第2話>力也、殺人事件の犯人として疑われる 少女が見た衝撃の光景とは
モデルプレス
-
田中圭、3週間で3kg減量 妻に付き合いダイエット
モデルプレス
-
田中圭、妻とのエピソードで汗だくハプニング「アカンすわ」
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年05月11日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
なんで私が神説教
第5話 つらい時は、逃げ出してもいいの?
5月10日(土)放送分
TVerで見る -
02
イグナイト -法の無法者-
Episode4約束の発明
5月9日(金)放送分
TVerで見る -
03
波うららかに、めおと日和
第3話 あなたとの日常が続きますように
5月8日(木)放送分
TVerで見る -
04
それSnow Manにやらせて下さい
Snow Manが忍者として過酷な試練に挑戦!スノスケvsワルスケ
5月9日(金)放送分
TVerで見る -
05
対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#6 “働かない”はダメ?人生の選択肢
5月6日(火)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
<ブラックポストマン 第1話>力也(田中圭)、郵便局に10年ぶり復帰 “ネバーランドの悪魔”名乗る連続殺人事件発生
モデルプレス
-
田中圭、謙虚な志田未来に驚き「その歳で大御所大女優ですよね!?」3度目共演で互いを語り合う<ブラックポストマン>
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
オリラジ藤森慎吾、第1子誕生後の変化&理想の将来像とは?「ガルアワ」舞台裏での交流も明かす【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
02
朝ドラ「あんぱん」全登場人物に当てはめられた「アンパンマン」のキャラクター 視聴者の推察に“ネタバラシ”も【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.3】
モデルプレス
-
03
SixTONESジェシー、自信に繋がった木村拓哉らの存在「自分を見る目が変わった」【「ビートルジュース」インタビュー前編】
モデルプレス
-
04
SixTONESジェシーの夢を叶える秘訣「すごく恵まれている」ジュニア時代に見た景色・事務所の先輩後輩から刺激【インタビュー後編】
モデルプレス
-
05
芳根京子&本田響矢、“ときめいたこと”が偶然の一致「びっくりしました」互いの印象語る【「波うららかに、めおと日和」インタビュー】
モデルプレス