<PRILKIL連載:ソロ編>NANA (C)モデルプレス

「Who is Princess?」から誕生のPRIKIL・NANA、ファイナル直前でクラス降格「すごく悔しかった」デビュー決定までの思い<インタビュー連載>

2022.02.04 19:00

日本テレビ系「シューイチ」やHuluなど、全世界で放送・配信された大型デビュー・サバイバル・プログラム「Who is Princess? -Girls Group Debut Survival Program-」が23日に最終回を迎え、5人の練習生がPRIKIL(読み:プリキル)としてデビューすることが決定。モデルプレスではそれを記念し、デビューメンバーにインタビューを実施。3人目はNANA(なな/14)が登場する。<PRIKIL連載:ソロ編>

  

「Who is Princess?」デビューメンバーに選ばれたのは?

PRILKIL/RINKO、UTA、NANA、RIN、YUKINO(C)WIP Project
同プログラムはデビューを目指す15人の練習生が集まり、デビューに近い「PRINCESS組」と脱落候補の「CHALLENGER組」に分かれ、ハイレベルなパフォーマンスで数々のバトルを実施。

最終回では、TWICEやITZYのヒット曲を手掛ける韓国のプロデューサー・GALACTIKA *の評価によって、RINKO(りんこ/14)、UTA(うた/15)、NANA(なな/14)、RIN(りん/13)、YUKINO(ゆきの/14)の5人がPRIKILとしてデビューするメンバーに選ばれた。

NANA (C)モデルプレス
NANAはエキゾチックで美しいビジュアルが目を引く、プログラムのテーマ曲「FUN」ではセンターを務めた実力者。普段の落ち着いた雰囲気とはギャップのあるキレのあるダンスで、バトルでも常に注目を集め続けた。<FINAL MISSION オリジナルソング・パフォーマンス・バトル>にて、デビューが決定した。

NANA「不安が大きかった」デビュー決定までの気持ち

NANA (C)モデルプレス
― デビューメンバー決定おめでとうございます!選ばれた際の率直な気持ちを教えてください。

NANA:ありがとうございます。私は最後の5人目で呼んでもらったんですけど、少し諦めかけていたので、すごくびっくりしました。途中までは「PRINCESS組」に選んでもらっていたんですが、<MISSION 5 ガールズグループ・パフォーマンス・バトル>で「CHALLENGER組」に落ちてしまったことがすごく悔しくて。練習している間も不安が大きかったんですが、最後に呼んでもらえてすごく嬉しかったです。

― 周りの方からメッセージはもらいましたか?

NANA:親からは「デビューしたの?できたの?」って言われて。多分親も私が落ちて帰ってくるつもりで準備していたので、すごくびっくりしていましたね。

NANA、ファイナル直前のレッスン振り返る「絶対に悔いが残らないように」

NANA (C)モデルプレス
― プログラムを通して自身の一番のターニングポイントを教えてください。

NANA:「CHALLENGER組」に落ちたときが一番変わったかなと思います。初めて組分けが落ちてすごく悔しかったのですが、そこから本気で…、もう最後なので絶対に悔いが残らないようにしようと思って、私の苦手な表情を作ることや、レッスンで指摘されたことを、次の日までに直せるように全力で頑張りました。

NANA、感謝を伝えたい練習生は?

NANA (C)モデルプレス
― プログラムで一番感謝を伝えたい練習生はどなたですか?

NANA:SENAちゃんです。同い年なので練習生のときからすごく仲が良くて「一緒にデビューしよう!」と頑張ってきたんです。SENAちゃんの分も頑張ろうと思って最後まで頑張れたので、一番感謝を伝えたいです。

― 今後、PRIKILではご自身のどのような魅力を発揮していきたいですか?

NANA:私はダンスが好きで得意なので、もっと実力を上げていってダンスの面でカッコ可愛いPRIKILを見せられるように頑張りたいです。

NANAの夢を叶える秘訣

NANA (C)モデルプレス
― デビュー決定という夢を叶えられたNANAさんの夢を叶える秘訣を教えてください。

NANA:自信を持つことだと思います。私も絶対にデビューできると自身を持つことで、大変なレッスンを乗り切ることができました。<MISSION2>の「snow jam」ではウンギョン先生にレッスン初回から「表情がない」と注意されてしまって。当時はまだ表情をつけて歌うことに恥ずかしさも少しあったんですが、周りの皆はすごく上手だし、色んな人に「自信持って!」と言ってもらったので、そこから意識するようになりました。

― どういったことを意識して自信を持てるようになりましたか?

NANA:お世辞だとしても、先生や色んな人に褒めてもらったら一度全部信じます。もうナルシストになるぐらい全部信じて、とにかく自信を持つことを心掛けていました。

― ありがとうございました。

日テレサバイバル番組「Who is Princess?」

「Who is Princess?」 (C)WIP Project
同プログラムは、参加者達がすでにオーディションを勝ち抜いた芸能事務所の練習生として所属し、毎日K-POPメソッドの厳しいトレーニングを受けている…ということが他のオーディション番組と決定的に違う点。

デビューを目指した15人の練習生は、13~19歳(平均年齢15.6歳)の少女達。その多くがダンス歴約10年という、ハイレベルなダンスパフォーマンスでのバトルが繰り広げられた。

この15人の中からデビューを果たすこととなったのがPRIKILの5人。日本でデビューを掴み、世界で活躍するガールクラッシュグループを目指す少女達の挑戦が描かれた。

PRIKILデビュー記念インタビュー

PRIKIL(左からRINKO、UTA、NANA、RIN、YUKINO)(C)モデルプレス
モデルプレスでは、「Who is Princess?」からPRIKILとしてデビューを果たすメンバー5人のソロインタビューとグループインタビューを連載形式で公開。

今回のオーディションを振り返っての思いや今後のアーティストとしての夢・目標など、メンバーの新たな一面を知ることのできるインタビューとなっている。(modelpress編集部)

NANAプロフィール

NANA(C)WIP Project
年齢:14
身長:164cm
趣味:ダンス
特技:編み物

PRIKILプロフィール

メンバーの全員が中学生であり、平均年齢は14歳。グループ名の「PRIKIL」は、PRINCESSの“PRI”と、致命的な魅力という意味の“KILL”を組み合わせた造語で「世界を魅了する素晴らしいPRINCESS」という意味が込められている。「PRIKIL」は、2022年5月デビュー予定。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「Who is Princess?」から誕生のPRIKIL・UTA、感謝を伝えたい練習生は?ボーイズグループ曲カバーでの苦労<インタビュー連載>

    モデルプレス

  2. 「Who is Princess?」から誕生のPRIKIL・RINKO「涙が溢れました」デビュー決定直後を回顧 成長できたバトルは?<インタビュー連載>

    モデルプレス

  3. 「Who is Princess?」から誕生のPRIKIL「誰もこの5人が選ばれるとは思っていなかった」決定直後の心境・メンバーで決めた“プリキルール”も明かす<インタビュー連載:グループ編>

    モデルプレス

  4. 日テレサバイバル番組「Who is Princess?」から誕生“全員中学生”PRIKIL、インタビュー連載開始

    モデルプレス

  5. PRIKIL誕生「Who is Princess?」デビューメンバー5人の選出理由<本人・審査員コメント全文>

    モデルプレス

  6. 「Who is Princess?」“大逆転でデビュー決定”YUKINOに反響「凄すぎる」「鳥肌」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「No No Girls」発・HANA(ハナ)NAOKO、最終審査直前に体調悪化で焦り「KOHARUがいれば大丈夫」不安が消えた理由語る【インタビュー連載Vol.6】

    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  2. 02

    「No No Girls」発・HANA(ハナ)JISOO、憧れの事務所辞め「心の調子が悪くて辛い時期がありました」乗り越えたきっかけは渡米【インタビュー連載Vol.5】

    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  3. 03

    「No No Girls」発・HANA(ハナ)CHIKA、自信を失った過去から「私はこのグループに絶対必要」と思えるまで【インタビュー連載Vol.3】

    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  4. 04

    「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】

    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  5. 05

    超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】

    モデルプレス