「珈琲いかがでしょう」宮世琉弥、中村倫也を尊敬 怒涛の3クール連続ドラマ出演に心境語る<モデルプレスインタビュー>
テレビ東京系ドラマ『珈琲いかがでしょう』(毎週月曜よる11時6分~)の第6話(5月10日放送)より出演する俳優・宮世琉弥(みやせ・りゅうび/17)にモデルプレスがインタビュー。TBS系ドラマ『恋する母たち』、カンテレ・フジテレビ系ドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』に続き3クール連続でドラマ出演となる宮世が今作で演じるのは、物語のキーマンとなる暴力団組長の17歳の三代目・通称ぼっちゃん。重要な役柄に対する心境や、主人公の珈琲店主・青山一を演じる中村倫也らとのエピソードなどを語ってもらった。
移動珈琲店「たこ珈琲」店主の青山は、移動珈琲車に乗り街から街へ、行く先々で、人生に少し傷ついた人たちの心を癒していく。爽やかで飄々とした王子様に見えるが、その裏には想像を絶する秘密が…!?
このほか、誠実・丁寧・義理・人情がモットーの不器用女子代表・垣根志麻を夏帆、青山の過去に深く関わる謎の男・杉三平、通称・ぺいを磯村勇斗が演じる。
宮世琉弥、3クール連続ドラマ出演に喜び “キーマン”に「プレッシャー」も
― 3クール連続でのドラマ出演、おめでとうございます!今の心境はいかがですか?宮世:本当にすごくありがたいです。こんなに立て続けにドラマに出させていただけると思っていなかったので、プレッシャーも感じていますが、素直に嬉しいです。いろいろな役との出会いや、共演者の皆さん、スタッフの方との出会いがあり、自分自身すごく成長できていると思うし、新しい発見もいっぱいあるので、今すごく生きてて楽しいです!
― 今回、ドラマの後半から加わる重要な役どころですが、そういった役を演じることについてはいかがですか?
宮世:初めて台本を読んだ時に、今まで経験したことのないセリフ量だったので、すごく緊張しました。自分が迷惑をかけたらどうしようとプレッシャーに押しつぶされそうになりましたが、周りの皆さんが支えてくださって順調に撮影を終えられたので、今は安心しています。
― 宮世さんが出演することがこれから発表されますが、原作ファンの方の反応は気になりますか?(※取材時は発表前)
宮世:原作を知っている方はきっと「ぼっちゃん役は誰がやるんだろう」と気になっていると思うので、発表されてから「この人、誰?」「なんでこの子なの?」と思われるのがちょっと怖いですが、実際にドラマを見てもらって、「この子で良かった」と思ってもらえるような作品になったと思うので、楽しみです。
― ぼっちゃんはとても難しい役柄だったと思います。役作りについてお聞かせください。
宮世:監督から「ぼっちゃんは悪気がなく青山にひどいことをしている」と聞いてからこの台本を読んだので、とても複雑な気持ちになりました。さすがにここまではしないでしょうという部分もあったり、でもなぜか少し共感してしまうような部分もあったりしたので、演じるのがとても難しかったです。
監督と話し合った時に、「悪いことをしている風になっているから、純粋に子供が公園で遊んでいるような感覚で、悪気なくやってほしい」という指示をいただいたので、そのイメージを膨らませて臨みました。原作もすべて読んだのですが、髪型が少し変わったくらいで、それ以外は原作に合わせるように意識しました。
― 特に共感した点と難しかった点を教えてください。
宮世:共感した点は、青山がヤクザの組から理由を伝えずに勝手に出て行ってしまったことに対して、ぼっちゃんがすごく怒っているところです。でも青山の視点から見ると、言わないほうがよかったのかなとも思うのですが、ぼっちゃんも子供なので、今まで一緒に寄り添ってくれていた人が突然いなくなるのはどれだけ辛いことなのか…。頭が混乱してもおかしくないな、と思ったので、そこは共感できました。
演じるうえで難しかった点は、青山に対して仕掛けていく場面で、先程も言ったのですが、ぼっちゃんには悪気がないので傍から見ればサイコパスなのかもしれないですが、本当はサイコパスではない、というその塩梅が難しかったです。
宮世琉弥、中村倫也を尊敬 共演エピソード語る
― 監督と話し合ってぼっちゃんを作り上げたと思いますが、実際に現場で中村さんたちとお芝居をする中で見つけたぼっちゃんの一面はありますか?宮世:中村さんや皆さんと演じていて、ぼっちゃんは本当はすごく優しい人なんだな、と感じました。ぼっちゃんは強がっているだけで、三代目という重さを抱え込んでいて、でもそれを表に出さないという葛藤があるんです。中村さんとのアクションシーンもあったので、中村さんと演技でぶつかってみて、“本当は人のことを思える優しい子”という部分に気づくことができました。
― 中村さんとのアクションシーンでは、事前に中村さんと相談をして撮影したのでしょうか?
宮世:はい。僕が一番すごいなと思ったのは、アクションシーンを撮る前にスタッフさんたちとみんなで話し合っていた時に、中村さんがカメラワークのアングルについて「ここから撮ったほうがいい」とすごくリードしてくださっていて、僕にはまだまだそのような経験がもちろんないので、いつか中村さんのような視点で考えられるようになれたらいいなと思いました。中村さんは本当に優しい方で、僕にもアドバイスをくださったり、「ここいいね」と褒めてくださったりして嬉しかったです。憧れの先輩です。
― 素敵ですね。撮影の合間に、中村さんと話したことや楽しかった思い出があればお聞かせください。
宮世:中村さんとはいろいろなお話をさせていただきました。共通の趣味が結構あって、他愛のない話なのですが、好きな食べ物や好きなゲーム、好きな映画などについてお話しして、すごく楽しかったです。やっぱり演技でぶつかってみると壁がなくなるな、と感じました。演技をしている時が何よりも楽しかったです。
― 現場の雰囲気はどんな様子でしたか?
宮世:みんな楽しく撮影していて、笑顔が絶えない現場でした。中村さんがたくさん笑わせてくださるので、本当に頼りがいがあって、演技をしている時もそうでない時もすごく教わることが多く、たくさん吸収できる現場だったので、今後に生かしていきたいなと思います。
― 磯村さんとはお話ししましたか?
宮世:磯村さんとは以前、別の作品でご一緒して、同じシーンはなかったのですが、お互い出演していたのは知っていたので、そこから話が弾んで、すごく仲良くなりました。磯村さんとはサウナという共通の趣味があるので、とても話が盛り上がりました。
宮世琉弥のギャップとは “秘密”も明らかに?
― ぼっちゃんは、かわいい見た目とは裏腹に内面はギャップがありますが、宮世さんご自身はどのようなギャップを持っていますか?宮世:どんなギャップだろう…。よく言われるのは「見た目はちょっと大人っぽいのに、話したら年相応だね」です(笑)。顔だけだと大人っぽく見られるのですが、喋ったら子どもらしいです!喋り方もそうですし、漢字の読み間違いも多くて、この間は「重版」を「じゅうばん」と読んだり、京都の「清水寺」を「しみずじ」と読んだりしていたので、そういうところは「まだまだ子どもだな」と言われます(笑)
― ぼっちゃんは密かに逆上がりを練習していたりと、ちょっと健気な一面があるように、宮世さんもちょっとだけ見栄を張って秘密にしていることなどがあれば教えてください。
宮世:秘密にしていることというか、秘密にしていたことなのですが、オーディションがあった日に、昼休憩でカフェに寄ったら、店員さんが僕のことを見て「うわっ」と驚いて、ありがたいことに僕のことを知ってくださっていたんです。僕はその時、長時間のオーディションで喉がすごく乾いていたので、果汁100%のオレンジジュースを飲みたかったのですが、店員さんに見栄を張って「ブラックコーヒーで」と注文しました(笑)。今はもう飲めるのですが、その時は全然飲めなかったので、“苦い思い出”です(笑)
― (笑)。最後に、改めて見どころを含めたメッセージをお願いします。
宮世:『珈琲いかがでしょう』というタイトルはすごく優しいのですが、まさか後半からバイオレンスな空気になるとは思わないので、そこが見どころだと思います。毎話胸に突き刺さるような言葉がたくさん出てくるし、もちろん共感する部分も出てきます。コーヒー一杯でひとりの人生を変えていくドラマに、ぜひ今後も注目してください!
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
宮世琉弥(みやせ・りゅうび)プロフィール
2004年1月22日生まれ、宮城県出身。小学生でスカウトされ、「琉弥」として芸能活動を開始。2019年2月14日、苗字を公募し、出身地である宮城から世界へ羽ばたけるようにという願いが込められた「宮世琉弥」に改名。2019年4月期放送のカンテレ・フジテレビ系ドラマ『パーフェクトワールド』第1話で俳優デビュー。TBS系ドラマ『恋する母たち』で注目を集め、Paraviオリジナルドラマ『恋する男たち』にも出演。その後、カンテレ・フジテレビ系『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』にミステリアスな生徒役で出演。今後も待機作が多数控える最注目俳優。
もっと詳しくみる
-
【写真】「恋する母たち」宮世琉弥、仲里依紗から誕生日プレゼント受け取る「まりママから」
-
【写真】「恋する母たち」息子役3人が「イケメンすぎる」 奥平大兼・宮世琉弥・藤原大祐にネクストブレイクの兆し
-
【写真】芦田愛菜・NiziUミイヒ&リマ・日向坂46上村ひなの…“2004年生まれ”の芸能人
あわせて読みたい
-
宮世琉弥・板垣瑞生・高橋文哉…俳優の“夢を叶える秘訣”<Part6>
モデルプレス
-
宮世琉弥、撮影日の“奇跡”とは?おうちデートショットで魅了
モデルプレス
-
ネクストブレイク俳優・宮世琉弥、“取り扱い注意”なところ明かす
モデルプレス
-
宮世琉弥、理想の女性像・デートプランを語る 初スタイルブックに自信<「RB17 りゅうびセブンティーン」インタビュー>
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年04月29日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
キャスター
第3話 美しき科学者の罠~新細胞は存在します!
4月27日(日)放送分
TVerで見る -
02
続・続・最後から二番目の恋
第3話 正しい生き方なんかどこにもない
4月28日(月)放送分
TVerで見る -
03
ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー
第2話 態度サイアク新人の才能、発掘せよ!
4月27日(日)放送分
TVerで見る -
04
あなたを奪ったその日から
#2 誘拐した少女との秘密の生活に…迫る捜査網
4月28日(月)放送分
TVerで見る -
05
なんで私が神説教
第3話 教師が生徒をリストラ!?
4月26日(土)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
宮世琉弥、色気ダダ漏れランウェイ<TGC2021 S/S>
モデルプレス
-
宮世琉弥、理想のデートプランを再現
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
「EVNNE内でユニットを組むなら?」全員の回答出揃う 取材こぼれ話も一挙放出【インタビュー連載特別編】
モデルプレス
-
02
朝ドラ「あんぱん」全登場人物に当てはめられた「アンパンマン」のキャラクター 視聴者の推察に“ネタバラシ”も【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.3】
モデルプレス
-
03
朝ドラ「あんぱん」脚本家が語る今田美桜への信頼 北村匠海のファーストシーンは「鳥肌が立ちました」【中園ミホ氏インタビューVol.2】
モデルプレス
-
04
“整形総額3,000万超え”YouTuber・Rちゃん「もう死んでいいや」婚約破棄で自殺未遂に 炎上から登録者ストップ―それでも歩みを止めない理由【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
05
“かなしがおポーズ”でバズ・りんか、垢抜けの秘訣明かす SNS総フォロワー100万人の裏に隠された投稿時間のこだわりとは【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス