瀬戸麻実(画像提供:所属事務所)

「#マミ様メイク」が話題の美容家・瀬戸麻実、1番大切にしていること&モチベーション維持の秘訣を明かす<モデルプレスインタビュー>

2020.07.31 12:00

初の書籍「『色×形×質感』で最上級のなりたい私を叶える #マミ様メイク」を発売した美容家の瀬戸麻実氏(38)がモデルプレスのインタビューに応じ、メイクをする上で1番大切にしていること、モチベーションを維持する秘訣などを語った。

  

美容家の瀬戸麻実とは

瀬戸氏は、すっぴんからのメイクプロセスをInstagramライブで配信し、そのテクニックを見た人たちから「わかりやすい!」と絶賛の嵐に。大手メイクブランドのイベントで紹介したアイテムは軒並み完売になるなど評判のメイクアップクイーン。

美容のみならず恋愛や仕事など人生の悩みをときに真面目に、ときにシニカル&シュールにぶった斬ってくれる頼もしい先輩のような存在感で、Instagramフォロワーは8万人超え。そんな瀬戸氏が初の書籍を発売した。

20代の頃から外資系美容ブランドのマネージャーとして働き、現在は主に専門学校やセミナーなどで美容講師として活動する美容のプロ。専門学校ではこれまでに1500人以上の生徒をビューティアドバイザー(BA)として養成し、美容業界へと送り出してきた。

約18年の美容アドバイザー歴の中で、のべ7万人にメイクの魅力を伝えている。今ではInstagramに「#マミ様メイク」というハッシュタグで情報をシェアしてくれるファン(マミ様の熱狂的なファンのことを「マミーズ」と言う)も増えた。同書はマミ様が確立したメイク理論とテクニックの基本を1冊にまとめたものである。

「マミ様メイク」とは

マミ様メイクとは、「メイク(外見)とマインド(内面)の両方から精神力の強い女性をつくる」ことを定義する。強い女性といっても他人を寄せつけないようなオーラをまとう人や、1人でも生きていけるタフな女性ではなく、メイクすることで自分の中のモチベーションをスイッチオンするような、自信をつけるためにちょっとだけ武装するようなイメージ。

マミ様メイクは「色×質感」の組み合わせでグラデーションをつくり、形(骨格と筋肉)を利用して顔の立体感を引き立てる。マミ様独自のメイク理論で、イエベやブルベなどパーソナルカラーを気にせず、いろいろなメイクにチャレンジすることができる。

瀬戸麻実、メイクは「心を変えてくれる」

「『色×形×質感』で最上級のなりたい私を叶える #マミ様メイク」(画像提供:所属事務所)
― 約18年の美容アドバイザーのお仕事をされているそうですが、小さい頃からメイクが好きだったのでしょうか?マミさんにとってのメイクの存在はどういうものなのか教えてください。

小さいころは母の化粧姿を見て「メイク=大人の女性」というイメージで、なんとなくメイク自体に憧れていました。幼稚園の頃は母が愛用していたフェイスパウダーが気になりひっくり返してしまったり、母が化粧品を買うのについていって店頭のリップテスターを折ったりしていました。自分で初めて買ったのはコンビニの色付きリップで、1本のリップで表情が変わったのを覚えています。

外にでたくなかったり、学校に行きたくなかったり気持ちが弱いときにメイクをすることで元気になれて「外にでようかな」と思える、心を変えてくれるのがメイクだと思っています。

― 書籍では、様々なメイクを紹介していますが、メイクをする上で1番大切なことはなんだと考えていますか?

メイクに正解はなく、好きな色や使ってみたいアイテムを好きに使って、ほんの少しの変化でも楽しんでもらえるのが一番だと思います。誰かと比べてコンプレックスに感じ、それを隠す「マイナスをゼロにするメイク」はなんだか寂しいので、自分で自分のパーツや顔をまず好きになって、良さを生かす「心をプラスにするメイク」を広めていけたらと思っています。

― 発売後どのような反響が届いていますか?

今まであまりメイクをしなかった方がメイクをするようになり出かけることが増え、その先で出会い彼ができたというお声や、美容を仕事としてチャレンジしてみたくなりなんと内定をもらいましたという声など、嬉しいお声をたくさんいただいております。

― “メイクとマインドの両方が大事”とありますが、マインド面で普段からモチベーションを維持するための秘訣や、大事にしていることなどあれば、教えてください。

普段講師業やイベントのお仕事で「オン」モードが多いので、気持ちのオフをしっかりとるようにしています。酵素浴やジムで汗をかいたり、ボーっと釣りをしたり、あとは食に気をつけているので料理をして気分転換しています。長く肌荒れに悩んでいて、内側からの美容も大事だなと気づき、テラスでハーブを栽培したり発酵食品を積極的に摂ったりタンパク質をしっかり摂るなど、いろいろ楽しみながらトライしています。

― 最後にファンの方に向けてメッセージをお願いします。

メイクテキストのような基本の1冊となりました。ちょっと疲れたな、なんかマンネリだな…という時にこそぜひ読んでみてくださいね。メイクをして気持ちがふわっと「アップ」して、元気になってもらえたら嬉しいです。

― ありがとうございました。

(modelpress編集部)

瀬戸麻実プロフィール

一般社団法人日本ビューティインダストリー協会代表理事。美容アドバイザー。美容インフルエンサー。外資系化粧品メーカーにて8年間勤務の後、独立。美容職歴18年のなかで、のべ7万人にメイクアドバイスをしてきた経験と実績により構築した、豊富な知識とわかりやすいメイクテクニックをいかし、現在は美容専門学校講師、有名美容雑誌コラム連載、メイクイベントの出演など、美容アドバイザーとして国内外で活躍する。

「色×形×質感」で組み立てた独自のメイク理論「#マミ様メイク」がInstagramで話題になり、フォロワー数は8万人を超える。自らを「マミ様」と豪語するオレ様キャラをいかし、超人気美容インフルエンサーとしても注目され、メイクセミナーやイベントは即満席になる人気ぶり。「マミーズ」と呼ばれる熱狂的ファンを輩出している。メイク(外見) とマインド(内面)の両面から精神力強め女性をつくる、“mind-makeup”の意味で「メイクアップクイーン」として発信中。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 西内まりや、至近距離で“ダマせるまつ毛”のつくり方を伝授 キレイなロングまつ毛が今っぽい!

    日本ロレアル株式会社

    PR
  2. 人気インフルエンサー・マリリンのビフォーアフターに驚き 「ホクロまで消えるのすごい」と話題

    カバーマーク株式会社

    PR
  3. 今日から可愛くなれるメイク術 ちょっとしたコスメ使いが垢抜けのコツ!

    モデルプレス

  4. クリスマスメイクで写真映え!大人っぽい“瞳”の作り方

    ボシュロム・ジャパン株式会社

    PR
  5. “整形級メイク”ゆにばーす・はらの私物コスメ公開!メイクテクもプロ級にすごかった…“衝撃ビフォーアフター”の裏側<インタビュー>

    モデルプレス

  6. “整形級メイク”ゆにばーす・はら、初の「詐欺メイク本」 衝撃ビフォーアフターの全貌公開

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    King & Prince永瀬廉、高橋海人が「世界を広げてくれた」今の2人だから思う“夢を叶える秘訣”【インタビュー後編】

    モデルプレス

  2. 02

    King & Prince「この道を選択してきてよかった」ミッキーマウスとのコラボ秘話と“全てを誇りに思えた時間”【インタビュー前編】

    モデルプレス

  3. 03

    2児の母・川栄李奈「今の原動力は子ども」“順調”な20代経て考える仕事&子育て向き合い方【モデルプレスインタビュー後編】

    モデルプレス

  4. 04

    川栄李奈、撮影のため4キロ減量 アイドル時代との身体づくりの違い明かす「10代の成長期だったので」【1st写真集「youphoria」インタビュー】

    モデルプレス

  5. 05

    朝ドラ「あんぱん」鳴海唯、涙のヒロインオーディション秘話「人生を変えたい」奇跡的な縁と覚悟から巡り合った琴子役への想いとは【インタビュー】

    モデルプレス