能年玲奈「そのまま」がいい―今の胸中を語る「すごい人には、自分から関わっていきたい」
女優の能年玲奈がモデルプレスのインタビューに応じた。東村アキコ氏の人気コミックを実写映画化した『海月姫(くらげひめ)』(12月27日公開)で主人公の“クラゲオタク”を熱演した能年は、自身について「“演技オタク”でありたい」と願望を語り、一つ一つの役柄への取り組み方、共演者たちとの関わり合い、そこから受けたたくさんの刺激を告白。今年も話題に事欠かなかった彼女が、熱き胸の内を明かしてくれた。
不安になるくらい、演技オタク
イラストレーターを志して上京した主人公・倉下月海(くらしたつきみ)は、大好きなクラゲには惜しみない情熱を捧げるものの、いわゆる“女子力”はゼロに等しい。おさげにすっぴん、メガネ、ジャージという姿で渋谷に繰り出せば、街のおしゃれ女子に指をさされて、いたたまれず逃げ出してしまうほどだ。そんな月海に「割と似てる…。休日はお化粧もしないし、家から出るのも精神的に一苦労なんです(笑)」と強いシンパシーを感じた能年。自身も兵庫県から上京し、約5年が経ったが「渋谷に1人で行くのは、今でもちょっと怖いです」といい「上京したての頃は、家にいる時はずっとクレヨンで絵を描いて、ストレスを発散していました」と内にこもりがちな月海と重ね合わせて、当時を振り返った。自宅では絵に没頭するという点でも月海と似ているが、そのモチーフは可愛らしいクラゲなどではなく、「“画面真っ暗”な絵を描いてました。その時は暗い作品が好きだったから、その世界に浸っていたんだと思います」。休日も演技のことを考えて、その熱をあらゆる方法で発散するのは今も同じ。むしろ「演技オタク」ぶりは加速する一方で「作品を見て面白い演技に触れると、その日は一日中ものまねをしたりします。最近はドラマ『最強のオンナ』の藤山直美さんや、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のベニチオ・デル・トロさん」と熱弁。演技をしていない日が続けば不安に駆られるほどで「今は『海月姫』を見てもらうために頑張っているんですけど、お休みがあって、作品を見ていると『私が出たい!』って思いますね」と知られざる野心を打ち明けた。
その役を、自分が演じる意味
作品ごとに「その役に集中して、どうやれば楽しんでいただけるものになるかを突き詰めていく」作業を繰り返す。今作においては、原作の世界観にとことんこだわるが故に「すごく時間がかかって、終盤はキャストやスタッフのみなさんもヘロヘロで、『これは乗り切れるのか?』という不安の中、撮影していました」と過酷を極めたが、そんな苦労を経験したからこそ「見ていただく人に楽しんでもらうためには、自分も楽しんで打ち込んでいかないと力のある映像にならないというのが改めてわかりました」と学んだことも大きかった。また、個性あふれる俳優陣と演技でぶつかり合う中で、能年玲奈という女優の軸も見えてきた様子。特に今作では、政治家役を演じた平泉成からの言葉が印象的だった。
「平泉さんとじっくりお話する時間があったんですけど、『そのままでいてね』と言われました。『色んな役をやるけれど、別人になることはできないんだ』とおっしゃっていたのが印象に残っています。私も、演技は自分らしい解釈をすることが重要だと考えていて。どんな役を演じたとしても、必ず“自分だった”ということを認識してもらえないと意味がない。自分らしい解釈ができなければ、誰が演じても同じだという意識があったので、その話をしていただいた時に、心にストーンって入ってきました」
そう語る眼差しは驚くほどに力強い。そして、そんな共演者たちとの関わり方にも変化が。「前までは怖くて、共演の方々に話しかけたりできなかったんですけど、最近は勇気が出るようになって、『遊んでください!』とか、言えるようになりました」。そのきっかけは「(『あまちゃん』で共演した)小泉今日子さんに“ミシンデート”に連れて行ってもらって。本当のママみたいに接していただけていると感じた時に、『甘えていいのか!』って思いました。やっぱり『すごい!』って思った人たちには、自分から関わっていきたい。それが悪いことじゃないんだって、気づいたっていうか…」。そうやって、同じ演技を愛する人々と深い関係を築けるようになったことも、女優として、ひとりの人間としての大きな成長につながっているようだ。
失敗してでも、飛び込んでみる
今作で得た、女優としての手応えを聞くと「それは、まだ映画が公開されてないので…」といい「見てくださった方に楽しんでいただけて初めて、その作品の役者が存在できるから。ドキドキしています」と瞳を輝かせる。「来年はもっと、演技をしたい。アクションに挑戦したいです」。迷うことなく語る彼女に、“夢を叶える秘訣”を聞いた。「まず、飛び込むこと。私は、仕事というより『演技をやりたい!』っていう勢いで、何も決まってないのに上京して、本当に考えなしにやってきたんですけど…頑張っていくうちに『こんなに楽しいことがあるんだ!』と気づいたし、そんな私を見て楽しんでもらえることは、すごく幸せなことなんだってわかってきて。それはやっぱり、私が何も考えずに突っ走らなければ気づけなかったことだから、失敗してでも飛び込むことだと思います。もちろん、記憶を消したいってくらい、悔しい思いをすることもある。そういう時は1人で『あーっ!』って叫んで、発散するんです」
クラゲのようにふわふわと透き通っていて、可愛らしい。けれどその奥底では、しっかりとした芯が形作られていた。来年は、私たちをどんな風に楽しませてくれるのだろうか。想像がつかないからこそドキドキして、夢中になってしまうのだろう。(modelpress編集部)
能年玲奈(のうねん れな)
1993年生まれ、兵庫県出身。2006年、第10回ニコラモデルオーディションでグランプリを獲得しデビュー、10年まで専属モデルを務める。第11代「カルピスウォーター」CMキャラクターで一躍脚光を浴びる。映画『告白』(10/中島哲也)で女優デビュー。映画は『カラスの親指』(12/伊藤匡史)、『グッモーエビアン!』(12/山本透)などに出演。テレビドラマでは「高校生レストラン」(11/NTV)、「鍵のかかった部屋」(12/CX)、「サマーレスキュー~天空の診療所~」(12/TBS)などに出演。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13)でテレビドラマ初主演、映画『ホットロード』(14/三木孝浩)で長編映画初主演を務める。第38回エランドール賞新人賞受賞。映画「海月姫」
12月27日(土)全国ロードショー出演:能年玲奈 菅田将暉/池脇千鶴 太田莉菜 馬場園梓(アジアン) 篠原ともえ/片瀬那奈 速水もこみち 平泉成/長谷川博己
監督:川村泰祐
脚本:大野敏哉
ドレスデザイン/スタイリスト:飯嶋久美子
原作:東村アキコ「海月姫」(講談社「Kiss」連載)
<ストーリー>
月海は、イラストレーターを志すクラゲオタク女子。小さい頃、亡き母と一緒に見たクラゲのようにひらひらのドレスが似合うお姫様になれる…こともなく、今やすっかり腐った女の子に。男子禁制のアパート “天水館”で、「男を必要としない人生」をモットーとする “尼~ず”たちとオタク道を極めたそれなりに楽しい日々を送っていた。ゆるい日常は、女装美男子と童貞エリートの兄弟の出現によって揺るがされる。さらに、彼女たちの住まいであり心のより所でもある「天水館」=「聖地」が奪われる危機がぼっ発!!彼女たちは聖地を守れるのか?尼~ずはバラバラになってしまうのか?そして、「男を必要としない人生」のゆくえは!?
あわせて読みたい
-
能年玲奈、悔しさを滲ませる「負けたと思って…」
モデルプレス
-
能年玲奈のワイルドな一面とは 篠原ともえが暴露
モデルプレス
-
能年玲奈、篠原ともえの涙に「嬉しかった」 史上最年少でサバイバル生活に初挑戦
モデルプレス
-
能年玲奈が大変身「海月姫」夢のコラボ実現
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年11月28日 04:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01水曜日のダウンタウン
電気イスゲーム 劇団ひとりvs津田篤宏 ほか
11月26日(水)放送分
TVerで見る -
02じゃあ、あんたが作ってみろよ
第8話 化石母が、来ちょん!
11月25日(火)放送分
TVerで見る -
03ESCAPE それは誘拐のはずだった
#8 絶望から救え…!命賭けの行動!
11月26日(水)放送分
TVerで見る -
04ちょっとだけエスパー
#6 兆し
11月25日(火)放送分
TVerで見る -
05上田と女が吠える夜
話題の「ワークライフバランス」を捨ててる女VS大事な女
11月26日(水)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
能年玲奈の不安「1週間休みがあると…」
モデルプレス
-
能年玲奈、妻夫木聡、菅田将暉ら豪華俳優陣が受賞「TAMA映画賞」
モデルプレス
おすすめ特集
-
業界初! 全プラットフォーム横断の大規模読者参加型アワード
特集
-
11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい
特集
-
モデルプレス読者モデル エントリー受付中
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
-
日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介
特集
-
FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!
特集
-
SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
Kis-My-Ft2宮田俊哉「嬉しいわけでは全くなかった」自身の経験が著書の魅力に 転機となった出逢いも語る【「境界のメロディ2」インタビュー】
モデルプレス
-
02
板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>
ユニオンテック株式会社
PR -
03
【越山敬達インタビュー】「国宝」横浜流星からの言葉で得た気づき 俊介役は「自分とのギャップもありました」
モデルプレス
-
04
朝ドラ「ばけばけ」トキ(高石あかり)&ヘブン(トミー・バストウ)の“おでこキス”は撮影当日に決定「本当は手にする予定でした」急遽変更の理由【インタビューVol.4】
モデルプレス
-
05
【黒川想矢インタビュー】「国宝」撮影中から続く越山敬達とのルーティン 苦労の歌舞伎稽古期間も振り返る「先生が怒って帰っちゃったり…」
モデルプレス