JO1鶴房汐恩、“夢を叶える秘訣”の回答でらしさ全開 新曲「Design」の魅力も語る<「CHALLENGER」インタビュー>
2021.05.05 12:00
views
4月28日に3RDSINGLE「CHALLENGER」をリリースしたグローバルボーイズグループJO1のモデルプレスインタビュー。鶴房汐恩(つるぼう・しおん/20)に収録楽曲の注目ポイントや、夢を叶える秘訣を聞いた。
「CHALLENGER」のコンセプトは“JO1、未知の世界へ踏み出す”。メインボーカルの河野純喜がセンターを務める表題曲「Born To Be Wild」は、恐れと期待を胸に、力強くドアを開け一歩を踏み出し力強く乗り越えていく“挑戦” がテーマの楽曲となっている。
鶴房:ショーケースで披露した「Speed of Light」は過去一レベルに難しいんですけど、「Design」も難しいんです。「Speed of Light」が難しすぎて薄れちゃっていますが。これも結構振りに苦戦した曲で、個人的に「Born To Be Wild」は何回も聴いてかっこよさがより伝わる曲だと思うんですけど、「Design」は初見で聴いたときのインパクトが大きくて、すぐにかっこいいと伝わる曲だと思います。
鶴房:僕は今回ブルーなんですけど、基本的にこだわりがないので次も何でもしますよ。あえて言うなら透明とか1回してみたいですね。
一同:(笑)
白岩瑠姫:スキンヘッド?
鶴房:坊主でも(笑)。
鶴房:身体を整えます。整体とかに通っていつでも100%にします。
鶴房:「天上天下唯我独尊」。
「自分が一番!」とまでは行かなくとも、「自分はなんかある」と思うと良いと思います。環境とか運もあると思うんですが。僕も自分の好きなように生きていたらこうなりました(笑)。
(modelpress編集部)
出身:滋賀県
2020年3月4日に発売したデビューシングル「PROTOSTAR」、8月26日に発売したセカンドシングル「STARGAZER」は、ともに「Billboard JAPAN Top Single Sales」初登場1位(3/16付、9/7付)11月25日に発売した1STアルバム「The STAR」は、「Billboard JAPAN Top Albums Sales」において1位(12/7付)と、リリースした全作品で1位を獲得。Twitter Japanの「2020 もっとも使われたハッシュタグ:ミュージック」で1位を獲得した“拡散力NO.1”のグローバルボーイズグループ。
鶴房汐恩、新曲「Design」の魅力とは
― 表題曲の「Born To Be Wild」以外の楽曲で注目して欲しいポイントはありますか?鶴房:ショーケースで披露した「Speed of Light」は過去一レベルに難しいんですけど、「Design」も難しいんです。「Speed of Light」が難しすぎて薄れちゃっていますが。これも結構振りに苦戦した曲で、個人的に「Born To Be Wild」は何回も聴いてかっこよさがより伝わる曲だと思うんですけど、「Design」は初見で聴いたときのインパクトが大きくて、すぐにかっこいいと伝わる曲だと思います。
鶴房汐恩、今後挑戦したいヘアスタイルは?
― リリースによって毎回変わる皆さんのビジュアルも話題ですが、今後したいヘアスタイルなどはありますか?鶴房:僕は今回ブルーなんですけど、基本的にこだわりがないので次も何でもしますよ。あえて言うなら透明とか1回してみたいですね。
一同:(笑)
白岩瑠姫:スキンヘッド?
鶴房:坊主でも(笑)。
鶴房汐恩、今後の課題は?
― 個人としての今後の課題を教えて下さい。鶴房:身体を整えます。整体とかに通っていつでも100%にします。
鶴房汐恩の“夢を叶える秘訣”
― 夢を追うモデルプレス読者に向けてご自身の経験を踏まえて“夢を叶える秘訣”を教えて下さい。鶴房:「天上天下唯我独尊」。
「自分が一番!」とまでは行かなくとも、「自分はなんかある」と思うと良いと思います。環境とか運もあると思うんですが。僕も自分の好きなように生きていたらこうなりました(笑)。
(modelpress編集部)
鶴房汐恩(つるぼう・しおん)プロフィール
生年月日:2000年12月11日出身:滋賀県
JO1 プロフィール
サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」において、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で、101人の練習生から勝ち抜いた豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨の11名によるボーイズグループ。グループ名は、「PRODUCE 101 JAPANで一緒に上を目指した練習生が1つになって、世界の頂点を目指していく」という意味を込めて「JO1」と名付けられた。2020年3月4日に発売したデビューシングル「PROTOSTAR」、8月26日に発売したセカンドシングル「STARGAZER」は、ともに「Billboard JAPAN Top Single Sales」初登場1位(3/16付、9/7付)11月25日に発売した1STアルバム「The STAR」は、「Billboard JAPAN Top Albums Sales」において1位(12/7付)と、リリースした全作品で1位を獲得。Twitter Japanの「2020 もっとも使われたハッシュタグ:ミュージック」で1位を獲得した“拡散力NO.1”のグローバルボーイズグループ。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
JO1鶴房汐恩、恋愛に発展するには?潔い回答にスタジオ驚きモデルプレス -
JO1白岩瑠姫&鶴房汐恩「“好き”とかも言えない」至高のあざとさ披露 豆原一成&川尻蓮&川西拓実の初演技にニヤニヤもモデルプレス -
JO1鶴房汐恩&白岩瑠姫、“あざとポーズ”披露「可愛すぎ」「顔が良くて癒やされる」の声モデルプレス -
【注目の新成人】JO1鶴房汐恩「JAMの皆様と接触する機会が増えたら」モデルプレス -
<2021年新成人>浜辺美波・与田祐希・板垣瑞生・JO1「S4」・橋本涼&井上瑞稀…“大人の仲間入り”した注目の人物モデルプレス -
JO1川西拓実&鶴房汐恩、共演したいアーティストは?お風呂でどこから洗う?ファンの質問に回答<神戸コレクション ザ ニューリアリティー>モデルプレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】モデルプレス -
池崎理人&松田迅、INIは “ずっと悩んでいるグループ” ヒット狙うべく邁進「僕たちもその一曲を狙っていきたい」「【「I Need I」インタビュー前編】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.7・サラを深堀り】TWICEモモがロールモデル 豊富なバックダンサー経験経て誓う夢「J-POPの代表になります」モデルプレス -
【PR】板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>ユニオンテック株式会社 -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」モデルプレス -
福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】モデルプレス -
福士蒼汰、“一人二役”葛藤抱えた双子の演じ分けは「変えないこと」意識 スピッツ名曲「楓」映画化で新たな挑戦へ【インタビュー前編】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.5・ミカを深堀り】世界大会優勝の経歴持つメインダンサー「J-POPをもっと盛り上げていけるような存在に」モデルプレス -
【PR】森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>株式会社みずほ銀行






















