「Popteen」モデル、藤森慎吾・狩野英孝をサポート 商店街に人が殺到

2012.04.12 17:06

12日、東京・新小岩にある商店街にてお笑い芸人・藤森慎吾(オリエンタルラジオ)と狩野英孝が、第三回角川春樹小説賞を受賞した小説「新小岩パラダイス」(著者:又井健太)を書店店頭で手売り。雑誌「Popteen」のモデルらをサポート役につけて二手に分かれ、売上対決を行った。

  
現在商店街では、作品の舞台が“新小岩の商店街”ということにちなみ、同小説を中心とした町おこしキャンペーンを開催中。その一環として行われたこの日のイベントでは、15分間という時間制限の中、藤森慎吾が50冊を売り上げ、30冊の狩野英孝に勝利した。

角川春樹事務所・代表取締役社長の角川春樹より感謝状を受け取った藤森慎吾は、「頑張ったかいがありました。買ってくれた人みんなに“サンキュ~で~す”からの“かわうぃ~ね”を連発しました。勝てたのは(狩野英孝より)ギャグが旬だったからだと思います」と大喜び。トーク中も、イベントをひと目見ようと殺到する女の子に向け「新小岩の子は“めちゃめちゃかわうぃーね”」と全力で持ちギャグを披露するなど、終始上機嫌だった。

一方、敗れた狩野英孝は「手応えはあったのに…」と悔しがりつつも「自分ができることは100%やりました。一人で2冊買ってくれた人もいたので、今日の出来は100点です」と充実した表情を見せた。

勝てたのは「Popteen」モデルのおかげ

二人の対決をサポートした「Popteen」モデルは、藤森慎吾側に村田莉佐野友妃子、狩野英孝側に椎名ひかりと小堀美茄冬の計4人。藤森慎吾は、「僕が勝ちましたけど、9割が彼女たちのファンといっても過言ではなかった」とチャラ男キャラで褒めちぎった。

イベント後、感想を語ってくれた4人。「藤森さんは私たちのファンって言ってくれていたけど、そんなことない。二人の人気を実感しました」(村田莉)、「人の多さにびっくりしました。勝ててよかったです」(佐野友妃子)、「もっと工夫すれば勝てたかもしれないので本当に悔しいです」(椎名ひかり)、「負けて悔しい。テレビに出ている人の人気はすごいなって思った」(小堀美茄冬)とそれぞれイベントを振り返った。(モデルプレス)

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. くみっきー、“彼氏みたいな親友”と「Popteen」2ショット表紙

    モデルプレス

  2. 夏最大の高校生イベント「LOVE SUNSHINE2011」開催 人気モデルが多数出演

    モデルプレス

  3. 人気モデル、セーラー服×ルーズソックスのコスプレ披露 ファンの反応は?

    モデルプレス

  4. いじめを乗り越えモデルデビュー!お人形フェイスのセクシーギャルに注目

    モデルプレス

  5. 加藤ミリヤ、人気モデルがガールズイベント開催! 新曲も披露

    モデルプレス

  6. 夜中まで終わらない!? 引っ越し業経験者が語る、天国と地獄エピソード

    マイナビウーマン

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    六本木殿堂入りキャバ嬢・かりん、拒食症克服したきっかけ「当たり前のことを、当たり前にする」一貫する謙虚さと心境の変化<モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  2. 02

    「あか抜けは積み重ね」殿堂入りキャバ嬢・かりんが実践する、美容・ファッション・会話術

    モデルプレス

  3. 03

    【#キャバクラで働く理由】入店1ヶ月でNo.1「今が1番辛くて変わらなければいけない時期」エースグループの顔・るな、“トップ争い”なおへの想いも明かす──大阪北新地・ふぶき

    モデルプレス

  4. 04

    とうあ、へそピアス輝くビキニ姿披露「スタイル良すぎ」「唯一無二な着こなし」と反響

    モデルプレス

  5. 05

    アナウンサーからキャバ嬢に転身の理由初告白 周囲から反対も5ヶ月でNo.1へ「線引きしておけば健全に働ける業界」<モデルプレスインタビュー1回目>

    モデルプレス